みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  口コミ

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1959)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.13
(177) 国立大学 149 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
1771-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪大学の文学部には色々な専修があり、加えて決めるまでにたっぷり時間があります。ゆっくり進めたい分野を選ぶことができます。文学部の中の雰囲気はとても自由で、やりたい研究や勉強ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は面白いです。演習・講義・実習・見学など色々な形式の授業があります。外語も他の学部よりは充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪大学の文学部は四年間豊中キャンパスにあります。豊中キャンパスの周辺には阪急電車石橋駅、蛍池駅やモノレールの柴原駅などがあります。どれも少しキャンパスからは少し距離がありますが、交通で困ることはないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      全体的に大阪大学の学生は優しいです。留学生もたくさんいて、新しい思考や違った考え方をすぐに受け入れられる人が多いです。しかし、大阪大学の学生は恋愛よりも勉強や部活の方に励んでいるような気がします。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。学祭もそこそこ楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      まだ決めていないが、進学の場合は阪大か東大を目指します。就職なら出版や翻訳の会社に行きたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479342
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学科という名前のとおり、文学、歴史、芸術といった人文系の学問は大体学ぶことができます。何を学びたいか迷っている人にもおすすめです。2年生から研究室配属となるため、早い段階から専門的なことを学べます。(途中で配属を変えることも可能です。)研究室配属後もその学問だけをすれば卒業できるわけではなく、他専修の単位を取得しなければ卒業できないシステムとなっています。自分の興味のない分野であっても思いがけないところで役立ったり、自分の研究に結び付いたりすることがあるので、幅広く学べて良かったと思います。研究室のカラーは教授によって異なります。放任主義のところもあれば、面倒見の良いところまで様々です。基本的には放任主義の先生が多いと思います。どちらにせよ、大学でどこまで学問的に伸びるかは自分次第だと思います。勉強したい人はとことん勉強しますし、遊びたい人はとことん遊んでいたと思います。もちろん両者バランスよくやっていた人が多かったですが、、、人文学科では、教員免許の取得が可能です。中学は国語・英語・社会、高校は国語・英語・地歴・公民となります。教員を志している人にもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は簡単なものではなく、専門性の高いものばかりでした。易しく丁寧に教えてくださる先生もいましたが、そうではない先生も多く、内容がよくわからないこともありました。先生方は高校までの先生とは違って研究者なので、話が上手でない人が多いです。板書はほとんどないので、先生の話している内容をレジュメやノートにメモしていかなければなりません。講義中の雰囲気ですが、基本的には静かです。バカみたいに騒ぐ人はいません。課題については、宿題のように毎回毎回、出されることはあまりありませんでした。中間・期末でレポートを2回課されるというパターンや、3回に1回ぐらいで小レポートが課されるというパターンなどがありました。単位のとりやすさは先生によりけりです。評価の方法は出席点+レポートorテスト のパターンがもっとも多いです。まず、出席点があるかどうかも先生によって違いますが、授業には来て当然であるとか、自分で勉強できるのなら来なくてもよいという考えの先生は出席を取らないので出席点はありません。レポートは出してしまえば大体単位がもらえますが、テストの場合は点数が悪すぎると落とされてしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室への配属は2年生から始まります。1年生のときに、各専修からちょっとした講義があり、それを受けて自分の興味のあるものを選んでいきます。最終的には1年生の秋ごろに決定します。決定する前ぐらいに各研究室への見学会があり、それぞれの研究室に配属されている先輩の話を聞くことができます。これで大体の雰囲気をつかむことができます。わたしの所属する研究室は、面倒見の良いところでした。2年生から週に1度は演習があり、先輩方とグループワークをして課題をこなし、発表するというものでした。グループワークがあるので、自然に縦と横のつながりができたと思います。困ったことがあったときもすぐに先輩に相談できる環境で良かったです。卒論はどの研究室の配属になっても課されるものです。わたしの研究室では、4年生は週に1度は卒論演習の授業を受けなければなりませんでした。毎週、4年生全員が卒論の進捗状況をレジュメにまとめて発表するというものでした。他の研究室では、月に1度授業があるかないか、しかも発表するのは3人程度というものが多いと聞いています。毎週の演習は大変でしたが、そのお陰でスムーズに卒論を進められたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学については、文系なので、院に行く人はとても多いというわけではありませんでしたが、一定数進学する人はいました。内部で上がる人がほとんどだと思います。夏と冬にそれぞれ試験があるので、どちらかでほとんどの人が合格しています。就職については、公務員と民間に分かれますが、民間に就職する人が多かったように思います。就職実績ですが、やはり旧帝大ということもあり、大手の企業に就職していく人が多かったです。公務員では、教員、市役所、県庁、国家一般職が多いと思います。就職活動のサポートですが、文学部内で就活セミナーが開催されたり、阪大内で阪大生限定の合同説明会も開催されていたと思います。私は公務員志望だったので、3年生の夏ぐらいから予備校に通いながらひたすら勉強をしていました。民間志望の人は3年生の夏にインターンにいって、次の年の3月ぐらいから説明会に行くという感じでした。ESで落ちる人はあまりいなくて、面接も後の方まで進む人が多かったように思います。卒論のやり始めの時期と就活の時期が被ってとてもしんどかったので、3年生の終わりぐらいには、卒論の大体のテーマと内容について考えておくと良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は、阪急宝塚線の石橋駅というところです。急行が停まり、梅田からは約20分ぐらいで到着するので、市内からのアクセスは良好です。ただ、大学が石橋駅から徒歩15分ほどかかり、また坂道なのでとても大変です。石橋側からは自転車・バイクの侵入が禁止となっているので、それで坂を上るということはできません。モノレールの柴原駅も最寄り駅ですが、こちらはまだ大学に近く、また道も平坦です。学校自体は、待兼山という山に建っています。周りは閑静な住宅街です。近くに伊丹空港があります。駅の近くは居酒屋が多いです。住んでいる場所については、本当に大学周辺か、一駅離れた蛍池に住んでいる人が多かったように思います。遊びに行くことが多いのは、やはり梅田です。お洒落な飲食店は石橋には少ないので梅田に行ってしまいます。実家から通っている人は、梅田を通る人が多いので、帰り道ということもあり、梅田に行くことが多いです。買い物については、食品や日用品は石橋駅の近くに数件スーパーがあるので、そこを利用している友達が多かったです。服や電化製品のお店はあまりないので、そういうものは梅田で買っている人が多いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      文学部がある豊中キャンパスは、ほどよい広さだと思います。教室は国立大学なので、私立大学と比べるときれいではないと思います。古い建物も多いです。トイレについても、ウォシュレットや音姫がついていないところも結構ありますし、和式ばかりのところもあります。研究室設備についてですが、自分の研究室のものについては概ね満足しています。文系は研究費が足りないことが多く、必要なパソコンの更新が追い付いていないということがあったので、そこが改善されれば良いなと思っています。図書館については、蔵書数は満足できるものでした。他のキャンパスにも図書館があるので、ない本はそこから借りることもできました。夏休みは長期貸し出しがあったりと、有りがたかったです。施設については、テスト前には図書館で勉強する人が増え、座席が足りないということがありました。節電もあって、冷暖房があまり効いておらず、快適ではありませんでした。サークルにとって役立つのは宙という食堂の前にある芝生の広場ではないでしょうか。演劇部やアカペラサークルの方が練習をされていたり、天文サークルの方が観測会を開いていたりと様々な形で利用されていたと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のときは語学の授業があり、1年間メンバーが固定されるので、自然と仲良くなりました。そこで最初の友達が作れると思います。また、1年生の間は体育の授業があるので、そこでも友達を増やせると思います。周りを見ていると、大体、部活やサークルで仲良くなる人が多いのではないかと思います。わたしはサークルに所属していなかったので、同じ中国語を学んでいた子や研究室の同期と仲良くしていました。一人友達ができれば、その子と友達とも知り合いになっていくというようにどんどん友達が増えていきました。サークルや部活に入っている人はそのなかでの繋がりがとても強かったように思います。週に何回か練習があったり、長期休暇のときには合宿があったりするので、仲良くなるのだと思います。学内の恋愛関係についてはいろいろなパターンがありました。高校から付き合い続けている人、授業で出会い仲良くなって付き合い出した人、研究室が同じで付き合い出した人、サークルが同じで付き合いだした人、とさまざまです。友人や恋人ができやすいところは、やっぱりサークルや部活ではないでしょうか。もちろん、それ以外でも友達はできますよ。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントについては、5月と11月の頭に大学祭が開催されていました。模擬店やミス阪大、ライブといったイベントが開催され、とても盛り上がっていたように思います。模擬店へはサークルや部活では出店している人が多かったです。大学祭の時期は授業が休講になるのとあまり賑やかなのは好きではなかったので、わたしは大学祭に行かずに普通に遊んだりしていました。長期の休みを利用して、旅行にいっている人も多かったです。アルバイトについては、わたしは実家暮らしだったので、地元の商業施設のなかでパンの販売をしていました。夜11時までのバイトだったので、4限までの日でもバイトに行くことができました。下宿している人は、時給の良い梅田でバイトをしている人が多かったと思います。また、自分の能力を活かして、塾や家庭教師のアルバイトをしている人もいました。学外の活動については、わたしはボランティア活動に参加していました。大学時代にもっとも力を入れていたと思います。特に大学からの紹介で始めたというものではなく、高校時代からずっと参加しているものです。また、ピアノと習字も習っていて、自己研鑽に努めていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は、一般教養が中心です。英語と第二外国語の授業もあります。後で苦労しないように、一般教養の単位は大体1年生で取り終える人が多いです。2年生からは、研究室配属になります。一般教養は英語と第二外国語は2年生の間も取り続ける必要があります。もし、落としてしまうと3年生でもやらないといけなくなるので要注意です。専門については、自分の専攻のものはもちろん、他の専攻の授業も取る必要があります。授業は講義形式と演習形式のものがあります。自分の興味に合わせて授業を取っておくと良いと思います。2年生のうちに多めに単位を取っておくと、のちのち楽です。3年生からは、順調にいった人は語学の授業がなくなり、専門だけになります。3年生のうちに卒論以外の単位を取り終えてしまう人も多いです。研究室にもよりますが、3年生の後半ぐらいになると、卒論を意識した授業が始まるところもあります。4年生からは、卒論執筆のための卒論演習が始まります。夏から秋にかけて中間発表があり、そのあと11月上旬に題目提出があります。題目提出後からは毎日が卒論という日々が始まります。卒論自体の提出は年明けです。年内に書き上げると気が楽です。
    • 利用した入試形式
      公務員自分が住んでいる県の県職員行政職(総合職)
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412402
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生もいい!教え方上手い!頭良くなる!僕にあってる!
      僕、理解が遅い方やけどいける!ほんで文学に今まで以上に興味がある
    • 講義・授業
      普通
      友達もよくできる!かなり学びを深めれる!
      いって損は無いとハッキリ言えるようなところ
    • 就職・進学
      良い
      もうすごいサポートよ。かなり助けられてます先輩も優しく教えてくれる!
    • アクセス・立地
      良い
      自分は実家が近くて通いやすい。駅からもかなり近いし近くに色んな店もあるからいい!
    • 施設・設備
      良い
      周りには塾もあるし、家めっちゃ近いし満足しまくってるこれ以上はない
    • 友人・恋愛
      良い
      友達いっぱい、彼女はいない、彼女欲しい、充実しすぎてます
      楽しい
    • 学生生活
      良い
      イベントごとがきっちりあって、近くの小中学生とも交流が深い凄く色んなことを学べる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学校から高校までの振り返り、文学について、文学はどのようにして文学なのかなど
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文学が元々好きで極めたかった、そして文学を駆使して色んなことをしていきたかった
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728428
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、専門分野などを習いたいという方にはとても良い学校です
      とてもいいと思います
      ぜひ来てください
      楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      良い学校です!この学校を選んで良かったと思います
      とても楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています
      とても充実しています!
      とても良い学校です!!!
    • 就職・進学
      良い
      とても、就職実績はよく、サポートも十分してもらえるのでいいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      通学しやすい!ので、この学校を選んで良かったと思います!!!
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しているのでこの学校を選んで良かったです
      とてもいいと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しており、とても楽しくて、いいと思います
      楽しいです
    • 学生生活
      良い
      とてもたくさんのイベントなどがありとても楽しいと思います
      とてもいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを学びます!
      授業も楽しくよかったです
      とてもいいと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来の夢に向かって、頑張るために、この学部を選びました!!!
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611800
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんと言っても、大学に入ってから自分の専門分野を決定できることが良いと思います。専修が沢山あります。
    • 講義・授業
      良い
      文学部共通概説では、それぞれの専修でどのようなことを行っているのかを知ることができ、専修の選択に際しとても参考になります。入学前に行きたいと思っていた専修とは別の専修にも興味が湧くと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      この学科、この専修だからといって就職先が偏っていることはないような印象です。一回生の時点ではサポートが充実しているのかはまだあまりわからないところがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      石橋から豊中キャンパスに行く場合、阪大坂を登らなければなりません。かなりしんどいです。夏は特に暑いので、汗が止まりません。日傘必須です。
    • 施設・設備
      悪い
      建物はそこまで新しくはありませんが、老朽化はしていないように感じます。ただ、建物によってはトイレの綺麗さが全然違いますね…
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルは頻繁に見かけますね。ただ、充実しているかとどうかはなんとも言えないところがあります。
      友人関係については、グループで行動する人もあれば単独行動する人もいて、特に偏りはないかと思います。同じ講義をとっている人や同じサークルの人と友人になることが多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は種類が豊富だと思います。お嬢様部もありますね。ニッチなサークルもあるので、きっと入りたいと思えるサークルが見つかると思います。
      イベントに関しては、いちょう祭とまちかね祭があります。いちょう祭は豊中と吹田キャンパス、まちかね祭は豊中キャンパスで開催されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生の内はまだ専門的な勉強はあまりしません。代わりに外国語の授業が多いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本文学に強い関心があり、自分が好きな小説家の作品を研究したいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854069
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の卒業した専攻は演劇学。国立大学では唯一の研究学科です。そのほか、音楽や美学など、芸術分野に特化した専攻が充実しています。もちろん、文学や史学も深く学べますので、自分の知識を深めるには最適の環境です。時間割が厳しくないため、自分でスケジュールを組んで生活出来るので、遊びやバイト、サークルも力を入れて打ち込めます。その代わりに、何もしたいことがない人は日々を惰性で過ごすことも出来ます。自分の努力次第で自己管理の仕方と自分の本来の道、それを身に付けることが出来ると思いますので、頑張って目指して欲しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      国立大学であることから、学会やその他のイベントなどに参加する機会も豊富です。単位を取ることは難しくないので、知識を深められるかどうかは自分次第。真面目に参加してどんどん吸収すれば次々に面白くなり、文学部ながら大学院に行く人も多いです。惰性でも単位自体は取れてしまうので、どれだけ積極的になれるかで充実するかどうかが決まります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が好きか嫌いかは専攻によって大きく違いました。ストイックに研究するところは繋がりも少なく、深く研究に打ち込めます。みんなでわいわいするところは繋がりが深く、楽しいです。それは好みに分かれるところなので入ってみてからのお楽しみかも。芸術系専攻では外部に見学に行くので、そのさいの費用は必要です。そこまで高額ではないし自由参加ですが、アルバイトはしていて損はないかも。
    • 就職・進学
      普通
      文学部で学んだことは、それが社会に直結することは少ないです。どこにでも就職できる、どこにも就職できない。これは紙一重です。やりたいことが明確に決まっていればその分野で特化した就職先に就くことが出来ますが、4年間で見つけられなければ難しい。ただし、ネームバリューは高いので、その繋がりはとても強い。それを生かして有利に就職を進めてください。
    • アクセス・立地
      普通
      学生街なので安い飲み屋やお店がたくさんあります。最近はカラオケやカフェも出来て、さらに充実したように思います。駅から校舎までは山登りしないといけないので少し辛いけれど、日々の運動には最適です。梅田までも出やすいですし、周りにも遊べる場所がたくさんあるので毎日楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      どんどん改修工事を進めて綺麗に便利になっています。学食も安くて美味しく、卒業してからも通いたいほど。図書館も資料から本まで充実しています。学内に郵便局があるのでいざという時も便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学で出来た友人と今でも深い交流があります。真面目だけど真面目すぎず、ノリもよく、でも真っ直ぐです。今も、これからも一番大切な友人たちです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演劇について、歴史から脚本について、演出について、全て自分で決めて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      宝塚舞台
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      宝塚歌劇は世界に誇る、日本の独自の文化だから。守り育てたいと思いました。
    • 志望動機
      ずっと演劇をやっていて、演劇関係の職業に就きたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院。個別と通常授業両方取っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      阪大に精通した先生に個別で二次試験の対策をして頂いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122375
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授がおおく、同じ学部の仲間があとから教えてくれたりするので、関心を持って学習出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はあまり使いませんが、使っている方々は使いやすいと言っています。演習もとても充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにJRがあるのでとても便利でよく利用しています。コンビニが少ないですね
    • 施設・設備
      良い
      学校はとても綺麗です!何故かツタ(?)が壁いっぱいにあるんですけどもぉ
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は最高ですが非リアなので恋愛は全くです
    • 学生生活
      良い
      とても便利で、充実していてとても楽しいです!あと2580976413回くらいやって欲しいですね、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      はぁい、ええと日本語かなぁ?わわや不当とか言わんといてもろてぇややな和訳サイトを最近聞く!!絵柄は(っていうか予測変換があるのでとても便利でも謝るなんて信じられません。。。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      入りやすそうだったから、また他の方が賢いから。楽しそうだった、友達と同じ学部をめざしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729485
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生には良いと思います。そこまで勉強したくないと思ってる人でも楽しまると思います
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外からの特別講師による授業がすごくわかりやすくてしっかりしています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類は多いですゼミによって積極的に活動しているところとしていないところがあるので説明会などには参加した方が良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活情報はたくさんあるので助かります。先生方からもアドバイスなどがもらえるのでいいです
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くにはアパートがいっぱいあるみたいなのでそこまで不自由なく生活できると思います
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で所々古いところもありいろいろな設備があり充実してると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      私は友人関係に対して不満に感じたことはありませんので充実してると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは全て楽しいイベントばかりなので充実してると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな分野をまなび、自分が勉強したいと思っている分野だけに絞れます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は興味のある授業が多くあり自分に適しているなと思ったの志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594329
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私が憧れていた学校って感じ
      周りの立地も綺麗し大阪は都会だからまぁまぁいいと思う
      学校も綺麗し友人関係もいいですよ
    • 講義・授業
      良い
      友達関係が楽しい
      自分に合った勉強法を、していた
      雰囲気はいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      周りと同じ感じ
      雰囲気も普通かな
      私はやりやすい
      でも人それぞれ意見が違う
    • 就職・進学
      悪い
      良くも悪くもないんじゃないかな?
      まぁ個人の意見なので
      進学実績は普通かな
    • アクセス・立地
      悪い
      良くはないかな
      もっといい所はあると思う
      建物は綺麗でいいと思う
    • 施設・設備
      普通
      綺麗だと思う
      大学って言うだけある
      広いから迷子になりそうだった
    • 友人・恋愛
      悪い
      いいと思う!
      友達関係で楽しさが変わる
      私はたのしいと、思うかな
    • 学生生活
      普通
      並に楽しいと思う
      高校のほうが楽しいっちゃ楽しいけど大学もそこそこ楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      普通科よりかは内容が深くて濃いですね
      科目を25単位以上している
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      雰囲気も良かったし進学実績がほしかったから
      友達も作れそうだった
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    感染症対策としてやっていること
    コロナ関係で全然学校に行けてない リモートが多いいのでやりにくいです
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:826064
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は豊富な知識をもって、学生たちも勉強の意欲は強いので、学習に対する非常に良い環境です。サークルやイベントも多いので、充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      研究分野が異なる教授が集まって、授業で色んな知識を習得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文法や、社会言語学、方言など約6個のゼミから関心のあるゼミを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      学校からも色んな就職活動の情報をもらうことができ、研究室からも教員募集などの情報をもらえます。まだ、就活のサポートイベントも充実です。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急宝塚線の石橋阪大前駅に近いです。石橋商店街にスーパーや飲食店などが豊富にあります。
    • 施設・設備
      良い
      研究室で専門書籍が豊富です。また、コンピューター2台、プリンター機1台、コピー機1台があって、自由に使うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆が優しいので、サークルや外国語カフェに参加すると、同じ趣味を持っている人と友人になれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類もは非常に多いし、毎年2回開催する文化祭も非常ににぎやかです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の時は教養の授業を取って、自分が興味を持っている専門を決めます。2年次からは研究室に入って、専門授業を受けます。3年次の時は卒業論文のテーマを検討して、ゼミを決めます。4年次は15ページ以上の卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から言語に興味があって、この大学には言語学の分野で有名な教授がいたり、いろんな面白い授業が多いです。
    感染症対策としてやっていること
    4月からオンライン授業が実施されました。10月からはオンライン授業と対面授業の両方が実施されています。図書館や教室、食堂には全部消毒液が設置されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705151
1771-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 大阪府 吹田市山田丘1-1
最寄駅

大阪モノレール彩都線 阪大病院前

電話番号 06-6877-5111
学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (177件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.32 (119件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (161件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (171件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (194件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (67件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (300件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (363件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。