みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 青森県 弘前病院附属看護学校 口コミ 口コミ詳細

弘前病院附属看護学校

青森県 弘前市 / 弘高下駅 徒歩11分

友だちとの助け合いで生き抜こう!

看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    すぐに看護師になりたい人は検討してみてもいいかと思います!友だちもつくりやすいし、レクなどもあるので楽しいです!!
    大学に比べると忙しいとこと先生が面倒臭いところが難点ですが、友だちと助け合っていけてるので何とかなります!

  • 就職

    まだ1年生なので就職実績やサポートについて詳しくは知らないが、ほとんどの3年生が内定をもらっているようなので、それなりの実績やサポートはあると思います。

  • 資格

    去年の国試合格率は100%で、1年生の頃から授業で国試の過去問を解いたり、国試の問題集を買って夏休みなどの課題として出されるので、サポートも充実しています。

  • 授業

    授業は、学校の先生の他に病院の医師や看護師も授業をしに来てくれるので、様々なことを学べます。
    学校の先生は、人によりますが、大体の先生が厳しく、悪く言うと面倒臭い感じです。とりあえずニコニコしてその場をしのぎましょう!

  • アクセス・立地

    弘前駅から徒歩20分くらいなのでそんなに遠くないです。バスも弘前総合医療センター前で止まるので、そこで降りると歩かなくても着きます。近くにマック、イトヨー、ヒロロなどもあるので立地はとても良いです。

  • 施設・設備

    となりに病院が設立されているので実習も行きやすく、病院のコンビニや食堂でご飯も食べれます。技術練習用の器具もたくさんあるので技術を学ぶにはとてもいい環境です。

  • 学費

    妥当だと思います。授業料で25万くらいあり、その他に定期的に教材などのいろんな請求がありますが、どこもそんなものだと思います。

  • 学生生活

    友人関係は、高校のような雰囲気で、個人的には高校のクラスよりも楽しく過ごせています。みんなで助け合っていこう精神があるのでとても心強いです!看護なので男子は少なめですが、女子とも上手くやっていけてるように思えます。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護の基礎、方法、技術などを学べます。外国人の先生が来て、医療英語も学びます。英語が苦手な人でも出来るくらいの簡単な内容です。
この学校・学科を選んだ理由 手に職をつけたく、看護師を選びました。看護師は就職先もたくさんあるので、資格さえ取ってしまえば困らないと思ったので看護の道を志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 病棟
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:959706
2023年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 青森県 弘前病院附属看護学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

弘前病院附属看護学校の学科一覧