みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

甲南大学
出典:常時 舞蹴
甲南大学
(こうなんだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(709)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    可能性を広げられる場所

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数があまり多くないので、交友関係などは狭まりがちですが
      上記のように自分から積極的に関わっていければ楽しい学生生活が送れると思います
    • 講義・授業
      良い
      私は心理学を専攻していましたが、哲学や環境学、芸術分野など幅広い知識を学ぶことができ、授業内容が充実していました。

    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは非常に充実していると思います。
      進路相談ができる職員が複数おり、書類添削や面接練習をしていただくことで自身の弱みや改善点を明確にすることができました
    • アクセス・立地
      普通
      梅田にも三宮にも電車で数十分で行くことができます
      最寄り駅もJR.阪急ともに徒歩15分ほどで行けます
      学校周辺にはスーパーや飲食店、雑貨屋などがあり非常に便利でした
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体は新しくとても綺麗でした
      ただ校内自体、あまり広くはないので移動は非常に楽ですが、
      休憩スペースや食堂など、すこし物足りなさを感じるかもしれません
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍だったのもあり、学生生活の半分はリモート授業だったので
      個人的には充実はしていませんでした
      ただ幅広い講義やサークルを通して積極的に人と関われば
      充実した関係を築けると思います
    • 学生生活
      普通
      サークルの数が豊富なので自分が入りたいサークルを見つけられる可能性は高いと思います
      私が入っていたサークルは年に2回以上、合宿がある他に
      飲み会や部会など、交流できるイベントがたくさんありました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に心理学、芸術、哲学分野でした。
      心理学の実習では、実験結果をもとに統計、分析、レポートを作成するので、パソコンの使い方や考える力、分析力が身につきます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      市の職員として働いています
      専攻していた心理学とは関係のない場所で仕事をしていますが、
      仕事をする上での考え方やパソコンの操作など役に立つことも多いと感じています
    • 志望動機
      もともと心理学に興味はありましたが、
      いろんなことに興味を持ち知識を広げたかったので
      一つの分野だけでなく、幅広い学問を学べる本科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938417

甲南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  甲南大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.81 (364件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻

甲南大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。