みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜協立大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

岐阜協立大学
(ぎふきょうりつだいがく)

私立岐阜県/東赤坂駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(62)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.56
(18) 私立大学 2984 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
181-10件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく面倒見が良い大学です。進路に困った時も親身になって相談にのってくれて、この大学を選んでよかったと思います。ゼミも座学ではなく、実際に動いて、体験しての授業です。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく、将来知っておいた方がいいことを中心に教えてくれる。内容は難しくなく、楽しいと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ活動は、座学だけではありません。実際に行動、アンケート回収、検証などを行い、かなり充実していました。
    • 就職・進学
      良い
      進路に困った時に、キャリア支援課が親身になって対応してくれたのが良い点。何度もお世話になり、希望の進路に決まりました。
    • アクセス・立地
      良い
      車で通勤する場合は、駐車場が無料で数があるので問題なし。電車の場合も無料バスがあるので心配ないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンが自由に使えて便利だった。最近、リニューアルした模様で、さらに便利になったと思いますので不便はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はどうかは個人の問題なので置いといて、友達が多くできました。県外からも多く来ているので、うまくいけば遠距離恋愛も可能。
    • 学生生活
      良い
      学生生活はとても楽しかったと思います。大学際も、他の大学とは比べ物にならないくらい、すごい、行くとビックリします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎的なこと。2年目からゼミで卒論に向けて動き出す。3年目からミクロとマクロ経済など本格的な事を学ぶ。
    • 就職先・進学先
      運送業界の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409581
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の数も多く、きっと自分が興味の持てる講義に巡りあえると思います。大学周辺は田んぼがあり少し地味な印象がありますが、静かな環境で勉強に集中できます。
    • 講義・授業
      良い
      「経済学」と一言でくくる事は出来ないほど、数多くの専門分野を持った先生方が居ます。また一般教養分野も面白い講義がたくさんあります。
    • アクセス・立地
      普通
      大垣駅から大学までスクールバスが出ており、約10分で移動できます。また学生証を見せればその間の運賃はタダになります。大学の直ぐ近くには料理屋があり、昼間は学生向けの安い定食を出しています。あとは周辺にコンビニぐらいしかありません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は綺麗だと思います。特に古臭いと感じた事はありませんでした。学内には弁当やお菓子教科書を販売する生協や学食があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      岐阜県内だけではなく愛知や滋賀から通っている学生が多く、出身地様々な学生と知り合うことが出来ます。また中国人留学生の受け入れにも積極的なため、留学生とも友人になるチャンスがあります。恋愛面については経済学科が男子学生が殆どで、女子学生はスポーツや福祉の学科に集中している為、恋愛に発展させるのは難しいです。
    • 部活・サークル
      普通
      体育系の部活・サークルが特に活発で数も多く、表彰されることがあります。もちろん文科系も負けてはおらず個性的なサークルが多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について基礎から学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      高橋()ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      経済学を基礎から学ぶ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      株式会社東海セイムス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      勤務先が東海エリア中心で、自分の実家近くで勤務できるから
    • 志望動機
      経済学に興味があったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接のみだったので、面接対策
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26091
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経済大学」と謳っていますが、実際はスポーツが盛んな大学で、体育会系サークルの活動が活発なほうではないかと思います。経済の勉強をしたいのであれば、他の大学に行く方が色々な知識が身につくのではないかと思います。高校で商業系の学科を卒業した人にとっては、正直なところ、高校時代の勉強の復習になる部分が多いかと思います。大卒系の公務員を目指す人で、経済学を本気で学ぶ必要があるのであれば、近隣の経済学部を設置している大学の方が身になるのでないかと思います。サークルに入部すると、自ずと友達は出来るかと思いますが、自分はいわゆる「帰宅部」だった為、友人はあまり出来なかったです。レポートが多く苦しい時もありましたがきちんと自宅でこなしておけば貯金するためにバイトをする余裕も少しですがでてくるので毎日充実していました。学祭も学生全員で盛り上がれるので楽しかったです。外国人が多く、友達になると語学力もアップして次のステップに進めた 多数在籍しており国際交流という面ではとても魅力的だが、ただ中国人があまりにも多いからちょっと嫌な時が多くあった 嫌な人はやめた方がいいとおもう。だけど良いかもたくさんいるので好みで。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466698
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      レベルはそんなに高くないので授業中に他ごとしていてもついて行けるレベルです。でも本気で経済を学びたいのならここの大学は控えるべき。
    • 講義・授業
      普通
      面白い先生は面白いが、つまらない先生は声が小さくて授業中に寝ることがある。教室の椅子と机が古い教室があるのでもう少しスペーシアなところで授業がしたい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年でゼミを取ってるが今のゼミの先生は生徒に協力的でいい先生だと思っています。
    • 就職・進学
      悪い
      そこまでいいところには就職できません。本気で大手企業に就職したいと思っているのなら違う大学に行くべき。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが半数少ない。田舎だから周りに店がない。コンビニが周りにあるともう少し便利。
    • 施設・設備
      普通
      そこまで広くないキャンパスなので移動には便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はいるが恋愛関係となると女子が少ないのであまり充実した恋愛は出来ない。
      女子が文句言ってたのがトイレが少なく狭いこと。
    • 学生生活
      良い
      サークルはあるが自分は所属していないのでわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済系です
    • 就職先・進学先
      経済界、広告代理店など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381279
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      閑静で自然に囲まれた場所にキャンパスがあり、落ち着いた空間で学ぶことができます。サークル活動も活発です。
    • 講義・授業
      普通
      とても充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートは充実している方だと思います。
      キャンパス内には進路情報に関する資料を集めた場所があり、それらを利用して就職先を決定することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      大垣駅からバスで20分ほどです。鉄道沿線ではありません。周辺は主に田んぼで、最寄りのコンビニもそこそこ離れているので周辺環境はイマイチかもしれませんが、大垣市街に出れば色々揃います。また、大垣駅から名古屋までは30分程度なので、かなり近いと言えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい友達がたくさんです。比較的女子は少ないように感じますが、恋愛も盛んなことでしょう。
    • 学生生活
      良い
      陸上競技部は、優秀な成績を収めています。サッカーやラグビー用に人工芝、ナイター設備も備えたグラウンドがあり、陸上競技場も全天候型で400m、5レーンを備えています。
      野球のグラウンドやテニスコートもしっかりとしています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      まだ私は2年生ですが、地元の企業への就職を希望しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372784
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      企業との接触が多く企業から専門的な話が聞けるので学外でも勉強ができる。講義は自主的にいろいろな事が学べる
    • 講義・授業
      良い
      自由な校風で食堂も綺麗で日々気持ちよく
      勉学に励める。企業に出向き実践的な経験ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      質問等が積極的にできる為わかりまでしっかりと学ぶ事ができる。
    • 就職・進学
      良い
      専門の先生が熱心に個別に相談にのってくれるためやりたい仕事が見つかる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し距離がありますが駅前から無料バスが大学まで出ています。
    • 施設・設備
      良い
      自然豊かでまわりが大きな建物がなく日当たりもよく気持ちがいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はいじめなどはなくみんなが仲良く楽しく学園生活が送れます。
    • 学生生活
      良い
      学祭は生徒主体の企画がたくさんあり前夜祭から非常に盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的な経営学から専門的な経営学まで幅広く学ぶ事ができる為に違いもわかりやすくなる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      スポーツビジネス関係
    • 志望動機
      スポーツビジネスに興味があり将来その分野に就職するために専門知識を学びたかったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインののちソーシャルディスタンスを 維持しての対面授業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710807
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にいい感じです。就職活動の面でのサポートが充実しており、いろいろ意見がもらえるのもいいところです。
    • 講義・授業
      良い
      なかなかいいところです。交通面でも便利!就活すごい力入れています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ活発です。フレンドリーな感じだし、先生のサポートも充実です。
    • 就職・進学
      良い
      実績もなかなかよく、サポートもすごいです。将来心配いらないくらいかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までのバスが無料で乗れます。バスの本数もわりとある感じです。
    • 施設・設備
      普通
      売店があり、パソコン室も山ほどあり、パソコンが使えます。キッチンカーがくるのもいいところです。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲良くしています。ゼミなどで友達がどんどん増えていっています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多い、大学祭りもあり、お昼にはほぼ毎日キッチンカーがくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学を中心に、様々な分野の勉強ができます。公務員を目指す人のための授業もあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家から近く、学費免除がありあるのが一番の決めてでわあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675188
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、社会に出て役立つようなことを学べるかというとそうでもないと思う。講義の質もそこまで高くなく、学生の意欲も低い大学。
    • 講義・授業
      良い
      学内の雰囲気はいいが、講義の質などはおせじにも高いとはいえない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだゼミを体験していないが、あまりゼミ活動が盛んだとはきかない。
    • 就職・進学
      良い
      地元企業との繋がりは強いため就職実績は高いらしいので期待している。
    • アクセス・立地
      良い
      大垣駅から大学へのバスがあるため大学へのアクセスに不便さは感じない
    • 施設・設備
      普通
      他の大きい大学とは違い、施設の充実感は正直あまりないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      強化指定されている部活以外はあまりサークルや部活動の活動は盛んじゃないと思う
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントなどはコロナの関係もあるかもしれないけど充実感はない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目を学ぶ。2何次は専門的な分野を集中的に学ぶらしい。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      とくに専攻したい分野もなく、とりあえず無難な学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727681
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学に入っての勉強をしたい方にはとても良いと思います。
      経済について知識を高めたいと思っている方々にはオススメです。
    • 講義・授業
      悪い
      正直、将来社会に出て役立てるという授業内容ではないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミを体験してはいないですが先輩方からはあまり充実していないと聞いています。
    • 就職・進学
      良い
      付近の会社と関係が深いらしいと聞いているので将来がとても楽しみです
    • アクセス・立地
      良い
      大垣駅からのバスが出ていますので不便だとは感じたことはありません。
    • 施設・設備
      悪い
      大して大きくもなく、充実した設備はととのっていないとかんじます。
    • 友人・恋愛
      普通
      たいして恋愛関係は充実していないと感じます。
      友達は多く作れると思います。
    • 学生生活
      普通
      このご時世コロナということもありましてイベントはあまりやっていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎科目を学び、2年次では専門的な分野の科目を学びます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私は高校時代から経済学に興味を持ち始めこの大学を志望し入学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779423
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したいことがあって選んでいるのでこんなもんかくらいに思ってるので普通に楽しく勉強できた。可でも不可でもない。
    • 講義・授業
      普通
      友達がたくさんできて、たのしく勉強する事ができた。最高の思い出です。
    • 就職・進学
      普通
      友達と話しながら、就職について、悩んだりできたので、結果としてよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      個人的には全然問題なく通うことが出来たので、特に不自由はしてない。
    • 施設・設備
      普通
      別に勉強するだけなので、特に困ったことは無い。そのままでいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はたくさんできたので、とても満足している。今後も仲良くしていくつもり。
    • 学生生活
      悪い
      特に自分がそのようなイベントごとに熱心に参加しなかったので、充実はしてなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の事を学びましたが、個人的には仲間と協力する事を学んだと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      就職はせずにやりたいことをやっています。
    • 志望動機
      特にやりたいことがあったわけではなかったのですが、とりあえず、経営学んどけばいいだろという思い
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:696536
181-10件を表示
学部絞込
学科絞込

岐阜協立大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 北方キャンパス
    岐阜県大垣市北方町5-50

     養老鉄道養老線「東赤坂」駅から徒歩24分

電話番号 0584-77-3511
学部 経済学部経営学部看護学部

岐阜協立大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

岐阜協立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、岐阜協立大学の口コミを表示しています。
岐阜協立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜協立大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋経済大学

名古屋経済大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.42 (84件)
愛知県犬山市/名鉄小牧線 田県神社前
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神
東海学院大学

東海学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.55 (86件)
岐阜県各務原市/名鉄各務原線 新加納
静岡産業大学

静岡産業大学

35.0

★★★★☆ 3.63 (78件)
静岡県藤枝市/JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝

岐阜協立大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.74 (24件)
経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.51 (36件)
看護学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。