みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  文学部   >>  人文社会学科   >>  口コミ

奈良女子大学
(ならじょしだいがく)

国立奈良県/近鉄奈良駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(355)

文学部 人文社会学科 口コミ

★★★★☆ 4.09
(51) 国立大学 473 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
5151-51件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光地の真ん中にあっていろんな人種と出会える大学。鹿は普通に校内に入ってくるので動物がニガデな人は注意。こじんまりとした大学なので、パソコン等の設備は十分にいきわたるのが良い。サークルは小規模・少ないかもしれないが、他学校との交流ができるものもある。学食も女性向けのメニューが豊富。学生はまじめなタイプが多く、授業はさぼりにくい雰囲気。ゼミにわかれたらフィールドワークをがっつりするところでは体力勝負かも。就活サポートはあるが、万人受けするものではないのでうまく活用して。
    • 講義・授業
      普通
      学芸員、教職等の資格が取れる授業も充実しており、また個性的な講師のもとで興味深い講座も開設されている。夏休み集中講義もあり。忙しい人もまったり学生生活な人も、自分のペースに合わせて授業を組み合わせられる。ただしさぼりにくい雰囲気はあるので、代返などで単位は取りにくい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      歴史好きなタイプが多く集まるゼミで、周りの環境もよい。フィールドワークは趣味と学生の本分も兼ねて思い切り楽しめるかも。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートをうまく活用できれば大手や希望先企業に就職できる。いたれりつくせりというわけではないので、自発的に活動しないと就職活動はできない。
    • アクセス・立地
      普通
      大学はキャンパス1つ、駅から徒歩5分、商店街も有名観光地も生活圏内。こじんまりとした箱庭の中で生活しているところがそのままグローバルな歴史の聖地でもあるという二面性。住むにはおもしろいところ。
    • 施設・設備
      普通
      学食の満足度は全国1位(らしい)。女性向けな感じ、ランチメニューやデザートも楽しめる。値段は少し高い。キャンパスはきれいで伝統もある。たまにロケ地になっていたりするので芸能人もちらほら見られる。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な学生が多く、歴女がたくさんいた。基本的に合コンは少ないが、サークルつながりでルートがあればちょくちょく参加できるよう。学生の自治もある。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルの種類は少なく、あまり熱心なイメージはないが、他大学と合同のサークルに参加すれば多くの人との出会いがあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、ヨーロッパ史、アジア史にわかれて歴史を学び考察する
    • 所属研究室・ゼミ名
      東アジア史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中国史、韓国史の比較と考察。漢文を読み解くスキルを身につける。
    • 就職先・進学先
      文化施設の職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      企業等でノルマに追われる仕事に向いていないと思い、公共施設を選択
    • 志望動機
      高校の時から歴史と漢詩に親しみ、アジアの歴史と中国語を本格的に学ぼうと思ったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校2年までは基本的な大学入試試験対策、高校3年からは過去問題を何度も繰り返し解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80974
5151-51件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市北魚屋西町

     近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩7分

電話番号 0742-20-3204
学部 文学部理学部生活環境学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良女子大学の口コミを表示しています。
奈良女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良女子大学   >>  文学部   >>  人文社会学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

奈良女子大学の学部

文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.01 (116件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (116件)
生活環境学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (123件)
工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。