みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 茨城県 筑波研究学園専門学校 口コミ 口コミ詳細

良い面と悪い面での差が激しい

ITデジタル学科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業1|アクセス1|設備1|学費4|学生生活4

ITデジタル学科に関する評価

  • 総合評価

    ハード系学べる県内唯一の専門学校なのでハード系を学びたい方にはおすすめです
    学べることは少なめですが就職には困らないと思いました

  • 就職

    就職に関してのサポートはしっかりしていると思いました
    しかし、就職の話が少ないような気がしました

  • 資格

    資格取得のサポートはしてくれるが、最終的には自分次第
    資格取得の話をするのが遅い

  • 授業

    授業は浅く広くといった感じでした
    積極的に教えてくれる先生が少なかったです
    授業に関しての質問をしても、質問に対しての答えが返ってこないことが多々ありました
    そして、わからないまま次の授業に進んでしまったこともありました
    たまに、学区外にでて社会を学んだりしました

  • アクセス・立地

    学校前の道路は最悪です
    見渡しが悪く、道幅が狭く、学生や一般の方がよく事故を起こしていました
    学校にはスクールバスがあり
    土浦駅へは約15~20分かかり、民間のバスでもいけます
    つくば駅は約15分かかります スクールバスのみです

  • 施設・設備

    全体的に機械が古かったです
    実習に使うパソコンはCADが固まってしまうほどひどかったです
    その他の機械も企業では使ってないような古い型のモデルばっかりでした

  • 学費

    年間約100万円ほどで妥当でした
    しかし、施設は見合っていませんでした

  • 学生生活

    学科ごとに人数は異なりました
    他の学科の人との交流は食堂や輝峰祭、スポーツ大会などでありますが
    普段の学校生活で関わることはありませんでした

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 ITデジタル学科 メカトロニクスコース
この学科で学べること
学科
CAD
(2D/3D)
電子回路
メカトロニクス
シーケンス
プログラミング
(JAVA/Cなど)
NCプログラミング
電気的な基礎など
この学校・学科を選んだ理由 工業系の勉強をすれば就職に困らないと思ったから
ロボットを製作してみたかった
取得した資格 第二種電気工事士 基本情報技術者 CAD利用技術者
希望業界に就職できたか はい
就職先 製造業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
学科・コース内容、イベント情報、キャンパスライフ、目指す仕事や資格など情報満載です。
発送予定日
随時
投稿者ID:612314
2020年01月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 茨城県 筑波研究学園専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

筑波研究学園専門学校の学科一覧