みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都先端科学大学   >>  口コミ

京都先端科学大学
出典:Zfujio
京都先端科学大学
(きょうとせんたんかがくだいがく)

私立京都府/太秦天神川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★☆☆

3.49

(135)

京都先端科学大学 口コミ

★★★☆☆ 3.49
(135) 私立内542 / 587校中
学部絞込
13541-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      その人自身の行動がとても大きく関わってくる。行動を起こせば様々な人と繋がることが出来る上、普段経験できないような体験をすることだって可能。好奇心を持って色々なことに参加することが大切。
    • 講義・授業
      悪い
      コロナウイルスの影響でほとんどがオンライン授業になってしまい、その授業のスタイルについて行けていない教授が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが選択でき、造園や、水質調査など様々な分野から選ぶことが出来る
    • 就職・進学
      普通
      就職率自体は悪くないのですが、環境系の職へ進む人数は意外と少ない
    • アクセス・立地
      悪い
      京都の町外れの山に囲まれた場所に存在しており、バスの本数も多いとは言えない。特に桂駅からのバスで来る場合は1時間に1.2本単位でしか来ないので覚悟しておいた方が良い
    • 施設・設備
      良い
      設備自体はしっかりと整備が行き届いていて、綺麗である。しかし、pcが少し古い型のものなのでそこは少し注意
    • 友人・恋愛
      普通
      行動を起こせば様々な人と繋がることが出来る。自分の学科は同学年の学科生の殆どが仲が良く、それだけでなく他学科ともサークルや部活動だけでなく、同じ講義を取ったなどの理由で仲良くなった者も多い。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響で全体的に下火になっている。サークルは承認条件が厳しいため気軽新しいサークルを作るなどは難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は環境に関する事の基礎となる基本的な計算や、勉強を行う。また、バイオ環境学部は他学部とは違い体育の授業の変わりに作物を育てる授業がある。 2年は1年のものを更に発展させた勉強を行い、3年は研究室に所属し自分の研究したい分野を本格的に勉強することになる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分の地元は自然とは全く無縁の街でした。そのため豊かな自然に憧れてキャンパス内に自然が溢れるこの大学を選びました。
    感染症対策としてやっていること
    一部の授業を除きオンラインでの授業となっている。大学内PCの利用できる数を制限する。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701783
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の内容自体は楽しいし自分自身の学びたいことがしっかり学べます。いい人ばかりで、周りの環境も良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容も面白く、非常に興味深いものばかりです。自分自身が知りたいことがたくさん学べて楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだしっかりとゼミには触れていないけどとてもいいひとばかりで安心しています、
    • 就職・進学
      良い
      有名な方がオーナーということもあって、就職率は非常にいいです。安心して進路を決めれます。
    • アクセス・立地
      良い
      太秦にあるということもあり、割と立地はいいと思っています。家から近いので自転車で通学しています
    • 施設・設備
      良い
      建物も綺麗な方で非常に過ごしやすいです。ただ、亀岡キャンパスが遠すぎます、、。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もできやすい環境だと思います。恋愛面はわからないですが、周りを見る限り、充実していると重います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はそこまで多くはありませんが、ソフトテニスがあるのは個人的には大きいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ入学して1年なので本格的な学びをしていないのですが、私が求めていた心理学らしいことを学べています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      まだまだ未定ですが、心理学を生かした広告系のお仕事につけたらなと思っています。初めはカウンセラーとも悩んでいたのですが、講義を受けるうちに人の目を引くようなデザイン、広告を作れたらなという思いが強くなりました。
    • 志望動機
      元々心理学に興味があり、色んな大学を探していたのですが、この大学の就職率の高さにまず目を引きました。進路を決めるに当たって就職率は非常に大事だと思っているのでこの大学いいなと感じていました。交通も割と充実していますし、ソフトテニスがあるのも志望理由のひとつです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887486
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    バイオ環境学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なジャンルの研究がされてるので、なんとなく環境・生物系が好きといった単純な理由でも自分の興味のある方向は決まると思う。
    • 講義・授業
      良い
      特段内容が難しい訳でもなく、高校で物理選択だった人でもついていける程度。
      英語は力を入れてるという割に難しくはない。その分3回以上欠席すると単位を落とす。
    • 就職・進学
      普通
      特別講師を呼んで1回生のうちから就職を意識した授業は行われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR桂川、阪急桂駅から出ている直行バスは約30分でキャンパスにつく。定期券を使って片道270円であるため、年間通して結構取られる。また、授業の時間に合わせてしかバスは来ないため1~2時間に一本。乗り遅れると大変。
    • 施設・設備
      普通
      新しく出来た体育館やバイオ館は比較的綺麗で実験器具も一通り揃っている。しかし他の館は公立高校かというぐらいボロめ、、。山の下に作られているため坂道が多く、奥の館に行くのは結構しんどい。環境、生物のことを学ぶには良い環境であると思う。(畑とかもあって実習で野菜育てたりする)
    • 友人・恋愛
      良い
      最初に割り振られるゼミの仲間で仲良くなることが多い。学科の人数が少ないため、大抵の人とは話す関係になる。
    • 学生生活
      普通
      サークルは太秦キャンパスの方が充実している。運動系は亀岡キャンパスの方が多いかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は基礎的な授業が多く、実験器具を扱う実習もある。2回生から少しずつ専門的な授業が増えてきて、三回生の後半で自分の興味のある研究ゼミに配属される。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公立の志望校に落ちたから。生物、環境系の方向に興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869859
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    バイオ環境学部食農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は教え方が丁寧で、面白いく、接しやすい人が多いです。研究に必要な備品も充実しており、バイオ館内もキレイです。全体的な評価として、とても過ごしやすく、やりやすかったです。
    • 講義・授業
      良い
      比較的に人数が少ないということもあり、先生の指導も丁寧で、解らないことがあれば、先生の部屋に行けば教えてもらえます。ただし、先生が忙しくなければです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年の4月頃から研究が始まりました。研究室を決めた理由は、元々微生物に興味関心があったためです。
      また、研究室は自分が行きたいところに確実に行ける訳でなはありません。人数の関係で、定員オーバーすれば、成績順に入れるシステムになっています。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは積極的だったと思います。就活関係で、何かあれば、キャリアサポートセンターに行けば色々と教えてもらえます。ただ、求人情報は私が行きたい分野があまりなかったです。大学近辺の求人情報が多いように感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      私は亀岡のキャンパスに通っていました。阪急桂川からスクールバスがてでいますので、それでかよっていましした。しかし、休日はバスが朝にしかなく、午後からの休日講義の時は、不便に感じました。そういったときは、JR亀岡駅からバスに乗って大学までいきました。
    • 施設・設備
      普通
      バイオ環境学部生が主に使うバイオ館は新しく、設備も充実していたと思います。しかし、そこ以外の施設はかなり古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      バイオ環境学部は女子が少ないので、基本的に友達は作りやすいと思います。ただ、恋愛は友達関係から発展して行くものがほとんどで、作ろうと思っている人は難しいかもしれません。あくまでも、私の周りの話です。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭は、かなり小規模なもので、部活やサークルの人たちなどがお店をだし、近辺に住む人が少し店を出すくらいです。あと、有名人も呼ばれているようですが、私はそういったものに疎いのであまり分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基礎科目を中心に学びます。2年次から、いわゆる理系科目についてを積極的に学べます。ただ、単位の関係で、興味がない分野もとらないといけません。講義の難易度は三年次の方が高いです。卒論は他の大学よりもかなり緩いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      化学業界の研究ができる派遣会社
    • 志望動機
      食品関係の微生物について学びたかったためです。調べたところ、積極的に学べそうだったのかこの大学だったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595118
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で環境の勉強をしたいと思ってる方には良いと思います。ざっくり大きく環境に関わる分野であり、例えば、水質や森林、都市のデザインなど、色んな専門の教授が揃っています。沢山の授業を受けていく中で、自分が興味がある分野を見つけていけます。また、自分で教授方に相談してサークルなどを立ち上げた人もいます。許可が必要ですが、学校内で焼き芋を作ったり、バーベキューをしたりも出来ます。どちらかというと個性的で地味な学生が多いですが、授業や実験などで班になり人と関わることが多々あり、色々な話・考え方を聞くことができ、面白いです。沢山の人やイベントに自分から関わって生活していくと、充実した学生生活が送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の教授や、学外からの特別講師による授業が多く受けられます。また授業を受ける事によって、樹木医補や自然再生士などの資格を取ることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生からゼミがあり、2回生までは勝手に決められています。それは教授によって行うことが違います。3回生の後期に研究室を決め、自分の卒業研究は何をするか具体的に決めていきます。
    • 就職・進学
      普通
      就職の幅は広いです。学科に関係ある所では、造園業や理科の教員、農園、公園管理などが挙げられます。他にもアパレル系や金融会社など、学科に関係がないところへ就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      バイオ環境学部の最寄駅は亀岡駅ですが、そこから4キロ以上あるのでとても便利が悪いです。桂駅で降りてバスでくる人もいます。バスはありますが、本数が少なくたまに電車の遅延などで乗り遅れて、タクシーで来る人もいました。また学校近くにはコンビニしかなく残念です。
    • 施設・設備
      良い
      バイオ環境学部の施設は比較的新しく綺麗です。研究室の設備は充実しており、他の大学が道具を借りに来たりもしているみたいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      バイオ環境学部はほとんど一つの建物で授業があるので、他の学部の人と関わるのは限られています。教員免許取得の為の授業、体育、学園祭、サークルや部活など、自分から外に出て行かない限りほとんど関わる事がありません。学科内では男が多く女が少ないので、男の友達が沢山出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは他の大学に比べると少ないと思います。学園祭は、亀岡キャンパスで行う方が規模が大きく、トークショーやライブなどもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は様々な分野を掻い摘んで学んでいき、2回生から専門的な分野になっていきます。必修科目が多く、それをとって、卒業に必要な単位を取っていたら、3回生の前半まではほとんどの授業を取る事になります。3回生までに100単位取れれば4回生に上がれます。もう少し取れば4回生ではゼミと卒論と研究だけしに学校へ来る感じになり、ほとんど自由な時間になります。
    • 就職先・進学先
      私は飲料メーカーの販売職につきました。開発部にいきたくて飲料メーカーにしました。募集されていたのは販売と営業だったので販売の方を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495384
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイン学科では最初に作物の栽培実習があり、そこで作物栽培の基礎を学ぶことができます。また、1回生の秋学期でも任意で京野菜の作物実習があるので、京野菜を育ててみたいというかたにもおすすめです。また、時間は決まっていますが、勉強を教えてくれる部屋があり、授業に行き詰った時もそこで聞けば次の授業までに前回までの授業を理解することができます。無料で使用できるスポーツジムや無料の学内無線ラン、大量のパソコンなどかなり快適に過ごせます。また、バイオ環境学部が使用するバイオ環境館には昼前から食堂のお弁当を売りに来られるので、バイオ館からでる必要もないです。
    • 講義・授業
      良い
      最初は高校レベルの授業でそこから少しずつレベルが上がっていくので、ちゃんと授業を聞いておけば大抵の授業は単位を落とすことはないです。(一部の先生を除く)最初の方は専門の授業はあまり取れませんがその分、大学に入ってから将来どのようなことをしていくかしっかりと考える時間があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生でスタートアップゼミという先生1人に対して生徒8~9人で授業を行います。どのような授業かは担当された先生によって変わります。私が1回生の春学期に担当してもらった先生は全員で協力して漢字の書き取りをしたり気になったニュースを1人ずつ発表したり、授業時間内で大学外へ花見に行ったりしました。のちのち配属される本当のゼミについてはまだ1回生なのでどのような感じなのかわかりません。
    • 就職・進学
      普通
      就職のための対策講座などが多く開催されてます。また就職が有利になるような検定習得を多く行ったり、就職の時に相談に行ったりできる場所があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急桂駅、JR桂川駅、JR亀岡駅からバスが出ていますが大学が駅の近くないので立地が良いとは言えませんね…。バイオ環境館からバス停までは割と近いです。ちなみに大学の周辺には特になにもありません!!!
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても綺麗です!11階建てなのでエレベーターもあります。お昼は食堂の方がわざわざお弁当などを売りにこられますし、バイオ環境学部専用の図書館もあり、各種機材もかなり揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      進学校卒から受験勉強したくないから推薦で受けてきた子までさまざまで、学力だけで言うとピンからキリまでいるのが実情です。ただ、皆個性的で面白い人がおおいです。他学部の子がバイオの授業を取ることもバイオの子が他学部の授業を取ることもできるので他学部の子と知り合うことも可能です。学科内でカップルがいるのも事実です。ウマが合えば最初のゼミの子と仲良くなってそこから徐々に周りと仲良くなることも可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に農業系の基礎から応用まで、授業によっては造園系も学べます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      農業系の学部で、ここなら絶対すべらないと思ったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64072
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性の高い分野を学ぶには、本人の意欲次第ではあるがよい環境はそろっている。一方で社会に出て役に立つ、一般的な知識を得る分には少々難しいかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な分野の講義が多く、特定の分野に興味がある人にとっては充実していると感じる。一方で講師によって講義のクオリティにばらつきが大きいという点は否めない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      キャンパスによる。新しいキャンパスの方ではあまり機材や資料が充実していない為、不便に感じることも多い。
    • 就職・進学
      普通
      クオリティに関しては高いと思う。一方で生徒数に対して職員の数が少なく、人によっては満足にサポートを受けられない人もいると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      新キャンパスの方は地下鉄の駅が近く、またJRの駅も徒歩圏内。但し旧キャンパスは山に近いこともあって少々不便。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にみると資料は充実しており、ある程度知りたいことは学内で完結させられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人的にどちらとも距離を置いていたため、どちらとも言えない。
    • 学生生活
      良い
      学園祭に関しては年二回行われており、都度有名人を呼んでいたりする。サークルも自由度はそれなりに高いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養科目が主となり、二年次から少しずつ専門的な勉強にシフトしていく。三年次からは歴史学、民俗学、京都の歴史の三つのコースに分かれてそれぞれ専門的に学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      ゲーム業界の事務職
    • 志望動機
      民俗学の分野に興味があったため、その手の授業が豊富に用意されている学校ということで選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569908
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学はたいへんおもしろいです。どこの大学でもおもしろいとおもいますが、学園大学の先生はわかりやすい言葉で説明してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      JRでも阪急でも可能だということがいちばんの良さだと思います。高校時代から電車通学に慣れていたわたしはなにも感じていません。
      太秦キャンパスへのアクセスは、
      京都市営地下鉄東西線 太秦天神川駅 下車徒歩3分
      京福嵐山本線 嵐電天神川駅 下車徒歩5分
      JR嵯峨野線 花園駅 下車徒歩15分
      また、亀岡キャンパスへのアクセスは、
      JR亀岡駅、阪急桂駅とJR桂川駅の3つ。いずれの駅からもバスが往復していて、快適に通学できます。
      ちなみに、わたしの心理学科は、亀岡キャンパスです。
    • 友人・恋愛
      普通
      そこそこだと思います。サークルは仲がとてもよく、友人がたくさんできます。人見知りであるわたしも、たくさんのともだちができました。ただ、まだ彼氏は、、、。置いときましょう(笑)
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカーをはじめとした、会社員になる人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374721
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済経営学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学部は、経営学科ど事業構想学科に別れていて会計とか簿記を学びたい人は経営学科。会社などを立ち上げたい人は事業構想学科が向いてると思う。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな選択肢があり、幅が広いから自分に合った勉強ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2回の終わりから少しずつ就活について活動が始まり少人数だから良い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートにいったら、親身になって教えてくださるので良い
    • アクセス・立地
      悪い
      亀岡駅からバスで10分で亀岡キャンパスにいける
      太秦キャンパスは地下鉄太秦天神川から徒歩3分でいける
    • 施設・設備
      良い
      一つ一つの校舎が綺麗なので快適に授業が受けられる。
      設備も整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      全体的にみて男子の割合が高いので女子にとっては少し嬉しいかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学部は、経営の授業はもちろんその他の経済の授業や法学の授業もとれる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:224913
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを学べる大学。この時世で問題や注目になっているバイオ関係の授業や研究ができる。授業の一つとして、農業に関わることもある。関わる先生のほぼ全員が教授なのが、個人によっては難点かもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業を受けるため、一つの校舎で一日を過ごすことが多い。研究職を望むような人にとってはお勧めかもしれない。
    • アクセス・立地
      普通
      山の麓にあるため、高所からの見晴らしはそれなりに綺麗。学食があるが、学校内にはコンビニや銀行ATMも設置されている。最寄りの駅まで徒歩一時間以上と遠いが、バス停が学校内に設置されており、バスでなら駅から学校まで片道15分と掛からない。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に各校舎は新しい方。山の斜面に作られているので、緑はあるし、山側にあるテニスコート付近では時折鹿の鳴き声が聞こえる。学食ではたまに地元産の米や鹿肉が食べられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部的にはそんなに他学部との交流や混ざり合った授業はないが、各学部の校舎は近く、食堂等で交流できる場やチャンスはある。恋愛事情は残念ながら分からないが、できにくいわけは無いと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルは数多く存在する。サッカーや野球などメジャーな部活もあれば、アーチェリーや弓道、二輪、射撃などの部活もある。サークルもあり、バドミントン同好会や漫画研究会、テーブルゲーム同好会などもある。文化祭実行委員会はかなり人気があり、その中で交友やコミュニケーション能力が上達する人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系としての基礎科目から専門知識までを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      各地域の生態系に関する職に就きたいから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験や受験用に受ける模試を5割以上得ていたら受かる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87314
13541-50件を表示
学部絞込

京都先端科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 京都太秦キャンパス
    京都府京都市右京区山ノ内五反田町18

     京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅から徒歩3分

     京福電鉄嵐山本線「嵐電天神川」駅から徒歩分

  • 京都亀岡キャンパス
    京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1

     京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅から徒歩分

     京福電鉄嵐山本線「嵐電天神川」駅から徒歩分

電話番号 075-406-7000
学部 経済経営学部人文学部バイオ環境学部健康医療学部工学部

京都先端科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都先端科学大学の口コミを表示しています。
京都先端科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都先端科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
奈良大学

奈良大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (184件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.77 (152件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川

京都先端科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。