みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ

岡山県立大学
(おかやまけんりつだいがく)

公立岡山県/服部駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(168)

デザイン学部 口コミ

★★★★☆ 3.99
(38) 公立大学 93 / 201学部中
学部絞込
3831-38件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部ビジュアルデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎を学ぶ授業も実践的な授業もバランスよくあった。研究に集中する風潮はなく、どちらかといえば学会よりも企業で活躍することを目指す学校だったと感じている。しかし、真面目に研究をしたい学生を大事にする研究者肌の教授もいて、ゼミによっては学会に発表できる論文を書き上げるチャンスもある。とはいえ進学率は低い。
    • 講義・授業
      良い
      カリキュラムはよくできていて、退屈な授業は少ない。ほとんどの講義で何かしら得るものがあった。単位取得の極端に難しい講義はなかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      だいたい希望通りのゼミに入れた。少人数でゼミの先生とはすごく仲良くなれる。就活で不在の学生が多いが、個別指導が多かったのでゼミ全体での活動に縛られるようなことはなかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職も進学も自分次第だが、留学支援がほとんど無いと言ってもいいくらい無いので、困る学生もいる。でも大体の人は就職するから関係ない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺は生活しやすい。電車の本数も多くはないが、時刻表を気にしていれば困るほどではない。バイト先も遊ぶところもある。
    • 施設・設備
      良い
      一人ひとつ机があるし設備も比較的自由に使えるようになっている。徹夜しにくいのが難点だが、健康的で返っていいのかもしれない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでもそうだし、授業も大体みんな同じものを取ることになり、友だちは自然にできる。学内の恋愛も堂々としていた。
    • 学生生活
      悪い
      これといってないけれど、人数が少なくて部長になりたくないのにならざるを得なかった友人がいてかわいそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は造形やグラフィックデザインや美術史やCADの基礎。2年次からは専攻を決めて進みたい分野のデザインを学んで行く。卒論もあるが、作品制作が主に評価される。
    • 利用した入試形式
      工務店の設計兼現場監督
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411879
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学費が安いというのが1番の魅力です。田舎で周りに田んぼしかない大学なので、デザインを学ぶには周りの環境は適していません。しかし設備などば充実しているので、本人のやる気次第では将来有名な企業に就職することも可能です。一年生からやる気を見せておけば、先生方もきっとサポートしてくれるでしょう。造形デザイン学科は圧倒的に女の方が多いので、学科内での恋愛は少し厳しいかもしれません。サークルなどに入れば他学科の人とも交流があるので、友人関係も広がると思います。
    • 講義・授業
      普通
      1、2年生は必修科目が多いですが、3年生からは領域が決まって、専門分野をより深く学んでいくことになります。4年生はゼミのみになる人が多いです。デザインのこと以外の講義もたくさんあるので、少しでも興味のあるものは取っておくといいでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれの先生で得意としている分野があるので、そこをよく知ってから決めた方がいいです。就活についても親身になってくれる先生と、割と放任主義な先生とがいますので、そこのところも先輩などに聞いておくといいかもしれません。自分に合った先生のゼミに入るととても充実した研究ができると思います。
    • 就職・進学
      普通
      頑張り次第では大手企業にも就職できますが、やはり田舎の大学なので自分の思い通りにいかないこともあると思います。印刷会社やデザイン会社などに就職する人が多いかもしれません。県内で就職する人や県外に出る人など様々です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは近いのですが、電車の本数が少ないため、交通の便がいいとはいえません。周りにお店などもないですし、コンビニも歩いていくには少ししんどい距離にあるくらいです。田んぼしかないです。一人暮らしをしている人は総社駅の近くに住んで自転車で来ている人が多いと思います。車で通うことも可能です。
    • 施設・設備
      良い
      工学系の設備が充実しています。レーザーカッターや3Dプリンターなど、様々なものがあるので、それらを活用できたら充実した作品づくりができるかもしれません。他にはシルクスクリーンの設備や、セラミック系の設備もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      活動が盛んなサークルに入れば色々な人と知り合いになれると思います。その他にも企業と連携したプロジェクトなどに参加しても、そこで新たな交流が築けるかもしれません。外に出ていく好奇心の気持ちを持っていれば、いろんな人と仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生は英語や一般教養、基礎実習が中心てす。3年生から専門分野を決めるので、より深い勉強ができると思います。4年生はずっと卒制をしていくので、ゼミ中心になってきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      デザイン事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを社会に出ても生かしたかったため。
    • 志望動機
      学費が安くて、県内でデザインを学ぶことができるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ずっとデッサンをしていました。入試が近くなってくると面接の練習も毎日していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181174
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公立でデザインを学べるところで、県内では比較的しっかりとしたデザインが学べるところだと思います。イラストを描きたい、という方や絵が描きたいという美術系の方にはあまり向いてないかもしれませんね。
      しかし、デザインの基礎からしっかりと学びたい!という方には良いかと思われます。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養はほぼ1、2年のうちに終わります。

      デザインに関しては1年生のうちは基本的なものや座学が多く、
      2年生から徐々に実践的なものになっていきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってそれぞれです。

      外部との共同研究をしているところもあれば、デザイン会社の知り合いの方が来てくれるゼミもあります。絵本に特化したゼミや、タイポグラフィに特化したゼミなどありますので自分に合ったゼミに入りましょう。
      ゼミに入るのは3年生からです。
    • 就職・進学
      良い
      就活は教員はあまりサポートせず、自分の責任で行います。
      もちろん、キャリアサポートなどは行われていますが、利用するしないは個人の自由ですね。

      大学院に行ったり、専門学校に行ったり、就職したりといろいろです。
      4年間しっかりやっていればあとは自分次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は駅から5分と近いので良いですが、その駅まで行くのに乗り換えやらであまり交通の便が良いとは言えません。
      周りも田んぼという田舎ですが、その分気を散らさずに学業に集中できるのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      まだ出来てから20年ほどなので施設は綺麗です。
      ただ部室棟や体育館はすこしデザイン学部棟からは遠いですね。

      デザイン学部2年生からはMac、WindowsのPCが自由に使用できます。
      イラストレーターやフォトショップといったソフトも入っていますのでPCの購入は急がなくてもよいでしょう。もちろん、将来的には必要になると思いますが…。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はいい方ばかりですぐなじめるかと思います。
      すでに同じ画塾の友人グループが形成されてたりしますが、皆さん気さくですし
      県外から来た方もたくさんいるので大丈夫です。

      男女比は学部によってかなり偏っているので恋愛の主な出会いの場はサークルかなと思います。サークルも男女比が大分偏ってますが…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      タイポグラフィ、色彩学、イラストレーション、コピーライティング等
    • 所属研究室・ゼミ名
      山下ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      絵本や色彩の研究をされている先生です。外部との共同研究なんかもしています。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      公立でデザインを学べるということが魅力出来でした。
      校風もあっていると思ったので志望しました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の美術の先生にデッサンの指導をしていただきました。
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらデッサンをやりまくる!あとはなんとかなる!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119162
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部ビジュアルデザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      すごくいい。大学内の学部では1番入りやすく、お金がかからずデザインが学べます。
      プロダクトデザイン2年になると、プロ室に入れますし、自分の机を持つことができます。
      そして、4年生は奥でいつも、スマブラをやっておりました。それが今もあるかはわかりません。
    • 講義・授業
      良い
      先生は優しい。とにかく優しくて、いい感じ。お気に入りのゼミに入るべからず。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はどこに入ってもいいと思う。そのゼミにあったところに必然と入るので心配無用。
    • 就職・進学
      良い
      就職はむずかしいかも。とくにプロダクトは受け皿がないけど、みんな就職できたので、なんとかなる。
    • アクセス・立地
      良い
      総社駅から徒歩1分。電車通勤の人はしんどいかも。電車少ないから。線路も田舎あるあるの一本。
      住むなら県代からチャリで行けるアパート借りること。岡山駅から来てる人もいるけど、飲み会多いから終電きになるし、電車少ないから不便やで。
    • 施設・設備
      良い
      カフェができたみたい。最近。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは楽しいので是非入って。
      県大の飲み会の場所はだいたいほとんど同じところの居酒屋あるある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインやアートについて学びます。デッサンもしましたが、ほとんどはスケッチ。
    • 就職先・進学先
      プロダクトデザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:247052
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いた場所にあり集中して学ぶことができます。 公立大学のため学生数も少なく、施設なども自由に使用することができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業だけでなく、総合的な講義もあるので幅広く学べます。 他の大学の講義も受けられるカリキュラムがあるのも良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年前期までは総合的な講義を学び、自分に合ったコースを選びます。じっくりと好きなものを見極められるのが良かったです。
    • 就職・進学
      良い
      公立大学なので、地元との繋がりも強く就職率が高いです。 インターン制度や教授からの紹介もあるのでたくさん相談できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はももたろう線の服部駅です。 単線で本数も少ない(1時間に1本~2本)ので、不便です。 駅のまわりにコンビニなどもなく、街灯も少ないです。 ほとんどの学生は車通学になるので免許は必須です。
    • 施設・設備
      良い
      学生数が多くないので、施設を自由に使用することができます。 公立大学なので、新しい機材などはなかなか導入されませんが、困ることはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      何もない土地柄ということもなるのか、閉鎖的な感じであまり交遊関係が広がらない感じがありました。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあるので、自分にあったものが見つかると思います。 他の大学は遠いので、交流などはあまりありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業後にコース編成があったので、在学中とは変わってしまっています。 私がいた頃は、2年前期まで総合的な講義でデザインを学び、好きなコースを選びます。 3年後期からゼミに入り、卒業制作と卒業論文に入ります。
    • 就職先・進学先
      農協の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495001
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大きすぎず小さすぎない規模です。総合的な学科というよりは、比較的将来の目標が決まっている人が集まっていると思います。交通アクセスがあまり良くないので、少し閉鎖的なところがありますがその分誘惑もなく落ち着いて勉強できると思います。公立ということもあり就職率は良いです。特に県内の就職に強いです。
    • 講義・授業
      普通
      総合的な講義は少ない方かもしれません。ただ、他の大学と提携もしているので選択肢は自分次第で広げられます。学科やコースごとの講義が多いので専門性があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通アクセスはあまり良くないです。最寄駅の路線が1時間に2本ほどしか電車がないので、大学の近くに下宿をしたり車通学の学生が多かったです。お店は少なくないので、生活するのに困ることはないと思います。ただ、車がある方が何かと便利かとは思います。
    • 施設・設備
      良い
      勉強をするうえでの設備は何不自由ないです。学生も多すぎるということはないので、自分が思うように設備を使えます。学食や生協は他の大学に比べると小規模かもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      専門的な学部ばかりなので、個性的で自分を持っている人が多かったです。学部同士の交流はあまりないので、サークルなどに入らないと友達になれることはほとんどないです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルはそれなりに種類があって掛け持ちをしている人が多かったです。スポーツ系も強いとこはないのですが、その分大学から始められる手軽さもあって人気でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィック・映像・写真・立体など専門性の高いデザインを学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      農業協同組合
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      希望していた他の企業に受からず唯一内定をもらったので
    • 志望動機
      公立でデザインを学べるのが珍しかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      実技(デッサン)の割合が高いので、画塾に通った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81667
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部ビジュアルデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻に関係なく他学科の授業も受けられます。テキスタイルやセラミックなど特殊な設備も使用でき、専攻に縛られない制作ができます。教師との距離も近く、先輩後輩仲が良いので楽しい学校生活でした。
    • 講義・授業
      普通
      私はプロダクトデザイン専攻でしたが、他の専攻の授業が多く、卒業するために仕方なく建築や情報の授業を受けていました。プロダクトデザイン専攻の授業がもう少しあってほしかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってはゼミ内で合宿があったり飲み会があったり、交流を深める機会が多かったです。就職サポートも充実しており、ほどよく学生に干渉する感じがちょうどよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があり、説明会としてOBが学校に来る機会が多かったです。親近感もあり、気になっていることをすぐ聞けてありがたい機会でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      市内に出るのに電車で30分、電車は1時間に1、2本なのでとても不便でした。冬の寒い時期に電車を逃すと田舎駅のためホームは雨ざらしでとても辛かったです。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に設備は新しいです。使い方を教えてもらえばいつでも使えるし、わからないことがあれば専用の先生もいました。
    • 友人・恋愛
      良い
      公立校なのでまじめな人が多いです。学校自体も小さいので顔見知りばかりで、なにかサークルにはいれば自然と友達や知り合いは増えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プロダクトデザインの発想の仕方から、製品としてどう発展させていくか等他校に比べるとマーケティング的な考え方をしっかり学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      インハウスデザイナー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと行きたかった業界だったためです。
    • 志望動機
      公立で授業料が安かったため。人数が少ないのでしっかり指導を受けられそうだと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74580
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪くも田舎なので、成長したいなら積極性が求められます。自分から進んで勉強したい人にはよい環境だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      実技学科には満足しています。1.2年次はいろいろなジャンルが受けられるため、幅広く勉強したい人には向いています。が、一般教養(英語など)のレベルが低い気がします。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎生活が合うか合わないかで違うと思います。周辺はほんとに何もないので、周辺に住む場合は田舎のご多分にもれず車が必須です。
    • 施設・設備
      悪い
      陶芸なども希望者はできますし、図書館も希望した専門書をどんどん入れてくれるので充実していると思います。売店は品揃えが良かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内には、美術系の公立のためか美大的な人と一般大学的の間な人が多い気がしました。一般常識ももっている感じの。
    • 部活・サークル
      悪い
      他の学部とも交流できるので、いろんな人と知り合える面はよかったです。フットサルが一番活発だったような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イラストレーションや広告などのビジュアル表現を課題・講評をこなして学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ビジュアル表現
    • 所属研究室・ゼミの概要
      広告等のビジュアル表現をメインにした研究。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学の地元印刷会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      出身地近県・デザイナー採用・福利厚生がしっかりしているところ
    • 志望動機
      公立かつ出身地から近県かつ広告表現が学べるところ。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      画塾に通っていました。センター試験対策は個人で勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85423
3831-38件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岡山県総社市窪木111

     JR吉備線「服部」駅から徒歩5分

電話番号 0866-94-2111
学部 デザイン学部情報工学部保健福祉学部

この大学のコンテンツ一覧

岡山県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、岡山県立大学の口コミを表示しています。
岡山県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前

岡山県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。