みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  口コミ

名古屋学院大学
出典:KAMUI
名古屋学院大学
(なごやがくいんだいがく)

私立愛知県/西高蔵駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.65

(270)

名古屋学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.65
(270) 私立内450 / 587校中
学部絞込
27021-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    スポーツ健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を楽しみたい!という人にはかなりお勧めする
      しかし、あまり頭の良い学校ではないため就職には不安があるが
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義は面白いものが多くやりがいがあるが、ものによっては少しつまらない話もある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      施設は綺麗で、ゼミは充実しており、やりがいを感じることができる
    • 就職・進学
      悪い
      あまり頭がいい学校ではないため就職についてかなり心配している
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は結構悪い。そしてキャンパスもめっちゃ綺麗と言えるほど綺麗ではない
    • 施設・設備
      悪い
      充実はしているがものによっては古かったり、汚かったりしている
    • 友人・恋愛
      良い
      出会いが多いから、大学に勉強しようと思ってくるんじゃなくて、楽しみに来る人向けだと思う
    • 学生生活
      良い
      イベントが充実しており先ほども言った通り大学を楽しみたい人向け
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今のところ全体的に健康維持や増進そして疾病予防などへの貢献を学んでいる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはいないのですが、自分は恐らく家の家業を継ぐと思う
    • 志望動機
      高校生活であまり勉強に打ち込んでいなく、近場で入りやすい学校を選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:841760
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員になるために向けて沢山サポートしてくれるのがほんとうに嬉しい、先生も友達もみんな明るいので勉強しやすい!
    • 講義・授業
      良い
      毎回の授業がためになり、友達とも意見交換などができるので、将来に役に立つと思います!
    • 就職・進学
      良い
      しっかりとサポートをしてくれ、分からない場所も教えてくれる!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分程度と遠くもなく近くもなく、周りも静かな感じでいいと思う。個人的にはもう少し交通量が欲しい
    • 施設・設備
      良い
      色々大学内には新しい設備などがある!それほど特に目立つ汚れなどは無い
    • 友人・恋愛
      良い
      高校から付き合ってる彼女がいるので大学の恋愛は知りません。みんな面白い
    • 学生生活
      良い
      大学祭はとっても大きくてほんとうに楽しいです、昨年は新しい方式でやった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次からとある先生のもとにつきたくさんのことを教えて貰っている
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      幼い頃から警察官になりたかったので法学部があり、自分に似合った学力があるここにした
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813382
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    スポーツ健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思っている人にはあまりお勧めしない。大学を楽しみたい人にはおすすめである。出会いの場もしっかりある。
    • 講義・授業
      普通
      なかなか充実している。教授の話をわかりやすい。しかし、少しつまらない話が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私立なので、施設はなかなか綺麗である。ゼミはかなり充実していてやりがいがある。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり頭の良い学校ではないため、少し就職には不安があり、心配である。
    • アクセス・立地
      悪い
      私立なのに、めっちゃ綺麗と言うわけではなく、そんなに綺麗ではない。
    • 施設・設備
      普通
      充実しているものは充実しているが、汚いものなどもかなりある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動などで友人や恋人ができるケースがおおいので、おすすめ。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはかなり充実していてなかなか楽しいものになっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前のまま、スポーツに関わることについて学ぶことが多い印象がある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      あまり頭を良い学校ではないため、サービス業につきやすい印象がある。
    • 志望動機
      私は頭が悪く望んでいた大学にいけなかったため、近場のこの大学を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    消毒が徹底してあり、マスクの着用も必須であるため、安心である。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781990
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    リハビリテーション学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コロナ禍で、他の学部は隔週対面授業、オンライン授業だったが、リハビリテーション学部はほぼ対面授業だったので、高い学費を払っているだけはあると思う。理学療法士になりたいという強い気持ちがあれば卒業できると思う。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍でも他学部と違ってほとんどが対面授業だったため。また、他大学から先生が来ているため授業内容は充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年のため研究はまだしていない。ゼミ内でほぼ友達ができる。また、学科内で仲を深めるための行事がある。
    • 就職・進学
      良い
      臨床実習先がとても豊富で色々なところを経験できる。そのため、就職先は自分の努力次第で決まる。
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い。しろとりキャンパスは建物の中にセブンイレブンがあり、たいほうキャンパスもひびのキャンパスも近くにコンビニエンスストアがあるためお昼に困ったことは一度もない。
    • 施設・設備
      良い
      リハビリテーション学部のキャンパスであるひびのキャンパスは、実習棟と言われるぐらいリハビリ専用のキャンパスのためとても充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないためか友人は自然にできる。
      恋愛関係は、先輩からの話だと別れたときに気まずいから付き合わないほうがいいとのこと。
    • 学生生活
      普通
      リハビリテーション学部は忙しく、サークルに入っている人はほぼいない。学祭は今年はYou Tubeでの開催だったためよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士の国家試験に必要である科目と英語と国語と情報を一年の春に学ぶ。それとプラスで選択科目を1年間で6単位選ばなければならない。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      名古屋の通いやすい大学病院に就職したい。
    • 志望動機
      理学療法士になりたく、名古屋学院大が家から一番近く、定期も安かったから。四年生になると研究で遅くまで残るというのを聞いたので、家が近いのはすごく利点だと思う。4年間通うためにも。
    感染症対策としてやっていること
    実習室で授業を受けるときはフェイスシールドをしている。どこのキャンパスも入口には消毒液と体温測定が置かれている。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780402
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授たちの楽しく学べる講義により、毎日が充実している。日々新しいことが学べるため毎日が刺激的である。
    • 講義・授業
      良い
      就職活動時に役に立つようなコミュニケーション能力を身につけるような授業が沢山あり非常に充実している。また、一年時から卒業後を見据えた、講義も沢山あり非常に良い。
    • 就職・進学
      良い
      一年時から卒業後の進路を見据えた講義や指導があり、非常に良い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、周りには自然も沢山あるため落ち着いた環境で学べる。また施設も大変綺麗である。
    • 施設・設備
      良い
      大きな食堂や、図書室、自主学習室など施設は非常に充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな人と講義で触れ合うことができるため、いろんな人の価値観に触れることができる。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ系から、文化系までたくさんのサークルがあり、充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物が売れる仕組みや日本や海外の経済の仕組みなど、細かく学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日常の生活により身近な分野であるため親しみやすいと考えたためである。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    感染症対策としてやっていること
    消毒の徹底
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:773001
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が整っていて、本気で外国語を勉強したい人にとってはとても良いところだと思う。先生も本気で教えてくれる!
    • 講義・授業
      良い
      外国人の先生の授業が楽しい!!自分の場合はどれも良い先生ばかりだった!!
    • 就職・進学
      良い
      一年生の頃からキャリアについての授業があって、先輩の就職先などを理解できてわかりやすい
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い場所にあると思う。たいほうキャンパスとしろとりキャンパスもそれほど遠くなくて良いと思う
    • 施設・設備
      良い
      たいほうキャンパスはとても綺麗で、海外の大学みたいだなと思う。しろとりも広くて綺麗でとても使いやすい
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は知らないけど授業が一緒になる人たちはみんないい人たちばかりでした!!
    • 学生生活
      良い
      今はコロナでできてきないのでイベントはわからない。サークルはたくさんいろんな種類のサークルがあった!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語の勉強からキャリアについての授業があったり、あとはキリスト教の授業、そのほかは自分が取る科目によって変わると思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学に行きたかったから!!この大学で海外留学しようと決めていたからです!!!
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772266
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コロナ禍で学校であまり授業ができていませんが、オンラインでも授業が充実するように先生たちが工夫してくれているのできちんと授業受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の能力にあったクラスで授業ができるので友達と楽しく授業を受けることができます。また、ネイティブによる先生の授業でも先生がゆっくり話してくれるので理解することができます。
    • 就職・進学
      良い
      エアラインの授業があり、航空企業に就職する人もいます。また、資格取得のサポートもあり資格取得することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      金山駅から地下鉄一駅で、とても行きやすいです。名古屋に関わらず自然も多いのでとても環境がいいです。学校の周りに飲食店があまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      大宝キャンパスは交流する場としてとてもいいです。また、円形の教室があり授業中に話し合いながら授業をすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していますが、先輩や他の学部の人とたくさん交流できるので交流が深まります。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはまだやったことがないのでわかりません。サークルは様々なサークルがあり自分に合うサークルを見つけられると思います。先輩も優しくおしえてくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養スタンダード科目で自分の学びたい科目を選択します。必須科目は英語と自分の学びたい外国語を選択することができます。英語の授業はリーディング、リスニング、ライティング、スピーキングと4科目あるのでしっかり学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      大宝キャンパスが充実しており、留学サポートもしっかりしてもらえるので死亡しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764921
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      男子が多い学科ですが、みんなが仲良く楽しんで授業を受けることができています。難しいところもペアワークなどで学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      キャンパスが綺麗でいろんなものも設備されていて本当に快適な大学生活が送れました。ありがとうございました!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まずまずキャンパスが2つあるのですが、どちらも設備がしっかりされていて、外は緑も多くて中は広くて綺麗で使いやすく充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      先生に相談したりもできますし、自分でここがいいと決めてから先生に言ったりすることもできて、サポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅も結構近くて大学に行く道には緑がずらっと並んで自然の中を歩いて学校に行けます。
    • 施設・設備
      良い
      この面に関してはすごくいいと思います。学食も安く食べられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなで考える授業などもあるため、仲の方は深まると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分で作ることもでき、2つのキャンパスでどちらにも同じサークルがあるものが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済学の分野で勉強していきます。先生も優しく教えてくださります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      まずまず最初はやりたいものがなく、将来の夢も決まってなかったのですが、経済学科に入っていろんなことを学びたいと思い、志望しました。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    感染症対策としてやっていること
    消毒や席を1つずつ開けるなどの取り組みをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761508
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生はとてもいい大学だと思っています。
      施設は充実しており、分からないことがあれば教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい感じです。教授もいい人でわかりやすいです。
      さいこう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはかなり充実しています。とてもやりがいがあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      しっかりサポートしてくれる。いいところに就職する人もいる!!
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスまぁまぁきれいです。駅からはそこまで遠くないので便利。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設があったりする。食堂が大きい。学食は安くて美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思いますが、友達はできます。恋愛は厳しいかもです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いと思う。運動系が人気です。部室を自由に使えて良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会学部は2年生からゼミ参加です。3年生と4年生はゼミがそのままなので、ゼミ選びはよく考えて選んだ方がいいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      家から近くていい大学だと思って、社会学を学びたかったから。。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883130
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済では、社会人になってこまらないためのちしきをおぎない、成長できます。さらに経済は幅が広いです。。
    • 講義・授業
      良い
      入試授業は自分自身にあったスタイルで行います。継続できる面で評価します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業してから思いました。部屋はきれいで、他の大学より整っています。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は調べたらよいですか、たしかに素晴らしいことに変わりはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅やみせのめんでいうと、5段階では4くらいだとおもいます。。
    • 施設・設備
      良い
      もちろんです。名古屋というだけあってお金もあるのできれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      それは人それぞれですかね。もちろん充実して知る人もいます。。
    • 学生生活
      良い
      イベント、サークルに関しては満足いくとおもいましは。絆をふかめましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済では、他の学科より経済的なことをやります。細かくは、社会に出て役立つことです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ぼくは医療で働きたいです
    • 志望動機
      ぼくは近かったからと学力、まだ強くしぼうする夢がなかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972386
27021-30件を表示
学部絞込

名古屋学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-25

     名古屋市営地下鉄名城線「西高蔵」駅から徒歩13分

  • 瀬戸キャンパス
    愛知県瀬戸市上品野町1350
電話番号 052-678-4080
学部 経済学部商学部外国語学部スポーツ健康学部リハビリテーション学部法学部国際文化学部現代社会学部経営学部

名古屋学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋学院大学の口コミを表示しています。
名古屋学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋学院大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.57 (59件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.53 (62件)
外国語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (62件)
スポーツ健康学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.48 (25件)
リハビリテーション学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.11 (20件)
国際文化学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.83 (12件)
現代社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.70 (18件)
経営学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。