みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  農学部   >>  生物資源環境学科   >>  口コミ

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

農学部 生物資源環境学科 口コミ

★★★★☆ 4.08
(99) 国立大学 487 / 1311学科中
学部絞込
並び替え
991-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学後の学生の意識は非常に低く、本当に旧帝国大学なのかと疑うレベルである。もっと世界や日本全国で活躍できる人材を育てるべきである
    • 講義・授業
      悪い
      大学の立地がこの上なく悪く、非常に残念な大学である。 大学の設備はよい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      残念である
    • 就職・進学
      普通
      先輩方も地元志向の方が多く、東京に出てやろうという気概を持つ人が少ない
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩くと1時間以上かかる国内屈指の最悪の立地を誇る大学である
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設ではあるが、山の中にあり、風が強く、イノシシが出ることもあるから
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の数は多いがまじめな学生が多く、つまらない人間ばかりである
    • 学生生活
      悪い
      サークルはインカレサークルが少なく出会いがないので残念である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他学部とともに教養科目を学び、2年後期から専門科目を学びます。8つのコースがあり、成績の良い人から希望のコースに行くことができる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      旧帝国大学であるという理由で安直に決めてしっまた。受験科目が適していたから
    この口コミは参考になりましたか?

    33人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572513
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農学の分野に限らず、昆虫学も学べて、私にとっては最高の環境です。九大に受かる頭の持ち主なら、勉強と大学生活を充実出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      高いレベルの講師がおられて、自ら質問や相談に快くのっていただけます。
    • 就職・進学
      普通
      旧帝大ということもあり、就職は安定していると思われます(あまり先輩と交流が無いためなんとも言えません)
    • アクセス・立地
      良い
      移転したため、周辺にあまり大きな施設はないのでこれからに期待です。
    • 施設・設備
      良い
      個人的には蔵書の数が素晴らしく、暇な時は図書館に入り浸っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学は広く浅くという関係が好ましいです。大学は出会いの場はあっても交流は無いのでサークルなどの入部を推奨します。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。私は入らなかったためなんとも言えませんが
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学系の前にまず基礎となる分野を学び、2年時以降の志望を絞ります。成績順に決定されるので、大学デビューなどと浮かれている場合ではありません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は昆虫の分野に興味があり、日本一昆虫の先生がおられる九大が適していると思い農学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600120
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に見ると満足しています。ただ、立地が田舎なのと、広すぎるため移動は不便かもしれません。ただ、食堂も多くあり、教授方もそこで食事していることがあり、交流をすることも出来てそこは良い点だと思います。農学部はキャンパス内でも上の方にあり特に移動が不便かと思いますが、建物が新しく、周りの芝生も綺麗で、そこでご飯を食べている人も見かけるほどです。
    • 講義・授業
      良い
      1年、2年前期までは皆同じ授業を受けます。高校の復習的な部分もありつつも、実験などは高度になります。ただ、興味のある授業をとれるため楽しいと感じる人も多いと思います。2年後期からは各コースに分かれます。この時点で必修科目を2つ落としていると進級できず実質留年となってしまうので気をつけてください。各コースに分かれてからは、泊まりがけでの実習もありますし、先輩方とのソフトボール大会もあります。コース内の交流も深めやすい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480288
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設はたくさんあり、充実して講義を受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      学びが深い 自分が学びたいと思うことをよく教えてくれる
      特別授業がいいです
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、食品系に関する企業に就職する人が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      あんまり良くないかな 伊都キャンパスはとても田舎で周りには特になにもないので。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が新しくていい 最近立て替えられたばかりの伊都キャンパスはとても綺麗で充実してます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが楽しい 趣味を共有できる友人が沢山でき、大学のみならず楽しむことが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体でけっこうあるのですが、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野を学び、自分がしたい分野を絞ります。農学と言っても一つではないです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      食品系の職業につきたいと考えていて農学を学ぶことで役立てようと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:698713
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスの立地以外に不便なところは特にありません。楽しい大学生活を送ることが出来ると思いますし、教授もフレンドリーな方が多い印象です。
    • 講義・授業
      良い
      共通の授業を行ったあとに専門を学ぶので自分の好きな分野を知ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      学部就職だと、あまり農学部と関係ない就職先を選ぶ人も多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく最寄り駅から遠いです。自転車にしようとしても坂が非常にきついです。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。農学部は新しくなったばかりなのでとても快適に過ごすことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は多くできます。恋人に関しては個人によりますが、周りは恋人がいる人が多いような気がします。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数や種類が豊富です。自分のライフスタイルに合わせた選択が出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は関係ない科目も多く学びますが、それからは、自分の好きなことを学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      選択肢が多かったからです。自分の興味がどの分野にあるかわからない人にオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566050
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数ある農学部の中で、この九大農学部は入学後(2年前期終了時)にコース選択ができるという点に魅力を感じている高校生が多いのではないかと思います(かくいう私もその一人でした)。ただし、コース選択は入学後の成績順に行われるので、大学生になったら遊びまくるぞ!!!と考えている人にとってはいささか辛いかもしれません…笑 とはいえ、まじめに授業に出て試験勉強もそれなりにすれば、ほぼ希望のコースに進むことができると思いますし、これが理由で(?)農学部には比較的まじめな学生が多く、とてもいい環境だと感じています!
    • アクセス・立地
      悪い
      伊都キャンパスはまだまだど田舎です…笑
      県外から来る方は、ご飯付きの寮に入るか(買い物の必要が減るため)、キャンパス周辺から少し離れたところ(最寄りは九大学研都市駅ですが、これより2つ離れた波多江駅辺りが家賃と周辺施設(スーパーなども含む)の充実から考えておすすめです。学研都市の隣、周船寺周辺に学生マンションが多いですが、ここは家賃がそこそこ高い上に微妙に遠いので、雨の日はバスを利用したくなります。そしてこのバスがめちゃくちゃ混みます)での一人暮らしをおすすめします(私個人の意見です)。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルには所属していないので分かりかねますが、クラス内でお友達はできました。同じクラスならほとんど同じ授業を取ることになるので、お昼ご飯も一緒に食べています。毎日楽しいです(*^^*)
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321196
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      じっくり自分の力をつけ、その中で自分のやりたいことを見つけたい人には、九州大学農学部をおすすめします。一年次は基礎を固めることに徹し、二年後期から4学科にわかれて学びます。先生や先輩、友達、他学部の人との交流の中で、自分がやりたいことはからなず見つかります。学科配属の際にはある程度の成績がないと、自分の希望通りにいきませんから、農学部の学生は他学部の学生よりも勉強します。
    • 講義・授業
      良い
      九州大学では、基幹教育というシステムをとっています。他大学でいうところの教養科目です。一年生の間の講義は基本的なものばかりで、高校の授業と似ています。しかし、基本的とは言っても、高校レベルでは無視してやってきたような内容にもじっくり触れることになるので、単位を落とす人は珍しくありません。基幹教育最大のメリットは、基礎的な知識を欠いている中で専門的な知識を教え込まれることがないので、じっくりと学んでいけるところだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ研究室に配属されていないので詳しくはよくわかりませんが、学科によってその様相は大きく異なります。農学部で言えば、食糧系、生物の基礎研究系の学科はかなり実験がメインで、いわゆる「ユルい」雰囲気とは無縁だそうです。農学科、森林学科などの実践系の学科は明るい雰囲気で、楽しそうです。だからといって「ユルい」わけではありません。
    • 就職・進学
      良い
      研究室・ゼミの項でのべたいわゆる「きつい」学科ほど就職先は良いです。大手食品メーカー、ビール会社など、引く手あまただそうです。農学部総合的に見ても、就職はかなりよく、先ほど述べた食品・ビールの他、酒造、建築、公務員など、様々な就職実績があるそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      現在、一年生は全員福岡市西区の端に位置する伊都キャンパスで受講することになっています。一人暮らしをするならJR九大学研都市駅、JR周船寺駅、大学周辺いずれかを選択することになるかと思いますが、どれを選んでもとにかく立地の悪さを痛感します。
      JR駅周辺に住む場合、通学はバスか自転車を選択することになると思います。バスについては、九大学研都市駅発のもの(昭和バス)がありますが、片道一律140円(2015年七月より)。現在はキャンパス移転期間とのことで、大学からの補助がありましたが、移転が完了した際には大学からの補助はなくなり、さらにバス代の値上げが予想されます。毎日通うわけですから負担は大きいです。自転車で通うにも、九大学研都市駅からはおよそ20分。夏の暑い時期や冬の寒い時期はつらいと感じることもあるでしょう。
      大学周辺に住む場合、駅近辺に住むのと比べて通学は楽ですが、驚くほど何もないので、生活を始めた時には驚くことでしょう。現在大学近くに日用品を買えるようなスーパーやドラッグストアはありません。駅周辺まで自転車を20分漕ぎ、買い出しに出かけるしかありません。
    • 施設・設備
      普通
      現在九州大学はキャンパス移転期間中で、現在新しい伊都キャンパスのほうには建築科を除く工学部と一年生全員が通っています。伊都キャンパスの設備は、さすがに移転したばかりとあってどれも新しく、外見も近代的です。一年生が学ぶセンターゾーンと、工学部キャンパス間は歩いて10分ほどかかりますが、最近通路が開通したそうなので、少し便利になるかと思います。
      私は今箱崎キャンパスに通っています。箱崎キャンパスの設備は、良く言えば風格があり、悪く言えばオンボロです。建物によっては廊下に蛍光灯がなく、20mほど先の講義室から漏れる光を頼りに歩くことになります(笑)。しかし、数年後には文系、理学部、建築学科、最後に平成29年度をもって農学部が伊都キャンパスに移転するため、これを読んでいる皆さんにはもしかしたら縁がないかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年次には課題協学、基幹教育セミナーといった学部混成の授業が必ずあり、それによって他学部の人と交流することができます。また、身体運動科学実習という、体育のような科目をとれば、他学部の人とスポーツを通じて交流できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低年次に化学、物理、生物、数学など、高校で習う内容から、それをもっと掘り下げた内容まで、深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      最初からこれを学びたいというものはなかったが、入学後にコースを選択できるところに魅力を感じたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      昴個別指導
    • どのような入試対策をしていたか
      特別難しい問題はでないので、苦手なところはつぶすまではいかなくとも最低限理解するようにつとめ、基本的な問題を、しっかりと考えながら解きました。センター8割、前期入試6割でほぼ間違いなく合格するので、全問正解しようとせず、導入の問題をしっかり正解するよう、部分点をもらえるよう、基本的な内容を理解することに徹していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117827
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最先端の研究を農学という実学の観点から行うことができます。満足出来ます。また、レベルの高い教師陣によって教わるので、新しい視点も得られます。
    • 講義・授業
      良い
      最先端の研究を思い切り行えます。また、レベルの高い仲間たちが周りにいるので!勉強に集中出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      農学部は全国3箇所に演習林を持ち、フィールドワークなどを行うことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      半分以上の学生が大学院に進むので、そのあたりのサポートもしっかりしています。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはイマイチですが、家賃も高くないし、比較的新しい物件が多いので悪くないです。
    • 施設・設備
      良い
      バトルフィールドなど大規模な施設がキャンパス内に設置されており、充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや学祭の実行委員になると、他学部との交友関係を広げられます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは100ほどありますが、学園祭はコロナの影響で開催されていないので、残念です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林のこれからのあり方について、里山川問題や食料問題について多角的に学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      福岡市役所
    • 志望動機
      理学部と比べて、より実用的な学問である農学を学んだ方が社会に還元出来るから
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818838
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活は総じて楽しい。ただ1つだけ、最大の難点は立地の悪さ。なんといっても立地が悪すぎる。もっと都市部につくらないと。もしくはちゃんと伊都キャンパスの近くにスーパーを作ってください。
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業はなんとも言えない。先生の当たり外れは大いにある。それを今実感しているところだ。だがしかし、クラスに先生よりもわかりやすく教えてくれる人がいるので、そこは安心できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ一年生なので、研究室やゼミについてはわからない。ただ、農学部はあとからのコース選択をするのでそこは大変助かっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職は良いらしい。あまり詳しくはわからないが、有名企業に内定をバンバンもらっているとかなんとか。でもそれは院に行くのが前提らしい。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセス、立地は悪すぎる。最寄り駅からバスで20分、徒歩で1時間かかる…そんなのは最寄り駅とは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      施設は新しく、綺麗。設備はあまり使ったことがないのでわからないが、きっと充実しているのだと思う。早く使ってみたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部は男女比が一番いい感じで一番楽しいと思う。パリピはすごくいて、それはすごくこわいが、基本的に男女仲良く楽しく生活している。
    • 学生生活
      良い
      部活動がとても楽しい。大学生活は噂に聞いていた通りに暇なので、部活で忙しいくらいがちょうどいい!楽しい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基幹教育と言って教養を学びます。物理とさよならというわけではないので注意してください。必修ばっかりで選択はほとんどないので時間割を決めるのは楽です。
    • 利用した入試形式
      決まってないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413892
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は全員同じ学科に配属されます。そこで各研究室の行っている研究内容を説明する授業があります。タンパク質・土壌・森林経済・農業経済・ビッグデータ・工学・医学・食品衛生・栄養化学・微生物・昆虫・動物・植物・遺伝子・農業関係のテクノロジーなど扱う題材が非常に多く、研究目的も世界の食糧危機やエネルギー問題、環境問題の解決・医薬品の開発・iPS細胞に必要なタンパク質の生産など視野が広いと考えています。 受験の際に専門分野を決めるのではなく視野を広げた後に将来設計ができることが魅力の1つであると思います。
    • 講義・授業
      良い
      最近は特に英語に力を入れ、長期休暇に授業料なしで留学できたり春休みに留学生とディスカッションの授業が行われたりしています。(ただしこれは自由参加) 1年生の場合、理科は化学・物理・生物・地学(実験)全てを扱います。前期・後期のいずれかに実験を行いますがそこでも理科の4科目満遍なく取り組むことになります。また、九州大学には異なる学部の人が集まってグループ学習を行う課題協学というものがありますが、私はそこで初対面の人と議論をする練習ができたと考えています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業と連携して研究を行うことがあるそうです。動物・森林系のコースでは実習として九州大学の農場や演習林に行き、栄養化学や微生物の実験を行うコースは工場の見学に行きます。また、穀物をあまり使用せずに良質な牛肉を開発しQビーフとして販売を検討するなど商品開発につながっているようです。
    • 就職・進学
      良い
      研究機関、大手企業、大学、公務員などへの就職実績があります。特に公務員は農学特有の資格を必要とする場合があるそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      伊都キャンパスの場合、主な通学方法は①近くに住んでいて徒歩で②自転車③昭和バス④筑肥線を使って学研都市駅前で降りた後昭和バス⑤西鉄バスで天神から乗る、というものがあります。 現在はキャンパスの移転中なので、学年によって通うキャンパスは異なりますが箱崎キャンパスー伊都キャンパス間を直接繋ぐバスが運行されています。
    • 施設・設備
      良い
      農学部は2019年ごろには伊都キャンパスへの移転が終了していると思うので、設備は新しくなると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部は男女比がほぼ半々なので恋愛関係の出会いは他の理系の学部に比べると多いかもしれません。課題協学という授業で他学部の人と知り合うこともありますが、サークルに入ることで同じ学部の異なるクラスの人と知り合うことがあるそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は1年生ですが、文理に関わらず他学部の人と同じ教室で受ける「文系ディシプリン」「理系ディシプリン」と呼ばれる一般教養の授業や理系の人のみが受ける実験の授業、農学部のみが受講する「農学入門」という授業を受けました。学部によって必須科目が定められていますが、それを満たせば理系の人でも好きな文系の授業を取ること出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      私はまだ1年生であるためまだ所属研究室及びゼミは決まっておりません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医療に貢献する研究を行いたいと考えていたためです。扱う分野が広く研究内容も本格的であることに魅力を感じました。また、英語力強化プログラムというプログラムによって英語に力を入れていることを知り、日本のみならず海外でも学ぶ可能性が高くなるのではないかと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備学校
    • どのような入試対策をしていたか
      まずセンター試験の対策を行いました。特に苦手だった数学については週に1回対策を行い夏期講習冬期講習も受けました。毎日全ての科目の予習・復習を行い、週末には再び1週間の復習と次の週の予習をしました。物理は特に苦手科目だったためゼロから基本を学び直すと、現役時代1年間勉強しても解けなかった問題がセンター試験終了直後2週間演習を行っただけでできるようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181648
991-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 箱崎キャンパス
    福岡県福岡市東区箱崎6-19-1

     西鉄貝塚線「貝塚」駅から徒歩8分

     福岡市営地下鉄箱崎線「貝塚」駅から徒歩8分

電話番号 092-802-2125
学部 理学部工学部農学部法学部経済学部文学部教育学部医学部歯学部薬学部芸術工学部共創学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  農学部   >>  生物資源環境学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。