みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  外国語学部   >>  英米学科   >>  口コミ

熊本学園大学
熊本学園大学
(くまもとがくえんだいがく)

私立熊本県/水前寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(303)

外国語学部 英米学科 口コミ

★★★★☆ 3.73
(45) 私立大学 2308 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
4541-45件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい目標のある人にはとても充実した学校です。入学してから将来を探す、という人にもいろんな可能性を見つけることができると思います。そういう目標に向かい頑張る人には実りあると思いますが、大学は自由なので、遊びなど誘惑に負ける人も少なからずいます。4年後、頑張る人、頑張らなかった人の差が顕著に現れると思います
    • 講義・授業
      良い
      英語はもちろん、他の外国語も学ぶことができます。なかなか学ぶ機会が少ないのでこれを気にいろんな語学に触れるチャンスだと思います。語学以外にも文学や文化、教育なども勉強できますので、興味がある抗議はどんどん受講してみるといいと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは少人数で、先生方によって内容も全く違います。どんなゼミに興味あるか、事前に発表されたと思ので、参加しましょう。春休み中にどのゼミにするか提示しないといけなかったんですが、掲示板を見ていなかった人など、期日を知らない人も多数いて、参加できなかった人もいますので注意しましょう
    • 就職・進学
      良い
      地元熊本で就職する人が多かったと思います。なので地元も求人もおおく、地元で働きたい人には嬉しい環境だと思います。また、就職にあたって、いろんな講座が開設されますので、大いに利用するといいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      バス、電車、路面電車、の公共機関が整っていて、遠くからの学生でも通学に支障ないです。車やバイク、自転車も自由です。お店も周りに増えたので、買い物も便利です
    • 施設・設備
      良い
      毎年季節季節、校舎やパソコン、設備が新しくなっていたと記憶があります。図書館も充実していて、とてもいいです。学食やベーカリーなども昼時は混雑しますが、ゆったりとしていると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      学部によって男女差が大きいです。外国語学部は女子が多く、比較的みんな仲が良かったですし、先輩後輩も仲が良かったです。外国語学部、ということで留学生と知り合う機会が多いので、チューターや留学生寮など行って友人を作るのもいいかもしれません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語について基礎から学ぶことができます。コミュニケーションをとる授業も多いです。また、教員免許のコースや日本語教育の副専攻も人気がありました
    • 所属研究室・ゼミ名
      スピーチ分析
    • 所属研究室・ゼミの概要
      外国の著名な人々のスピーチを理解し分析する
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      建築系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      海外の輸入住宅を取り扱っているということで。
    • 志望動機
      日本語教育を学ぶことができるということで。また、長期留学、短期留学、海外研修、などそういうものも充実しているということで
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解く。あと英語の勉強も、英検などチャレンジした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116509
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語をしっかり学びたい人にはとてもいい大学だと思います。パソコンを使って英語を勉強する機会も多く施設、設備など充実していました。留学生とも交流する機会も多いので、コミュニケーションを学ぶのにも最適です。大学は自由なので、充実した施設や留学生と友人になるか、高校までと全く違って強制されるもにではなく、それは自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      英語の基礎から学べます。また英語以外にもスペイン語やロシア語、中国語などもサブで学べます。いろんな言語に触れられるので楽しいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは自分お興味ある方向性、語学、歴史、コミュニケーション等、選択します。授業や講義をは違い、自分たちでテーマを決め、それを調べて発表する、という形が多かったです。ゼミにもよりますが、共同で調べたりするもの、個人で調査し発表するもの、それぞれありました。ゼミのテーマで興味あるものを選択するといいと思います
    • 就職・進学
      良い
      地元企業に就職する人が多いです。なので地元からの求人は多く、熊本で就職を考えている人には有利なのではないでしょうか。県外で活動する人は交通費などアルバイトと両立が大変そうでしたので、就活前から金銭面でも準備しておくといいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      在学中にはなかったんですが、大学前にイオンができているので、買い物などとても便利になっています。通学手段も、どれでも対応できるので、遠くからくる人も安心だと思います。一人暮らしも、周りに学生用のアパートも充実しています
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備が多く、またパソコンなど自由に使えるので、家になくてもいつでも使うことができます。図書館の蔵書量も充実しています。嬉しかったのは、トイレが綺麗だったことです。敷地内もきれいにしてあるので、とても気持ちよく過ごせます
    • 友人・恋愛
      良い
      学部によって男女差が多かったので、サークルなどで彼氏彼女ができる人がほとんどだったと思います。学年、年齢に関係なく和気あいあいとしたキャンパスだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語について基礎から学べます。また、会話することコミュニケーションを重点に学ぶことができます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      日本語教育に興味があり、学部の先輩が日本語教師として活躍されているのを知ったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、小論を中心に。あと英語を基礎から勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115224
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熊本以外でも九州で言語や文化を学びたい人には良い環境だと思います。施設は新しいものが多く自由に使えて、講師の先生方、留学生と触れ合う機会も多いです。そういった機会に恵まれるというのは学ぶ環境としてすごく幸運だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      基本的な英語から、実際のコミュニケーションといった語学を中心に、文化や歴史、いろんなジャンルが並んでいます。自分に興味のあるものがきっとあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは個人中心だったと思います。これといった大きな特徴はなかったように思いますが、好きなことを調べて発表する、そういう学びは大切だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      地元で就職することが多く、そのため、地元企業にはつよいんではないでしょうか。大学でもサポートする専門の方たちがいたり、講座等も多くあるのでそれらをうまく利用するといいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスには文句の付けどころがないように思います。電車、路面電車、自転車、歩き、車、バイク、どれでも通えます。車の場合は周辺に比較的多く月極駐車場もあるようでした。
    • 施設・設備
      良い
      毎年なんらかの工事があっている、という印象でした。ということは、毎年なんらかが新しくなっているという事です。
    • 友人・恋愛
      良い
      英米学科、外国語学部は男女差が多いので学部内で恋愛はすくなかったです。反対に同性の友人は多くできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学を中心にコミュニケーション、文化や歴史も学べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      日本語教育を学びたいと思ったので、先輩にも日本語教師の方がいるときいて。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、小論文対策を重点に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111156
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      普通
      何を学びたいかという信念がある人にはとても良い環境だと思います。自由なので、色んなことにチャレンジすることができる一方、遊びやサークル、飲み会、バイトにばかりハマってしまう人も少なからずいます。高校とは違い、自分のことは自分でコントロールする、大人になることが必要です。学業ともに充実した4年間になると思います
    • 講義・授業
      良い
      レベル別位別れた事業や、基本的なことから学べる環境でした。他、留学生との交流も盛んで、自分から積極的にいくといいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      街中に近く、電車、バスが多くあります。バイクや車通学もできるので遠方でも通いやすかったです。立地はいいです
    • 施設・設備
      良い
      建物は毎年何か修繕されたり、新しくされたり、と更新されていたイメージです。設備も新しいものばかりで、学生間、他校の人からも評判が良かったです
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はサークルに入るといろんなひとと出会えると思います! 年齢が違う人、社会人の人もいたりして色んな人に出会えます
    • 部活・サークル
      普通
      運動部が盛んです、それから学際では多くのサークルが一番盛り上がるイベントです。勉強はもちろん、いましかできないことを楽しめます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語やアメリカ、イギリス文化について学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      スピーチ理解
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大統領や、著名な方の英文スピーチについて学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      工務店
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      輸入住宅メーカーの代理店で、海外とつながっていたため
    • 志望動機
      外国文化や、副専攻で日本語教育を学べたから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と、専攻分野の英語を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83996
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備環境が整っており、勉強するには申し分のない環境です。留学生との交流、ボランティア活動、資格取得のための講座、など授業以外での活動も多く関わることができます。もちろん学校の施設、設備をどれだけ利用するか、課外活動にどれだけ参加するかは自分次第です。大学は自由ではありますが、注意してくれる人はいません。サークル活動やアルバイトにのめり込むと貴重な時間はあっという間になくなります。1年1年をしっかり目標だてて望めば満足のいく卒業ができるでしょう
    • 講義・授業
      良い
      学部の基本的な分野では、少数制にクラス分けをされ、先生と学生の距離の近い授業が受けられます。半期に一度はクラス分けテストがあるので、勉強のやりがいもあると思います。反面、学年が入り乱れる大勢の講義では、学生と先生のやり取りが少なく聞き取りのみの授業になってしまうところがあったりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは基本的に少数の学生対、専門の教授でおこなう。講義で学ぶ以外に、専門分野で生徒が各々興味のある分野に触れることができ、また教授の意見もうけることができる。国際情勢で時事的なものに触れることができるのも面白い
    • 就職・進学
      普通
      まず、地元に就職する人が一番多い。就職に関する課もあり、それは有効に利用するべき。3年生からは定期的に講座や資格受講などもあるので、チェックするといい。どれだけ自分で就職活動を頑張るか、3、4年生までに資格をとっていたかなど、自分自身お頑張りが一番重要
    • アクセス・立地
      良い
      近くに市電、駅があるし、隣には県立劇場や駐車場も多くあるので、車通学も可能。バスも多く、熊本の街中までも近くて便利。
    • 施設・設備
      良い
      毎年何かしらの設備が整備されている。私が在学中にはパソコンの設備や、トイレの設備など整備されていた。今では新しいお店も増えたようで、これは学園大学の良いところだ。
    • 友人・恋愛
      良い
      県内外から多くの人があつまるので、様々な人がいます。同じ目標を持ち、勉強や資格など頑張れる友人や先輩後輩を得ると心強いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、語学や欧米文化について学びます。他、私たちの年代は私も含め日本語教育を学ぶ学生が多かったです。副専攻ではありましたが、授業はもちろん日本語ボランティアや講座、教育実習などで得たものは多いです
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      方向性は全く違う建築業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      北欧の輸入住宅を扱うから。海外製品というところに興味を持って
    • 志望動機
      専攻は英語でしたが、日本語教育があったのでそれを目的に。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の先生についてもらいました。
    • どのような入試対策をしていたか
      論文対策と、専攻の英語の勉強。論文は過去問をひたすらやりました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75253
4541-45件を表示
学部絞込
学科絞込

熊本学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    熊本県熊本市中央区大江2-5-1

     阿蘇高原線「水前寺」駅から徒歩14分

電話番号 096-364-5161
学部 経済学部商学部外国語学部社会福祉学部第一部社会福祉学部第二部

熊本学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本学園大学の口コミを表示しています。
熊本学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  外国語学部   >>  英米学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南女学院大学

西南女学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (127件)
福岡県北九州市小倉北区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木
福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州栄養福祉大学

九州栄養福祉大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (51件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

熊本学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。