みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都先端科学大学   >>  口コミ

京都先端科学大学
出典:Zfujio
京都先端科学大学
(きょうとせんたんかがくだいがく)

私立京都府/太秦天神川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★☆☆

3.49

(135)

京都先端科学大学 口コミ

★★★☆☆ 3.49
(135) 私立内542 / 587校中
学部絞込
13551-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経理について一から考えさせられる機会があり、自分が興味のあることについても好きに学べると思っています。
    • 講義・授業
      良い
      個人的に授業の質は充実しています
      経営のことを学びたい人にはおすすめです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      可もなく不可もなくという感じです。
      親身に相談に乗ってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思います。サポートの方もいい方だと感じています。
    • アクセス・立地
      普通
      交通機関でのアクセスはいいと思います。
      立地はとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はきれいな状態です。私的には図書室がおすすめです。設備も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は友人関係に恵まれていますが、全体的に女性が少ないと感じています。
    • 学生生活
      悪い
      学内サークルは多く、イベント面も充実していると感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時はキャリア的なものが多いです。
      2年、3年で本格的に経理について学んでいきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校生のとき経理について調べる機会があり、それから興味を持ち始めたからです。
      この大学については通学範囲や偏差値などで決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:973139
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティングを実際に行う授業や、インターンシップが組み込まれた学習プログラムなど成長できる授業が多くあります。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。就職活動に対する授業も充実しています。どの教授も分からないところを聞けば丁寧に教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは就活サポート専門の人がいるため、自分から聞きにいけば手厚く対応してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の太秦天神川駅や嵐電がありアクセスは便利です。バス停も近くにあるため、バスやバイク、自転車などで通っている生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      建物は、新しい施設がほとんどでどこにいっても綺麗です。
      トイレが綺麗で、ソファーが置いてある化粧室もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ授業をとっている学生と友達になりやすいです。
      イベントに参加するなど積極的に行動すると友達が作りやすい印象です。
    • 学生生活
      普通
      イベントは沢山あります。サークルは別のキャンパスに沢山あるため太秦キャンパスだと遠いので参加する人が少ないみたいです。文化祭は、両方のキャンパスでそれぞれ行われます。芸能人を呼んだりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済の基礎的ことを学びます。2年次からは成績に応じて必修になる科目があります。成績上位者はより専門的なことを学びます。3年からは余裕ができ、より自分のとりたい科目を選んだり、休みの日を増やしたり出来ます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      マーケティングを実践して学べる授業に興味を持ち志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968791
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は経済経営学部に所属していて、自分の学びたかった経営の事などをとても深く学ぶことができました。これから入る方の参考になればと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分に合った学びができとても良い感じました!良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは自分の研究や知りたいことが学べます。興味ある方ぜひ良いと思います
    • 就職・進学
      良い
      進学サポートが手厚く良いと思います!サポートも充実しています
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には駅もありとても良いと思いますキャンパスもとても綺麗で立地もしっかりしています。
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設も学科毎で書かれていて、とても11時過ぎます良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動もとても充実しているので、有効関係などはとても築けると思います。
    • 学生生活
      良い
      年に1階学祭もあり、とても楽しむことができ、幅広い年齢層の方が楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に出て必要となるコミニケーションやマネジメント力を充実して学ぶことができ、国家資格である日照をキーなど飛ぶこともできます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      金融業
    • 志望動機
      自分の学びたいことがこの学科で割ったので死亡をしました。経営にはもともと興味があり死亡をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966201
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門学校と比べると看護学科のなかでは男子生徒の割合が高く、男性看護師を目指す方にとっては良い環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門分野の先生方が授業を行ってくださるため非常に充実している。また、チューター制を採用しておりサポートが手厚い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは5~10人ほどのグループになって授業が行われています。
    • 就職・進学
      普通
      一年生の頃から就職について話を聞く機会が多くあり、早い段階から就職を意識できる。
    • アクセス・立地
      良い
      太秦キャンパスは最寄り駅から徒歩3分ほどの距離にあるので通学しやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      食堂や図書館などがあり、非常に快適に過ごすことができると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      関西圏からたくさんの生徒が集まっている印象です。違う地域の人とも関わる機会が多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいくつかありますが、看護学科のある太秦キャンパスには体育館等がないため、活動はそこまで活発では無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次に生物学等の基礎的な部分から学ぶことができ、大変良いと思う
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      卒業後は、奨学金を借りていた関西圏の病院に就職しました。大学時代に学んだ知識や、実習を通して得た体験を活かして働いています。
    • 志望動機
      母親が看護師をしていたこともあり、昔から看護師になりたいとかんがえていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964754
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学に入学してとても良かったと思います。自分の興味のわいた分野について専門的に学ぶことが出来、施設や環境も充実しておりここに決めてよかったなも感じています。
    • 講義・授業
      良い
      京都先端科学大学は自分自身が学びたいことをしっかり学ぶことができ、施設の充実もしておりとても自然な環境で学べる大学です。自分の興味のある分野について学べることが出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      京都先端は関西私大の中でも就職率が高いともいえます。安心して就職することが出来ると言えます
    • アクセス・立地
      良い
      割と立地がよいです。自然に囲まれています。太秦にあります。周りの環境もよいです
    • 施設・設備
      良い
      私大ということもありかなり施設や設備は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は出来やすい環境だと思います。優しい方や熱心な方が多いイメージです。
    • 学生生活
      普通
      イベントは多い方です。ソフトテニスなどのサークル活動があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次と学ぶことが変わっていきますがかなり専門的です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学に興味があったのと、自宅からの距離がほどよく、オープンキャンパスの時にいい印象を受けたため。サークル活動も充実していた為。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960064
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    バイオ環境学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている人には、少し遊んでいる人がいるなと目立つかもしれませんが、真面目な人もたくさんいるので安心できると思う
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな生徒や教授に恵まれさまざまな経験をすることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室などの設備が綺麗で、どれだけいても飽きが来ない。
      最高だ
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高く、サポートも充実しているので安心できる大学だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      新しい校舎がとても綺麗で、そのために通っている人もいるほど
      本当に綺麗
    • 施設・設備
      良い
      ほとんどの施設が新しく、生徒も新鮮な気持ちで臨むことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなそれぞれの時間を大切にしているので、気の合う友人など見つけられる
    • 学生生活
      良い
      サークルに入っている友人はとても活発で、交友関係も広い
      楽しそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分でいろいろ決められるところが魅力的。
      やりたいことを惜しまずできる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      あまり高校で勉強を上手くできなかった分、巻き返すために入学。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942775
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康医療学部健康スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学での学びの支援体制や、教職員の方々、学科の学生みんなが支えてくれる様な良い学科でした!!また、自身のやりたい事、叶えたい事を応援してくれる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      運動や身体に関する知識を1年次から学び、教員や指導者としての能力向上。スポーツによるマネジメント方法などを学習する事が2年次が出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次から、卒業研究に向けた基礎内容を学べ、4年次の卒業研究では、自分のやりたい研究がしっかりとする事が出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の就職先の紹介や、大学独自のコネクションを惜しみなく提供して下さります。また、就職活動の為の授業も3年次から必修授業として学ぶ事で、サポートも万全でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      メインキャンパスでは、周りに大きな商業施設もなく、山奥の為、移動が不便に感じる部分がありました。一方で、無料キャンパス間シャトルバスを提供をして頂いておりました。
    • 施設・設備
      普通
      運動をする為の設備が整っており、自分達でも知らなかった様な競技の物品に触れる事が出来る設備となっていました。しかし、古い建物も多く、バリアフリーが行き届いていない施設もありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体を通して、人がいいので友人が作りやすいです。人間関係構築が苦手な自分でも友人が出来ました。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は目立つ活動もある一方で、あまり目立たない活動も存在していました。
      文化祭は、2つのキャンパスそれぞれ別の物が行われるので、2通りで文化祭を楽しむことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      障がい者の方々を対象としたスポーツの知識、保健体育教員としての基礎や指導の仕方など。スポーツや運動に関係する事が学べます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自身の夢をどういった場で目指したいかを考える為にオープンキャンパスに参加した所、大きな感動があり、志望するようになりました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:911741
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の知りたいことを十分に教えてくださるのでとても満足しています!自分で調べることを促してくれるのでこっちとしても積極的に調べるくせがつきました笑
    • 講義・授業
      良い
      先生の教え方がめっちゃ上手くて入ってよかったなって思ってます!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      発言しやすい雰囲気なのでとても勉強しやすいし、勉強が捗ります。
    • 就職・進学
      良い
      教授が学んだことを活かせられる仕事を紹介してくれるのできめやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに図書館があるので調べたいことがあったり勉強したかったりすると帰り際に寄れる!
    • 施設・設備
      良い
      結構新しくて満足してます!!けどトイレが汚いところがある!!
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しまくりです。仲いい友達とか大好きな彼氏がすぐできました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いので自分に合ったサークルを見つけることが出来ます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基本を学びます。基本のことを踏まえた上で勉強していきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体験?に行った時に学科内の雰囲気がとても良かったのが一番の理由です!
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910404
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康医療学部健康スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎的なことしか学べない。自ら学ぶ姿勢が大事である。施設は充実しているが使いこなせていない学生ばかり
    • 講義・授業
      悪い
      英語に力を入れている模様。他はそれなりの講義内容である。高度なことはなかなか学べない。基礎中の基礎を学ぶ場所だ。
    • 就職・進学
      悪い
      どの大学もそうだがほったらかしであると思う。自ら動かないと情報も取れない。どこの大学も同じようなサポート体制だろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      太秦の方は駅近でとても立地が良い。ただ亀岡の方は市内からも遠くバスでしかいけない。路線バスも無料ではなく有料である。
    • 施設・設備
      良い
      太秦の方は綺麗な校舎があり生活は豊かになるかも。亀岡は古い施設ばかりである。莫大な施設費を払っている以上、綺麗にしてもらいたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      自ら動けば充実できるだろう。ただ学科によって男女比の差がある。恋愛は難しいところもある。
    • 学生生活
      良い
      毎年学祭がある模様。あまり活発ではない。芸能人もなかなか大物を呼べないのは事実だろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ全般のこと教育関係やその他諸々学べる。自分次第では無限大
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      スポーツ関係のことを学びたいと持っていたため。入ってみるとそんなに良くなかった。あまりお勧めしない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908418
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    バイオ環境学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣が個性豊かで面白く、関わりやすいのと機材が一通り揃っていて学びやすい環境があるからです。また、専門的なことを学ぶ大学なだけに、同じことに興味を持った仲間を見つけやすいのも評価できるポイントかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣がみんな個性的で親しみを持ちやすいのが良い。実験の器具や機材も揃っていて環境も良いが、提出物や連絡事項の対応が遅いところもあるのでこの評価。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって差はあると思うが、教授陣に色々と相談しやすい環境なのでスムーズに進めやすい。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターでのサポートが手厚く、色々な企業の説明会などを紹介してくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが2つに別れており、太秦キャンパスの方は駅チカで通いやすいが亀岡キャンパスの方は駅からはそれなりに距離があり、有料バスを使わなければ通い辛いかも。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具や機材などとても充実しており、学生がのびのびと学べる環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      現在私は友人の数自体はそれ程多くはないが、同じ学科で共通の趣味を持った仲間と楽しく過ごしています。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活に関しては数自体があまり多くはないので、まあ普通かなと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物有機化学、植物生化学植物工学、応用微生物学、分子生物学など
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私は昆虫が好きで、昆虫のことを学べる仲間がほしいなと考えこの大学に入学しました。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:736147
13551-60件を表示
学部絞込

京都先端科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 京都太秦キャンパス
    京都府京都市右京区山ノ内五反田町18

     京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅から徒歩3分

     京福電鉄嵐山本線「嵐電天神川」駅から徒歩分

  • 京都亀岡キャンパス
    京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1

     京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅から徒歩分

     京福電鉄嵐山本線「嵐電天神川」駅から徒歩分

電話番号 075-406-7000
学部 経済経営学部人文学部バイオ環境学部健康医療学部工学部

京都先端科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都先端科学大学の口コミを表示しています。
京都先端科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都先端科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川

京都先端科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。