みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 北海道 札幌ベルエポック製菓調理専門学校 口コミ 口コミ詳細

生徒と業界との窓口になる場所

パティシエ科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

パティシエ科に関する評価

  • 総合評価

    業界と繋がり、プロとしての技術力を身につけたい人にとっては、最適な場所だと思います。
    インターンシップなども個人で希望店舗を出せるのでとても融通の効く所だと思います。

  • 就職

    就職で悩んでいることなどは自分から聞きに行けばかなりの好対応です。
    美容校と校舎が同じくなったことから、他学科他部門への質問や興味関心のあることなど先生方を紹介してくださったりと校内でのサポートは充実しています。

  • 資格

    国試対策の授業が設けられており国試前は特に集中的に勉強ができるため問題なく合格できるようになっています。
    また、授業内での補習などもあるので安心して受験できます。

  • 授業

    先生方との合う合わないはありますが、基本的には素晴らしい先生方ばかりなので、たくさん質問して吸収することができます。
    外部講師の先生方が中心になっているので、実際の現場のお話やプロとしての技術力など間近で見ることが出来ます。

  • アクセス・立地

    大通公園の近くということもあり、とても立地はいいと思います。
    札幌駅からも地下鉄西11丁目駅からも近くバスの便も良いので、登校には困らないかと思います。

  • 施設・設備

    なかなか家庭では用意できない設備が整っているので、自習の際などとても便利に利用できます。

  • 学費

    企業さんとの提携や設備の関係で決して安い訳ではありません。
    が、授業内容を考えると妥当なのかなとは思います。
    奨学金制度を利用している生徒は月々の分納制度も使うことが出来るので、一括で払えなくても大丈夫な点は、有難いなと思います。

  • 学生生活

    一学科あたり約30人~40人で構成され、クラスなどはありません。
    一学科で一クラスという認識です。
    年に一度他学科他部門との交流を目的としたベルリンピックを行っています。が、日常生活ではほとんど関わりはありません。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
製菓衛生師試験合格に向けたカリキュラムです。
栄養学や食品衛生学などの座学、
プロとしての技術力を身に付ける製菓実習があります。
1年次では座学がほとんどです。週に1度製菓実習があります。
2年次では製菓実習が多くなります。が、国試が近くなると国試対策の授業が多くなります。
また、2年次では、ラッピングやパワーポイントの授業、卒業制作も入ってきます。
この学校・学科を選んだ理由 幼い時からパティシエの仕事に興味があり、ケーキ作りに携わる仕事をしたいと思っていました。
ベルエポック製菓調理専門学校は、施設の充実、企業コラボ、外部講師といった、業界と繋がることができるシステムが沢山あります。
そのため希望しました。
取得した資格 製菓衛生師
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:958737
2023年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 北海道 札幌ベルエポック製菓調理専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

札幌ベルエポック製菓調理専門学校の学科一覧