みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 埼玉県 葵メディカルアカデミー 口コミ 口コミ詳細

親身になってくれる先生たち!

歯科衛生科 3年制 / 2010年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

歯科衛生科に関する評価

  • 総合評価

    少人数制のため、先生との距離が近く、気軽に質問や相談ができ、授業の理解が深まります。
    実習先も充実しており、3年間の間に就職後も役立つ様々な経験ができます。
    今年から駅の近くに移転したので交通の便もよく、通いやすいと思います。

  • 就職

    元々歯科衛生士は不足しているので求人募集はたくさんあります。
    いつでも求人情報を見ることが出来るので便利でした。

  • 資格

    元々少人数のクラスですが、国試対策の授業ではさらに個別グループに分かれます。
    その為、より濃密な授業を受けることができます。
    今のところ国試合格率は100パーセントです。

  • 授業

    現役の歯科医師の授業を受けられるので、より実践的な知識や技術が身につきます。
    少人数制のクラスのため気軽に質問や相談ができ、学びやすい環境です。

  • アクセス・立地

    以前は駅から離れていたのですが、今年から駅から徒歩5分ほどの好立地に移転しました。
    実習先も車を所持していない人には考慮してくれるので便利でした。

  • 施設・設備

    5年前に開校した学校なので機材は比較的新しいです。
    機材の種類や量も充実しているので一人当たりの実習時間を長く取れます。

  • 学費

    入学時に白衣や個人の器具を購入するので初年度は少し高いと思います。
    ただ他の衛生士学校と比べると平均的な金額だと思います。

  • 学生生活

    歯科衛生士科は女性がほとんどなので恋愛は難しいかもしれませんが、他の科の生徒と付き合う生徒もいました。
    相互実習などいろいろな人と触れ合う機会が多く少人数なので、友人は出来やすいと思います。

口コミ投稿者の情報
所属 歯科衛生科 ありません。
この学科で学べること
学科
1年次はほとんど座学です。歯科衛生士としての基本知識、また心理学や統計学など様々な分野を学びます。
2年次からは校内での実習が増え、秋頃戴帽式が終わると病院や施設の実習がはじまります。
3年次は病院や施設の実習がほとんどです。後半は国試対策の授業がメインで、少人数のグループに分かれ個人のレベルにあった指導を受けることができます。
この学校・学科を選んだ理由 元々矯正をしており、歯科の仕事に興味がありました。
色々な学校を見学しましたが、少人数制の授業と機材が充実していたことに魅力を感じ、志望しました。
取得した資格 歯科衛生士国家試験の受験資格。
就職先 一般の歯科医院です。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内
内容
高3生と高校既卒の方には願書も同封しております。
発送予定日
随時(2週間経ってもお手元に届かない場合はご連絡ください)
投稿者ID:174083
2015年12月投稿

みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 埼玉県 葵メディカルアカデミー 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

葵メディカルアカデミーの学科一覧