みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  四日市看護医療大学   >>  口コミ

四日市看護医療大学
出典:Miyuki Meinaka
四日市看護医療大学
(よっかいちかんごいりょうだいがく)

私立三重県/暁学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(44)

四日市看護医療大学 口コミ

★★★★☆ 3.72
(44) 私立内391 / 587校中
学部絞込
4441-44件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護師になるためにはいいとおもう。四日市大学と近くなので交流もある。選択科目も多いので自分が得意、好きな科目を選択して授業が受けられるのでいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容はいい時と悪い時がある。実習形式やグループワークもあり、楽しくできる時もある。課題は時々多いが勉強になる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究は実施しないので楽だったけど、勉強との両立がたいへんだった。がんばれたのは周りのみんなのおかげ。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に受かれば看護師免許が取れるので、就職には困らない。助産師、保健師資格もとれるので、いいところだとおもう。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の弁は、公共交通機関なら悪いと思う。インターからは近いので高速を使うひとにとっては楽かもしれない
    • 施設・設備
      普通
      看護学科しかないので独占して施設を使うことができる。学食は共有の為使いにくいところもあったと思う。全体的には評価3かなと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はたくさんできるのでとてもよかった。楽しく大学生活を送ることができて満足している。もっと一緒におりたかったと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまりなく、充実しているとは言えない。サークルに入っていたけど実習とかがあると行けない時が多かった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間通して看護師の勉強をする。時々保健師、助産師選考の勉強も入ってきて、大変なこともある。2年生から実習が始まる。
    • 利用した入試形式
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415140
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2007年創立とまだ新しい大学で、設備がとても綺麗です。4年制のため、看護師の資格だけでなく保健師・助産師のカリキュラムも選択できます。実習先は三重県?愛知県の多くの病院・企業で行っているため、就職を考える上で参考にでき、将来の視野が広がります。また、四日市大学と隣接しているため、サークル活動や学園祭など共同で行っており、多様な人との交流もあります。夏休みを利用した海外研修では、アメリカの姉妹校へ短期留学も出来ます。大学側から留学費用のサポートもあり、看護の国際的な視点も身につける素晴らしい機会です。
      看護職者として幅広く知識をつけ、将来進む道を選択することができる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      実際に病院で働く医師・看護師や、企業で働く保健師による特別講義を受ける機会が設けられており、教科書では学べないリアルな講義は学生からとても人気があります。
    • 就職・進学
      良い
      三重県、愛知県への就職が主となりますが、関西圏、関東圏の病院への就職実績もあります。大学の就職をサポートしてくれる事務所には、先輩たちの就職活動の記録が保管されており、就職試験対策も充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄四日市駅、近鉄富田駅です。駅からは大学行きのバスが運行しています。四日市東インターチェンジが近いため、自動車通学をしている学生もいます。
      徒歩の範囲にショッピング、食事を楽しめる場所は少ないため、周りへ出かけるには車が必要となることが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      2007年創立のため、施設はとても新しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      四日市看護医療大学だけでなく、隣接する四日市大学と共に活動しているサークルが多く、たくさんの友人を作る機会があります。女性の比率が多くなりがちな看護学部ですが、サークル活動をきっかけに学内での恋愛も多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      赤十字病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325686
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しい大学でありとても綺麗で快適に過ごすことができます。立地場所として車がないとバス通学となりバスの本数も限られているため交通便は少し大変でした。講義.実習共に先生がサポートして下さるので自分次第でとても勉強できる環境です。国家試験対策については近年力を入れており、講義がなくなる大学4年後期の時期でも先生の好意で授業してくれました。図書館も静かでよかったです。看護の本以前と比較しても増えてました。
    • 講義・授業
      良い
      提携している病院の医師が臨床の授業の講義に来てくださいます。学生であった私自身難しい話しも多かったですが、外部講師の講義は新鮮でした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私立大学であり卒業研究は少し緩めでした。けれど研究までの講義や指導はしっかりとしてくれました。ゼミは少人数に分かれて行うので先生も一人一人と向き合ってくれました。
    • 就職・進学
      良い
      看護師だけでなく保健師や助産師も在学中に取得できるため道を広げることができます。就職先に悩んだん際や履歴書の書き方や面談対策も先生がサポートしてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上にあり車がないとバス通学になるため、通学は大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は新しく綺麗で快適でした。以前はコンビもなかったのですが数年前に導入されました。食堂は隣の大学と一緒なので混みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護大学ということで男性は1割程度です。しかし同じ目標をもつ仲間が集まるため、共に4年間切磋琢磨するため卒業後も付き合っているほど深い友人ができますり。
    • 学生生活
      良い
      サークルはありますが当時はあまり盛んに行われていなかった印象があります。学園祭は小規模ですがあります。行ったことないので詳しくは分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護、保健師、助産師になるための勉強。保健師過程と助産師過程は希望性です。
    • 就職先・進学先
      第一希望で第二次救急医療の病院へ就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:367220
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      車通学できることが一番いいところです。図書館も隣の大学とうちの大学と2つつかえ、パソコン室も完備されています。先生と生徒の関係も良く、楽しい学校生活をおくれてます
    • 講義・授業
      良い
      選択科目もあり、楽しい講義もたくさんありますが、やはり先生によっては、教科書読む方がわかりやすい場合もあります。どこの大学でもそうだと思いますが、、、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはなく、卒論のための研究室に3年からわかれます。しかし、人気のところには入りにくいらしく、希望と異なるところに配属の人もいるそうです
    • 就職・進学
      良い
      進学、就職は90%以上あったはずです。教学課も支援してくれ、先輩からの面接について教えてもらえる用紙もあり、先生も相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からバスで10分、自家用車かバイク、自転車での通学になり、駅からバスへの乗り継ぎが面倒です。バスも時間によっては30分に1本程度のときもあり不便です
    • 施設・設備
      普通
      まだ5年ほどしかたっていないため、とても綺麗です。しかし、自習室がもっとふえてくれてもいいかなー、、、という気はします。でも、空き教室が使えたりするので、その点は便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとてもよく、実習にもいくので、絆がふかまります。ただ男のコの人数がすくないため、恋愛はやめておいた方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護を基礎から学ぶことができ、根拠がわかるようになる
    • 所属研究室・ゼミ名
      老年看護学研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      老年期の看護について自分が興味のある問題を研究し卒論としてまとめる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      ドラマなどで看護師という職業に憧れ、看護学校にはいった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人の家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとき、わからない問題は家庭教師に教えてもらった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65442
4441-44件を表示
学部絞込

四日市看護医療大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    三重県四日市市萱生町1200

     三岐鉄道三岐線「暁学園前」駅から徒歩22分

電話番号 059-340-0700
学部 看護医療学部

四日市看護医療大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

四日市看護医療大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、四日市看護医療大学の口コミを表示しています。
四日市看護医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  四日市看護医療大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立医学系大学

愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
朝日大学

朝日大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
岐阜医療科学大学

岐阜医療科学大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (94件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 関富岡

四日市看護医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。