みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 栃木県 専門学校日産栃木自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

日産車の実習車が充実している

自動車整備科 2年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

自動車整備科に関する評価

  • 総合評価

    自動車整備の基本知識を学べる。就職後はそれを活かしながら実践で更なる応用力を身につけるのに役に立つ。

  • 就職

    日産のディーラへの就職が優遇される。他社、民間への求人も多くあるので努力すれば就職率は高いと思われる。

  • 資格

    基本的に必要な資格を提案してくれる。(技能講習等)また、国家資格を取得するため、親身になって最後までサポートしてくれる。

  • 授業

    授業内容は基本に忠実だが、授業毎に先生が変わるので、先生によって差が有るため、分かりにくい場合がある。

  • アクセス・立地

    元々、田畑だった場所なので交通の便はあまり良くない。しかし、少し行けば大型ショッピングモール等あるので、独り暮らしには申し分ない。

  • 施設・設備

    日産車の実習車は充実している。また、エンジンなど単体のアクチュエータの分解、試運転もあるので構造が分かりやすい。

  • 学費

    専門知識の為、そこまで安くはないが、奨学金制度があるので心配しなくてもよい。また、遠隔地の為の寮もあるので独り暮らしよりは楽だか、お金が掛かる。

  • 学生生活

    一歳年上で入学したが、車過ぎが集まっているので溶け込み安い。年齢幅もあり30歳で入学する人もいる。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一年目は基本的な知識の学科、実習を行う。2年目は就職に向けた学科、実習で、現場での作業を見通している。2年目後半は国家資格取得に向けた集中教育がある。
この学校・学科を選んだ理由 車が好きで、寮も完備しているため、安心して入学出来ると感じた。就職率も高いので、手に職をつけるには良い。
取得した資格 国家2級整備士(ガソリン、ジーゼル)アーク溶接、ガス溶接、中古車査定士、日産社内資格
就職先 日産自動車ディーラ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時発送
投稿者ID:185326
2016年03月投稿

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 栃木県 専門学校日産栃木自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校日産栃木自動車大学校の学科一覧