みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  経済学部   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(160) 国立大学 194 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
16021-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学教育としては問題ないと思います。実用性や実質性で他の大学より優位ということは特にはないように感じます。ノーベル賞受賞者も数多く排輩出されており、研究において良い環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学との大きな違いはないように思えます。可もなく不可もなくといった印象です。一部厳しい教授もいらっしゃいますが、熱心で良い講義であるとは思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとによって変わりますが、全体的に過ごしやすい環境です。皆、勉強熱心で真面目な方が多いので、しっかりと取り組むことができます。
    • 就職・進学
      普通
      就職、進学についてまだあまり考えていないため、詳しいことは分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はかなり近いのでアクセスに不自由は無いです。敷地がかなり広いので学校ないでの移動は少し時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に古いという印象は薄いです。新しい建物も多く、デザインや設備の面でも素晴らしいものが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ればとりあえず人間関係に困ることはないと思います。入らずともそういう方も多いので過度な心配はないです。
    • 学生生活
      良い
      かなり種類も多いので選択肢には困らないと思います。名のある大学ということもあり、サークルごとでコンサートや大会に出場機会にも他の大学に比べ恵まれていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的な経済学を学びます。2年次から経営、経済など選択肢ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      大学でものを学ぶにあたり、最も実質的に作用するものを選びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819373
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとてもおもしろいですとてもたのしいです狭間は来てください
      高校で習わなかった楽しい講義なども多くあります
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はとてもわかりやすくとてもたのしいですぜひ来てください
    • 就職・進学
      良い
      先生などの授業がとても楽しくわかりやすいですとても楽しいです
    • アクセス・立地
      良い
      字やゎきょうな威容はとてもわかりやすくない楽しいですとても楽しいです
    • 施設・設備
      良い
      とてもわかりやすく楽しいですぜひ来てくださいとても面白いです
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめなどわとても少なくとても平和な学校ですぜひ来てください
    • 学生生活
      良い
      イベントなどはとても毎回楽しいですみんな楽しみにしていますとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済についてまじめにやります高校などでわ習わなかったことなどをします
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      とくにきまっていません
    • 志望動機
      じぶんがきょうみをもったからとても楽しそうだったからパンフレットを見て
    感染症対策としてやっていること
    マスクや手洗いうがいを徹底していますとても徹底している印象です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817510
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済学を勉強したいと思っている人にはぴったりだと思う。講師の方も分かりやすくて楽しく学べると思う。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい講師の方ばかりで授業も面白く満足だ。経済学を学びたい人にはぜひお勧めする。
    • 就職・進学
      普通
      まだよく分からない。が、話を聞くところによると、就職には困らないみたいだ。
    • アクセス・立地
      普通
      可もなく不可もなく。名古屋ではあるので、交通でそこまで困ることはないが、そこまで良いと言うわけではない。
    • 施設・設備
      普通
      汚いことはないが、綺麗でもない。全然気にならないので大丈夫。
    • 友人・恋愛
      普通
      良い人たちばかりで素晴らしい環境だとおもう。恋愛は自分はないが周りにはよく聞く。
    • 学生生活
      普通
      他の大学のことをあまり知らないので正直あまり分からないが、楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学4年間で現在の経済の仕組みなどこ知識がだいぶ広がるのではないかと思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      卒業生講和を聞き、経済学に興味を持ち、公認会計士になろうと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785850
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立旧帝大なだけあって、学びたいことはすべて学べる環境が揃ってると思います。キタンホールという経済学部専用のホールがあり、改装したばかりとかでとてもきれいです。また経済学部の位置する場所が文系の中で1番駅に近いのですっごく便利です、授業4分前につく電車でも授業間に合います。
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。たくさんの授業があり教授もたくさんいるのでいいです。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なのであまり分かりませんが、その気になればサポートたくさんしてくれるように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      まず大学の駅があるのが便利すぎて、そこら中に地下鉄の入口がある。
    • 施設・設備
      良い
      理系と文系の差を少し感じます。理系が綺麗すぎて羨ましいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学前などで新歓にいくのがオススメです。そこで出会う友達と仲良くなる確率高めです。
    • 学生生活
      普通
      サークル入っていませんがたくさんある印象です。名大祭は参加する人が少なくて一部の人で運営して楽しんでいる感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学教育科目や理系基礎文系基礎科目など、学部関係なくごちゃまぜで授業を受けます。その中で専門基礎科目も学びます。1年の後期から専門科目が増えます。その後はまだわからないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      文系の中で1番経済に興味があり、就職にも強い印象だったので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783422
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多種多様な人がおり、海外からの留学生などとも交流が取れるので、非常に良い。授業も充実していて非常に良い。
    • 講義・授業
      良い
      オンラインではあるが、充実しており、プレゼンなどもオンラインで行っている。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分だと思われる。将来的にいい方向へ進むために良い大学である。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすごく近く、いろんな学部の教室に行きやすいように階段が何箇所かある。
    • 施設・設備
      良い
      中はすごく綺麗でトイレなどもちゃんとしている。椅子などもちゃんとしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーで食堂はいつも賑わっていて、たくさんの人がいます。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあって、いろんな人がいるのですぐみつけられる、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では法の基本的な内容や語学を学んでいて、理系科目なども履修できる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から興味があり、知識を深めることができればと思い、この大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781547
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的真面目な人が少ない学科ですが、そこそこ頑張って、そこそこサークルも楽しみつつといった感じです。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣がいい。特にマクロ経済の先生は有名な方だと聞いています。眠くなる時もあるけど、大学はどこもそんな感じだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      たまに時間を過ぎてもおわらなかったりするので、大変だと感じる。
    • 就職・進学
      良い
      大学名ですでに東海圏でのブランドはあるので、就職は簡単。でも関東とか行くなら少し不利。サポートはそれ用の支援センターがあるので大丈夫。
    • アクセス・立地
      良い
      駅は地下鉄が便利です。すぐに着きます。ただ大学周りは坂が多いので、自転車や歩きの人は大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      理系エリアは綺麗ですが、文系はそうでもないです。経済学部棟は法学部棟と繋がっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      特にサークルでみんな付き合います。サークルに入っていなくても、ゼミなどで交流があるみたいです。
    • 学生生活
      良い
      名大祭や秋革祭がありますが、頑張る人もいれば行かない人もいて様々です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学。ミクロもマクロも。数学(特に微分積分)もしっかり学びます。簿記などの検定も受けます。人によっては他の資格も。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から1番近い国公立だったから。尚且つ就職や資格を取るのに有利だと考えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965356
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に集中できる環境が整っていて非常にいい。経済のことについて詳しく学びたい人にはとてもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      レベルも高く、しっかりとした授業が受けられる。教授もレベルの高いしっかりした先生がたくさんいて学びやすい環境になっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究に専念できるような設備がしっかり整っていて、勉強に集中すたいようなひとにはピッタリ。
    • 就職・進学
      良い
      就職先も満足いく形でいけている人が多い。大学自体が評判のいい大学なので就職先の選択が広がる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅なども近くにあり交通も便利。学校のすぐ隣に地下鉄があったり、辺りにコンビニも沢山あったりと過ごしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      充実して研究ができるような施設もしっかりと整っている。それぞれの学科にあった設備が整っており学びやすい環境。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属することで友人ができやすい。いろんなイベントもあるのでそういう機会に友人や恋人もできている人は結構いる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多くイベントも色んな人が集まれて楽しい。イベントやサークルで友人関係を築けることが多く楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に経済のこと全般について学んでいく。経済の詳しい部分も教えてくれるので、経済に興味があるならば最適。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から銀行や経済などに興味があったり、そういう分野の本をたくさん読んでいて興味があったから。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    感染症対策としてやっていること
    基本的な手指の消毒、マスクの着用、部屋の換気はしっかりしておりクラスターが起きる確率は低いと思われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:847284
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり勉強したい方におすすめです。とても充実した内容が受けられるので本当に良かったなーと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や学外から集めれた特別講師による授業が数多く設けられているのでとても勉強になります。
      近年リモート授業が多かったですが、満足のいく授業内容でした。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートにも積極的で様々な求人情報がたくさんあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からとても近いので、どこからでも通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設、古い施設両方ありますが不満なく普通に使えます!!
    • 友人・恋愛
      良い
      十人十色、県外から通っている人もいるので人間関係が広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルもイベントも多くとても充実していて楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代資本主義、経済学史、農業経済、財政、金融、国際経済、公共経済などの専門科目があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から世界経済について興味があったので経済学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828518
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      優秀な教授に指導してもらえるのでとても為になるし、新鮮で面白い。女子が少なめだが、理系に比べればマシなので我慢しよう
    • 講義・授業
      良い
      優秀な教授が揃っていますし、周りの学生のレベルも高いです。ただ、授業がわかりにくかったり適当に受けている人もいるので思ったよりは他の大学と変わらないかなという印象
    • 就職・進学
      普通
      よくも悪くもないがあまり専門性が高い職種につく人はいない印象
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは悪くないと思うが、周りは坂だらけで自転車で通うには厳しい環境
    • 施設・設備
      普通
      これは学部によるが文系はあまり綺麗ではない建物である。理系は綺麗
    • 友人・恋愛
      普通
      他校に比べるとやや劣ると思うが、華やかな人たちも割といるので驚いた
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響で活動が停滞しているが、東海地区では1番大きい大学なので本来盛ん
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年までは教養科目がメインで、それ以降は専門科目のみ学ぶ人が多い
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が好きだったので理系寄りの文系の学科を探したところここになった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:816834
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は文系ですが数学がとても頻繁に使われます。総合的な学習ができ、自分はとても満足しているので特に決まった勉強がしたいわけではなくても経済学部はおすすめかなと思います。
    • 講義・授業
      普通
      色んな先生がいらっしゃるので一概には言えないですが、専門的なことについて少し進みが早く置いていかれる人が多い印象です。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実していると聞きます。一年の頃から就活についての情報をお知らせしてくれたり、学部の卒業生と交流できるキタン会という経済特有の会があります。
    • アクセス・立地
      普通
      名古屋大学は坂の上に位置しているので登校は少し不便ではありますが、都心部に近い割に緑も多くのどかで居心地がよい大学です。
    • 施設・設備
      普通
      経済学部棟は古く、綺麗とは言い難いですが専用のホールがありそこはだいぶ広く、学習するのに十分な空間です。
    • 友人・恋愛
      良い
      経済学部は他の学部に比べて恋人がいる率が高いような気がします。コロナ禍ではありましたが、友達が全くいないと言った人は少ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルは活動しており、充実していると思います。学祭はコロナの関係で開催できておらず、まだわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では一般教養をはじめとして数学や理科といった様々な学問の基礎について広く学びます。2年次からは専門科目が増えてきて1年次に養った知識を用いながらより詳しく学んでいきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      文系ではあったが社会が苦手だったので受験の時に社会が受験科目にない経済学部に絞った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769195
16021-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。