みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  口コミ

九州産業大学
出典:Waka77
九州産業大学
(きゅうしゅうさんぎょうだいがく)

私立福岡県/九産大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(436)

九州産業大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(436) 私立内191 / 587校中
学部絞込
43651-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方もとても優しく様々なことをサポートしてくださるので学びやすいです。施設や設備も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      学生数が多く様々な学部学科の生徒と交流ができます!就職もサポートが充実しているため自分の希望する進路を見つけることが出来ます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。九州産業大学ならではの演習などがありわかりやすいです
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターがあるため自分の好きな進路先を見つけることが出来ます
    • アクセス・立地
      良い
      設備が充実しており敷地もとても広く移動などは大変ですが綺麗です。
    • 施設・設備
      良い
      それぞれの学科に応じた施設・設備が整っており非常に学びやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数がとても多いためさまざまな生徒と交流することができます。
    • 学生生活
      良い
      文化祭などが規模が大きいのでとても楽しいです充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士となるためにこどもへの関わり方や接し方などを学ぶ学科です
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      子どもに携わる仕事に就きたいと考えており、成長を見守りたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967369
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    芸術学部芸術表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      芸術について学びたい、4年大がいい人にはめちゃくちゃピッタリだと思います!
      似たようなしゅみのひととも繋がれて交友関係も充実します
    • 講義・授業
      普通
      実際の実習だったり芸術科があまりないのでほんとに助かってます
    • 就職・進学
      普通
      まだ在学中だから分からないですが、就職サポートの建物はあります
    • アクセス・立地
      良い
      博多まで1本で行けるのもいいです
      天神までは電車だと乗り換えはあります
    • 施設・設備
      悪い
      あまりほかの塔はわかりませんがアリーナやグラウンドはきれいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が少なくキャンパス内の出会いは少ないですが、友人の高校時代の同級生などとはつながれます
    • 学生生活
      良い
      文化祭みたいなのも2回あって僕らにはめちゃくちゃビッグイベントです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実際に絵を描いたりしてそれを美術館に飾ったりしています。!!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      芸術を学びたくて最初は専門で考えていたけど先生にここを教えて貰って決めました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957532
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域・共創学部観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私のレベルにはあっていましたが他の人のレベルにマッチしているかは分かりません。学びたいことを学べているので良い学科だとは思います。
    • 講義・授業
      普通
      偏差値が低いこともあり授業のレベルはあまり高いとは言えませんがいい感じです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      関心のあるゼミで楽しく過ごしています。私のレベルにあっており素晴らしいです。
    • 就職・進学
      普通
      私が目標としている就職先に就職している人が多くサポートは十分でしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      私の地元と違い電車も通っているので非常にアクセスしやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      どちらかと言うと古い施設が多めです。もう少しいい設備が欲しいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋人は1人もいませんが、気の合う友達がいるのでいいで何とかなってます。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していないのでなんとも言えません。イベントは楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域をどうより良くしていくのかについて様々な観点から学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地元で働くにあたり、より良い町にしていきたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940412
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    人間科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個性的な先生方がおおい。面白い先生が多いい。お菓子をたくさんくれる先生がおおい。体育館を使う機会がおおい。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教科の授業があり、高校で習ったものより深く知ることができる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職関連のイベントなどはしているが、ESやSPIなどは自分でネットみてという感じで、サポートはあまり良くない。、
    • アクセス・立地
      良い
      九産大前が最寄駅。快速は停まらず、普通列車しか停まらないので、常に人がおおい。ホームも人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      三号館のトイレがとても綺麗。
      また体育館にジムやシャワー室があり、とても綺麗。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍入学だったので、あまり友達はできていない。
      授業で色んな学科の人と触れ合う機会があるので、友達はたくさんできるとおもう。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動してないのでわからない。イベントも参加していないのでわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ系、運動系の動ける授業も多いいので学科の中で友達もたくさんできる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      学費が九州の中でも安い方。
      設立されて3年目の学科だった。
      深くスポーツについてしれそうだったから。
      教員免許をとれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936707
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営のことだけでなく、国際なので英語のことも学べるのでおすすめ。また授業をしてくれる先生方もとても知識が豊富で面白い
    • 講義・授業
      良い
      経営の授業だけでなく、英語の授業にも力を入れていて英語が上達すると思うから。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートがとてもいいと思う。しっかりと相談に乗ってくれる人がいる。
    • アクセス・立地
      良い
      電車で行って、駅から降りてすぐの場所に大学があるし、コンビニも近くにある。
    • 施設・設備
      良い
      特に図書館がおすすめ。夏は冷房が効いていて自習勉強するのにちょうどいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入るとたくさん友達ができる。入らなくても授業内でできる。
    • 学生生活
      良い
      イベントが特に充実している。いろんな出し物があるし、学生で考えるファッションショーなどもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎教育科目といって、自分が学びたい授業を数多くある中から選べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営のことだけでなく、国際に関することも学びたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935359
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属学科について、総合的に評価するととても良い時おもいます。
      大学で勉強をしたいと思っている学生西銘おすすめだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい講義・授業でとても面白いから充実してると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の、研修室・ゼミでの演習は、とても充実してると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職・進学実績派とても良くて、サポートもとても良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセス・立地や周辺環境はとても良いとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      学科野施設はとても充実していて設備もとても充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校内の友人関係や恋愛関係はとても充実していて楽しいと思います。
    • 学生生活
      良い
      学内の、サークルやイベントは、とても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまことを学び、自分が勉強したいことォたくさん勉強することができる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      進路に迷っていたら、学校の先生がこの九州産業大学を進めてくれたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935345
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業も友達も個人的にとてもいいと思います。施設やサポートも充実していてとてもいいと思います。より良い生活ができています。
    • 講義・授業
      良い
      教授の教え方がわかりやすいです。
      不満は特に無く、とてもよいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い

    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても良いです。
      しかし進学実績はまだ、分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺の環境はとても良いと思います。
      駅までがとても近くて嬉しいです。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいです。大楠アリーナが一番好きな場所です。ジムもいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても人が多いです。自分と気が合う人が多いと思います。遠隔はできにくいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はとても多いので、自分に合ったものを選べるのでいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は経済の基礎を学び、だんだん詳しくなっていきます。健康に関する授業もあります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来的に自分がやりたいことが分からず、就職できる分野が幅広い学部がよかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:898182
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的にとても興味のある学部なので毎日楽しい。
      日本文化や、国際文化について深く学べる。
      少数なので集中できる。
    • 講義・授業
      良い
      日本文化について興味があるから楽しい。
      資格も取ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      進学・進学実績はあまり良いとは言えない。
      自分で行動するかによる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅のすぐ近くに大学があるから通いやすい。
      駅前の雰囲気も良い。
    • 施設・設備
      良い
      大学は全体的にとても広くて綺麗。
      グランドなど、設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することで気の合う友人を見つけやすい。
      恋愛は人それぞれだ。ら
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響であまり充実感は感じられない。
      コロナ以前は充実していたようだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語の教育免許や、資格をとれる。
      1年次は必修科目ばかりなのでほとんど選べない。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国際社会における日本文化の影響に興味があったため、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888773
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      科目は~経済といったように、経済関係がほとんど。経済を学びたい人はいいと思う。1号館か2号館しか使わないため、移動は楽。
    • 講義・授業
      普通
      サークルは何があるのかイマイチ分かりにくい。学内が広く、移動距離が多い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターが自分たちの就職のサポートをしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅には快速列車はとまらず普通車しかとまらない。ホームが狭いためぎゅうぎゅうになっている。
    • 施設・設備
      普通
      棟によって綺麗、汚いがわかれる。3号館は比較的に綺麗である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナの時期なので学校に行く事が少なかった。アルバイトの方が出会いはある。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはコロナでほとんど無かった。サークルもコロナで活動出来ていなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済、マクロ経済、政治、民法、法学、そのた諸々で学びたいものが学べる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      受験科目に数学があったため。理系の人で文転したい人は有利だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871228
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    芸術学部写真・映像メディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私はとても楽しいです。様々な観点から映像を学ぶことが出来るのはとても良い事だと思います。映像を学びたいならとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      映像だけでなくメディアということで様々な視点からの授業を受けることが出来ます。音楽の作り方や演技指導などあります。
    • 就職・進学
      普通
      三年の前期からインターンをとてもすすめられます。一応サポートしてくれるとは思いますがあまり活用はしていません。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ近くに駅があるので立地は悪くないと思います。私が住んでいるところはバス停が近くすぐに天神まで行けます。
    • 施設・設備
      普通
      機材が揃っているので撮りたい人にはとても向いていると思います。パソコンが少し重いのとWiFiはめちゃくちゃ弱いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人と協力してやることも多いので、仲良くなることは必須だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ関係であまり楽しめていませんが学祭はとても楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では映像と写真の講義がそれぞれあって、二年からはそれぞれ専門の科目になります。カメラは持っていなくても借りることが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      映像を作ることが好きだったので専門的に学びたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868550
43651-60件を表示
学部絞込

九州産業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県福岡市東区松香台2-3-1

     JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「九産大前」駅から徒歩10分

電話番号 092-673-5050
学部 経済学部商学部芸術学部国際文化学部建築都市工学部理工学部生命科学部人間科学部地域・共創学部

九州産業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州産業大学の口コミを表示しています。
九州産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。