みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋経済大学   >>  口コミ

名古屋経済大学
(なごやけいざいだいがく)

私立愛知県/田県神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★☆☆

3.42

(84)

名古屋経済大学 口コミ

★★★☆☆ 3.42
(84) 私立内558 / 587校中
学部絞込
8421-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろなひとがいて視野をひろげられるそしてけっこうたのしいよまた同じことを学ぶ仲間ができてとても充実してる
    • 講義・授業
      良い
      自然に囲まれてて良いそしてさまざまな人から教えて貰えることが出来る
    • 研究室・ゼミ
      良い
      こっていて聞くだけでもとても面白いまた聞きたくなるような感じ
    • 就職・進学
      普通
      悪くは無いがよくもない担当のひとにのってかわってきてしまう。
    • アクセス・立地
      良い
      自然にいっぱいで楽しいところ近くに何も無いのがなんてんです。
    • 施設・設備
      良い
      空気が美味しいし、校舎は綺麗とは言えないが広くていいところです
    • 友人・恋愛
      良い
      かっこいい子いっぱいいるし先生方も面白くきさくなひとがおおい
    • 学生生活
      良い
      イベントがおおくあって年中飽きないもっとあってもいいとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について将来の事を学んだり、経営に関わること全般を学ぶことが出来る
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から経済学について興味があって、将来に繋がることが学べるから
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:692171
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    人間生活科学部教育保育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に校則や規則がないため、自由に楽しく学生生活を送れました。先生と生徒の距離感も近く楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      厳しい規則もないため、自由に自分のペースで勉強でき、よかった。
    • 就職・進学
      普通
      学内に就職を支援してくださる施設があり、先生方も寄り添ってくれて助かりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋市内に住んでいるのですが、少し遠いです。立地は広く山の中にあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しくなった校舎もありとても綺麗です。少しさびれた校舎もあるが広いのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーな仲間がいて、すごく充実した学生生活を送れました。
    • 学生生活
      普通
      私は入っていなかったのですが、部活に入っている友人に聞くと、厳しいという声や楽しいという声がありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、保育士資格、幼稚園教諭資格、小学校教諭資格の内容を学びました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      私の幼い頃からの夢は保育士だったのですが4年間の中で他に向いている仕事が見つかり、保険の営業の道を選びました。
    • 志望動機
      幼い頃からの夢があり、名古屋経済大学教育保育学科を志望しまた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:873714
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    人間生活科学部教育保育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分でコツコツ勉強したい人にはおすすめ。
      だが、周りに流されてしまうような人にはおすすめしない。
      本気で勉強すれば夢を叶えられる環境は整っている。
    • 講義・授業
      良い
      実践も多く、社会に出てからすぐに使えるものが多い。
      特に、授業内で作るものはそのまま使える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生との距離が近いため、ゼミでの演習も充実して行うことが出来た。
    • 就職・進学
      良い
      自分の目指すものに向かう学生に対しては、熱心に応援をしてくださる。
      お盆休みなども関係なく学校や公民館などで指導してくださる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは少し歩かなければいけない、空きコマにさっと行けるような場所は近くにない。
    • 施設・設備
      良い
      たくさんのピアノかある部屋があり、自由に使って良いので、実習前などは本当に助かる。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育保育学科でも、想像していたギスギスしたような人間関係はなかった。
    • 学生生活
      悪い
      学校祭の花火はとても綺麗で、イベントといったらそれくらいしか思いつかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもに関する基本知識や、社会に出てから使える技術
      障害のことについても学ぶ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      勉強以外に目的がありこの大学を選び、その中で1番興味があったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:849562
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最高!総合的にここにして本当に良かったと感じます!ぜひオススメ!たくさん勉強もできるし何より楽しい!
    • 講義・授業
      良い
      駅が近くて通いやすい、とても素晴らしい大学だと思います。もし参考になればと思います
    • 就職・進学
      普通
      実績も良いサポートも充実してますよ。沢山学びに来て欲しいです
    • アクセス・立地
      良い
      周りにコンビニも有りスーパーもあり寮もあります!静かな立地もよし
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な建物設備もよくたくさんの人もいます。ぜひオススメでします
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな恋人サークルも充実してます。沢山学べるのでもっと人が欲しいです
    • 学生生活
      良い
      充実してます。イベントも充実しているので、ここで学ぶことによって
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済だよ経済を学ぶなら名古屋経済大学ご最高に良いと思う!ぜひ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      近いから交通の便も良くみんな仲良し、先輩のススメもあって選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727754
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学するなら、管理栄養や教育保育の方が良いと思います。経済経営法学は他に良い大学がいくらでもあるでしょう。管理栄養学部は愛知県には少ないので、おすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      学部の先生は指導熱心な方々多いが学校外部からきて講義をしている先生は声が小さくて聞こえないなど一部いるが、逆に外部の先生のほうが授業が面白いなど当たり外れが大きい
    • 就職・進学
      良い
      特に成績が良くなくてもキャリアセンターの紹介で良いところに就職した知人がいるため、中小企業の紹介にいいところはあると思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋という名前がついているが小牧と犬山の間なのでアクセスは不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      最近近辺の大学は改築したりなどしてるのでそれと比べると見劣りがあるように思われる
    • 友人・恋愛
      良い
      部活入部はした方が良いです。学部のみだと最初の交流で人間関係を築かなくて出遅れてる人がちらほらいました。
    • 学生生活
      普通
      部活はいいですが、サークルは少なめです。サークルの申請は比較的しやすいと思います。大きな行事は文化祭くらいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済ミクロ経済、そのほか数学を使う経済の勉強がほとんどです。必須科目は経済科目が多いですが、時々学部と関係ない分野もあります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会科目が好きで経済学部を志望しました。数学が苦手な方は気を付けてください
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607634
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変経済的なことを学べて最高でした個人的に一番の思い出ですだけどもう一回行きたいって言われれば行きたくないです
    • 講義・授業
      良い
      少しやる必要がないことをやらされている気がします改善してほしいです
    • 就職・進学
      悪い
      あまりサポートしてくれません唯一してくれるのがどんなことな教えてくれるとかです
    • アクセス・立地
      普通
      校内は結構綺麗ですだけど場所によっては汚いとこもあります掃除してくれませんか?
    • 施設・設備
      普通
      設備は結構充実していますこの状態を続けてもらえれば大変ありがたいです
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は大丈夫なんですけど友人な関係は少し僕はいじめがあっていやでした
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークルはすごく楽しくて最高でしたこのまま変えずにしておいてほしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済的なことを色々教えてもらえたらこれから社会のことを教えてもらえます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々経済に興味があり、色々知りたいなと思って入りました後悔しかないです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851814
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が結構めんどくさくて嫌なことが多いです少しそこのとこを改善してほしいし少しやる必要のないことをやらされてる気がします
    • 講義・授業
      良い
      授業はちゃんとわかりやすくてしっかりと学べたと思いますが先生がたの態度が少し気に入らなかったです、
    • 就職・進学
      悪い
      自分が学びたいことを全然教えてくれなかったので不満ばかりでした、
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンバスへのアクセスは充実してましたその状態をずっと続けてほしいです
    • 施設・設備
      普通
      少し校内の清潔さがなくて大変汚かったですそれに掃除が雑すぎました
    • 友人・恋愛
      普通
      友達の交流もたくさんできて恋愛関係的なことも大変うまくいきました
    • 学生生活
      普通
      イベントは楽しいくてそれに幼稚園児も来るので可愛い子が見れたりして楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これからの社会のことや経済的なことをいろいろ学びますあと友達との関わり方、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々経済的なことに興味があったので行ってみたいなーと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:850852
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い学部なので、難しく感じた。
      他の学部でもよかったかなって思った。
      勉強をたくさんしたい学生には向いてない。
    • 講義・授業
      普通
      いったて普通。先生の教え方は分かりやすいと思う。ただ、ためにはならないかも。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターがあるが、あまり活用しなかった。
      そこの人たちはみんないい人。
    • アクセス・立地
      普通
      山の奥で立地は悪いかも。
      ただ、無料のバスがあるのでそれは他の大学とは違うかなって思った。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に古い感じがした。
      カフェとかがあるわけでもないし、大学生らしいことはできない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子がとても少なかったので、友達は出来づらかったように感じた。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあるが、あまり知らない。
      サークルには特化していないと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済なので、マクロ経済とかミクロ経済とか学んだ。
      結局自分で好きな教科を選ぶからあまり関係ないかも。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      今はないが、経済学部に入学すると金融コースというのがあって元々金融で働きたいと思っていたわたしにはぴったりだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707049
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    法学部ビジネス法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に判断すると良くも悪くもない普通だと思う。ただ、学年が上がっていくほど勉強が難しくなっていくのでその点だけは覚悟しておいてください。厳しめに言うと、呑気に遊んでられるのは1年の最初らへんと就活が終わった4年だけですよ。
    • 講義・授業
      普通
      先生によるが、授業評価がとても厳しい授業もある。(例えば、授業開始20分経過すると欠席となり入室不可など)全授業共通としては、全15回中5、6回以上欠席すると即失格となるのでサボり癖のある人は直しておいた方がいいと思う。授業で分からなかったところを質問するとちゃんと理解できるまで解説してくれるところが良い点である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次から演習は必須科目となっており、必ずゼミに所属しなければならない。1年次のメンバーは大学側が決めるが、2年次以降は各ゼミの先生と面談をして決めるので自分に合ったゼミを選ぶことができる。先生によっては4年次に卒論があるので、その点は3年次のゼミ面談で確認した方が良い。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関連する科目が授業カリキュラムに組まれている。授業内では、就活情報や社会人マナーについてしっかりと教えてくれるので受講しても損は無いと思う。また、SPIや公務員試験対策の講座もあるが、分厚めのテキストが配られて後は自分で自力でやる感じなのであまり効果は期待しない方が良いかと…。最低限レベルしか解説してくれないので、試験に合格するかしないかは自分の実力次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      山のてっぺんのところにキャンパスがあるので交通がとても不便。一応スクールバスはあるが、朝は満員で乗れないとか、夕方は本数が1、2本しかなく乗り遅れると結構待たなければならないという問題点がある。また、ド田舎で自然豊かなところなので、夏は虫が大量発生、冬は体が震えるほど激寒です。虫除け対策や防寒対策をしっかりとすることをおすすめします。
    • 施設・設備
      悪い
      はっきり言って建物が古いため、耐震になってるのかどうかも分からない。しかし現在1号館の改修工事が行われているため数年後には今よりもマシになってるかも。
    • 友人・恋愛
      悪い
      仲がいいとか悪いとかは人によると思う。ただはっきり言えることは、日本人よりも留学生の方が非常にフレンドリーであり、中にはリア充もいっぱいいる。
    • 学生生活
      悪い
      何個かサークルや同好会があるが、運動部や軽音以外のサークルが活動しているところは1度も見たことがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことで2年次以降は専門的な法律科目を学ぶことができる。全学科共通科目もあり、Wordなどの情報科目、基本簿記、英語科目は卒業必須科目となっているので、4年次までにちゃんと取っておくように。情報科目の授業評価は授業出席日数とMOS試験(有料)の結果で判断されるので注意。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医療系の専門学校
    • 志望動機
      特に理由はない。とりあえずどこでもいいから大学に入学したいと思い指定校推薦で受験したらたまたま受かった。(みんな大体こんな理由だと思う)
    感染症対策としてやっていること
    前期は大学内立ち入り禁止だったので全員オンライン授業だった。後期はゼミや少人数の授業のみ対面授業で残りは引き続きオンライン授業。感染対策としては、換気やアルコール消毒の徹底化、検温所の設立などがされている。授業中の教室内では窓を開け且つ扇風機4台が設置されているのでこの時期はとても寒いが、感染防止対策のためだと思ってみんな必死で耐えてる笑
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:695993
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      なんかよくわからない。よくも悪くもないので、なんとも言えない。もう少し、設備とか充実してくれるとよかったなっておもいます
    • 講義・授業
      悪い
      いろんな教授がいますが、授業の内容が薄っぺらい。別の大学がよかったかも
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生が熱心で真面目な先生なため、やりがいをとても感じることができる
    • 就職・進学
      悪い
      就職先も低レベルな感じがするし、学生が多いせいかサポートは充実していないように感じた
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥にあるため、通いにくいしとても疲れる。ただ、無料で乗れるバスがあるのはありがたいかも
    • 施設・設備
      悪い
      全体的にボロいし、設備も揃っていない。大学生らしいことできない
    • 友人・恋愛
      普通
      男ばかりなので、女友達はできにくい。ただ、男の人が多い分、恋愛はできる
    • 学生生活
      悪い
      そもそもサークルがあるのが知らない。部活動に入っている人は少ないと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済なので、かなり幅広いです。マクロとかミクロとか簿記の勉強もしました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      会計事務所
    • 志望動機
      学費の免除があったからです。他の大学と比べてお金の面では苦労しないから
    感染症対策としてやっていること
    学校に入るときは、必ず体温検査をしてから入ります。消毒は絶対です
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702468
8421-30件を表示
学部絞込

名古屋経済大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 犬山キャンパス
    愛知県犬山市内久保61-1

     名鉄小牧線「田県神社前」駅から徒歩20分

電話番号 0568-67-0511
学部 法学部経済学部人間生活科学部経営学部

名古屋経済大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

名古屋経済大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋経済大学の口コミを表示しています。
名古屋経済大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋経済大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

東海学園大学

東海学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.60 (262件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 原
同朋大学

同朋大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (76件)
愛知県名古屋市中村区/名古屋市営地下鉄東山線 岩塚
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (62件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神

名古屋経済大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.39 (19件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.29 (24件)
人間生活科学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.47 (34件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.76 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。