みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  吉備国際大学   >>  社会科学部   >>  口コミ

吉備国際大学
出典:ラハール
吉備国際大学
(きびこくさいだいがく)

私立岡山県/備中高梁駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(57)

社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.67
(13) 私立大学 1341 / 1830学部中
学部絞込
131-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方との距離感が近く、色んな話をしやすい関係性なのですごくいいと思います。また、1つのゼミの人数が少ないため、担当の先生に一人ひとりをよく見てもらうことができます。
    • 講義・授業
      良い
      教職を含め、スポーツ系の資格を複数取りながら部活動にも集中できるカリキュラムとなっている。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターを活用すれば、面接練習や履歴書の書き方などを細かく指導してくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるようなところなので、駅からも徒歩25分ほどかかり大学近くに下宿先がないと、時間がかかる
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な筋トレマシーンや、ランニングマシーンが置いてあるが、学生は部活動等で使用できない。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動の仲間が多くいるので友人関係は充実しているが、部活動の違う友人関係は少ない
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントにはあまり参加していないので分からないが、メジャーなサークルはあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次からコース選択をし、健康運動実践指導士の資格の取得をメインとするコースと、サッカー指導者のC級D級等の資格取得のコースに分かれる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      部活動の競技力向上につながる講義を受け、自身のレベルアップを図るため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813082
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目に対して勉強はもいろんの事、社会に出て大事になる人間関係も何故かよくなり、温かみがあり楽しく4年間過ごせます!
    • 講義・授業
      普通
      先生方の専門知識も様々で、興味のある事を自ら知りたいと研究室へと行かせてもらうと、優しく教えて下さります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が入ったゼミでは、一人ひとりの個性を理解してくださる先生で興味のある、課題をくださり、その生徒に合う指導を下さりました。その中にはユーモアもあり、スゴく楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはやはり、自分のしたいと思えることはしっかり持っていた方がいいと思います。その中でアドバイスは頂けます。何がしたいか分からないと、就職後なんか、違ったなぁと思ってしまいます。しかしそのような事があったと相談すると、卒業後でも相談に乗ってくださる先生もいます。感謝しかありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      市内から1じかんはかかる場所で、少し都会で過したいと思う方は辛いかもですが、田舎ならではの温かみがあり、学生を応援して下さる街の方もいるのでスゴく有難いです。学校はその中でも山の上にあるので、通学は自転車では少し辛い所もありましたが、いい思い出とは思います。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具も揃ってきています。使ったことなく、卒業したものもありますが…
    • 友人・恋愛
      良い
      スゴく温かみのある優しい人が集まります。恋愛的には田舎に一つの学園のため、噂が広まるのは早いかもです。
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、学祭も力を入れていてゲストのアーティストも豪華メンバーが来られてます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      健康に対する体力作り、身体の仕組み、運動に対する身体の動かし方
    • 就職先・進学先
      スポーツジム
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369914
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツに特化したことが多く学べます。仲も良くとても楽しい大学ライフを過ごしています。唯一大学の場所が山の上にあるのが難点です。
    • 講義・授業
      良い
      講義の授業は分かりやすく説明してくれ、実習の授業は楽しさプラス身体を動かしながら学べることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミのチューターを選択し、基礎学習や卒業論文に向けてゼミを行います
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ社会学科なので、スポーツに特化した企業に就職する人や一般企業に就職する人もいて様々います。
      また、キャリアサポートセンターの方が熱心に指導してくれるのでとても充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      高梁キャンパスは最寄りの駅は備中高梁駅です。そこから徒歩、自転車、バスで通います。ですが山の上に学校があるため、夏はとてもしんどいです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設もありますが、授業で使うのは他の棟の施設が主です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると友人は増えると思います。学科自体人数が多いので関わることはたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は毎年有名人を呼んだり、お店を出したりしていて思い出の一つだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツを行うことで体に及ぶ変化
      スポーツの実習
      どの部分鍛えたらいいか
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      小学校からずっとスポーツをしており、より知識を深めたいと思い志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788408
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実践的な学習もあり、体の仕組みなども考えながら活動することでこのような場合はどうすべきかなど、すぐ判断できるようになると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な学習もあり、将来役に立つような講座が設けられている。
    • 就職・進学
      良い
      自分にあった就職先を探し、それを後押ししてくれるかのようにサポートをしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため坂がすごく、通学は少し大変かもしれない。周辺は自然に囲まれていて悪くは無い。
    • 施設・設備
      普通
      古い感じがする。野球場など更に山の中にあるため少し不便だった。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属することで、個性豊かな仲間に恵まれる。自分にはない考えも得ることがでこる。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は詳しくわからないが、充実していると思う。自分にあったサークルを見つけれると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体や筋肉の仕組み、構造、働きなど。私は教育過程も学習しました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校生活で野球部に所属していた時、監督の姿を見て自分も高校野球を教えたいという思いと体を動かす楽しさをみんなに伝えたいという思いがあったからです。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709344
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会科学部経営社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれて多数の学科があり夢が広がる。また、学生を対象とした奨学金支援制度等もあり非常に過ごしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことを学べるので自分の好きなこ他の知識が増えるから楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとで自分たちで決めた活動を行ったりするので充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      教員免許やたくさんの資格が取れるため就職活動で自分を売り込めば良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅は伯備線の備中高梁駅です。駅からはバスも出ているため通学しやすいです。下宿生でも徒歩10分とかで行けるため便利。
    • 施設・設備
      良い
      広くもなく狭くもないため、ちょうど良いです。棟は綺麗で、コンビニなどが入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女共学で友人かたくさんできます。サークルなどもたくさんあるので友好関係が築いていけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許を得るために教職科目を中心に進めていきます。スポーツ実習などもあり楽しく取り組めます。
    • 就職先・進学先
      高校の保健体育の教員になりたいと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:208027
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会科学部経営社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何人か良い先生がいて、自分の学びたいものと合致していればここ以上に良いと言える場所は無いと思う。他の大学もそうだけどやることを見つけるために入学するのはオススメしない。
    • 講義・授業
      良い
      2年生からコースに別れて自分の専門を学ぶことが出来るので、しっかりと学ぶことが出来ると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      岡山で就職する前提ならいいと思うけど、それ以外の場所での就職を目指しているならあまりオススメしない
    • アクセス・立地
      普通
      学校が坂を登って行かないと行けないので夏、冬が大変。駅からのバスがあるが時間が限られているので、基本歩くことになると思う。
    • 施設・設備
      普通
      普通の大学って感じで設備に関して、不満を持ったことはない。ただ行くのが大変
    • 友人・恋愛
      普通
      自分のとこの学科以外の人とはあまり学校にいて関わらない。バイト先で作るしかないと思う。
    • 学生生活
      普通
      授業が終わる時間が遅いから、授業後サークルをするのがただの苦痛。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ファシリテーションやパソコンを使った授業、地域づくりを学ぶ授業と色々なことを学ぶことが出来ると思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      元々、地域づくりという分野に興味がありこの大学を選んだ。学校がある場所はとても田舎なので地域と密着した取り組みがなせると思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968665
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    社会科学部経営社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科で学ぶ内容よりも学科の先生達がいい人ばかりでそっちに魅力があると感じるのが本音。もちろん経済、経営に関してもかなり学ぶことは多い
    • 講義・授業
      良い
      教員によって違うが適切なスピードで授業が進むので分かりやすいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの時間は週一だが同じゼミの学生と交流する時間が多いのでコミュニケーションを取りやすい
    • 就職・進学
      良い
      面接練習や履歴書の書き方など就職が決まるまでサポートを丁寧にしてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      周りには特に何もなく通いづらい。歩きだと坂などもあり大変なので歩き以外がおすすめかも
    • 施設・設備
      悪い
      コンビニは前あったセブンが潰れて不便になったし、食堂も特に目新しいものもない
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係に関してはやはり同じ学科よりも同じゼミの人とつるむようになるとは思います
    • 学生生活
      悪い
      あまり入りたいと思うサークルや楽しそうなイベントがこれといってない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に経済、経営について学ぶ。特に1.2年はしっかりと学ぶ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      単純に経営学を学ぶことに興味があったので志望することになった
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967758
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツが好きな人にはとても向いている学科だと思います。
      就職でも公務員で働けれるからとてもいい学校だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      色々な学科がありとても充実した大学生活がおくれれると思います、
    • 就職・進学
      普通
      就活をする為に色々な人からのサポートがあり支えてくれる人がいるからとてもいいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      山ばっかりであまりいい所ではないと思いますが自然豊かでとてもいい場所です
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても広いと思いますが迷うこともあると思うけどとても充実していると思います
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると色々な人との出会いがあるからとても充実できると思います
    • 学生生活
      普通
      今はコロナ禍でイベントやサークルも限られてきていますがとても楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の体育、中学校高校の体育、保健の資格がとれます。
      最初は知識が多いです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小学生の時からスポーツを習い始めて将来スポーツ系の仕事がしたいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819227
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会科学部経営社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      留学をしてみたいと考えている人には奨学金がありとてもいい大学だと思います。また、留学生も多く普段できない話や文化交流ができます。
    • 講義・授業
      普通
      日本人講師以外にも外国人講師の方もおられ、実際にその国のことを学ぶことができて良いと思います。語学面でも実際にその国の講師の方から学べるので上達スピードが早くなると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによってやってることは様々です。先輩などから情報を集めて、自分にあったゼミを選択するようにしたほうが良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職で困ったことがあれば相談にのってくれたり、面接の練習ができたりととても親切です。また、希望者は公務員試験対策などを受けることができました。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校に行くには坂道を上らないといけないため、夏は特に大変です。学校も平地にあるわけではないので、階段の上り下りをしなくてはいけません。
    • 施設・設備
      普通
      学食は、お昼時には並ぶことが多く、自分はお昼時は避けていました。エアコンなどの設備はしっかりしており、快適に講義を受けることができました。
    • 友人・恋愛
      普通
      留学生が多く文化交流などができて良かったです。他の学部の学生とは講義でよくあうことがあるので、交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会調査士の資格が取りたい方は、基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      アルバイト
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今後やりたいことがあり、時間が欲しかったため。
    • 志望動機
      留学がしたいと思い、奨学金があるということだったのでそこが魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121616
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会科学部スポーツ社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実点は先生との距離が近く困ったこと、知りたいこと等々あればすぐに助言をいただけることです。
      スポーツ科であるのに講義の授業が多く
      実技授業が少ないのが残念な点でした。
    • 講義・授業
      良い
      専門性をもった先生方がたくさんいらっしゃるので
      よりたくさんのことを学ぶことができます。
      スポーツのことだけでなく社会学、教養科目なども学べるので将来の可能性が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの仲間と切磋琢磨して卒業論文に取り組んだり
      できるので仲間意識や積極性、協調性を養えます。
      自身の興味のあることについて研究をやらせていただけることも魅力です。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良い方だと思います。
      学校側はあまり就職について口出ししてこないので
      自ら情報収集を行い、合同説明会等参加していく感じです。大学院への進学はほとんどんいません。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が山の中にあるため田舎で利便性は悪いです。
      近隣のお店も夜早くにしまるので慣れるまでには不便でした。坂道が多いため原付、自動車がないと移動も不便です。
    • 施設・設備
      良い
      体育館も十分な広さ、フィットネスも自由に使えるので
      トレーニング、鏡張りのスタジオでのフォームチェックなどに使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの学科、学部がありますが部活、サークルを通して他学科の繋がりが密にあるため対人関係は充実していす。
    • 学生生活
      普通
      部活数がそれほどなくもともとやりたかった部活がなかったです。1部の部活以外は顧問があまり積極的ではないので上を目指すにはなかなか難しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目がメインです。
      2年、3年次はコース別に別れるので
      専門科目が増えてきます。
      4年次は授業はほとんどなくゼミでの活動で
      卒業論文がメインになります。
    • 就職先・進学先
      介護業界でスポーツトレナー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428854
131-10件を表示
学部絞込

吉備国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 高梁キャンパス
    岡山県高梁市伊賀町8

     JR伯備線「備中高梁」駅から徒歩21分

電話番号 0866-22-9454
学部 社会科学部保健医療福祉学部心理学部アニメーション文化学部外国語学部農学部

吉備国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、吉備国際大学の口コミを表示しています。
吉備国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  吉備国際大学   >>  社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

四国大学

四国大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.82 (150件)
徳島県徳島市/JR高徳線 佐古
川崎医療福祉大学

川崎医療福祉大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.82 (296件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 中庄
中国学園大学

中国学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.77 (51件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(岡山~三原) 庭瀬
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.38 (41件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目
徳島文理大学

徳島文理大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.75 (244件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 二軒屋

吉備国際大学の学部

社会科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.67 (13件)
保健医療福祉学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.55 (29件)
心理学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.42 (7件)
アニメーション文化学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.47 (5件)
外国語学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.33 (3件)
農学部
偏差値:37.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。