みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  口コミ

朝日大学
出典:運営管理者
朝日大学
(あさひだいがく)

私立岐阜県/穂積駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(133)

朝日大学 口コミ

★★★★☆ 3.81
(133) 私立内285 / 587校中
学部絞込
13331-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1人でも学習したい学生には充分な環境だとは思うが、周りの学生が目に付いてしまうかもしれない。県内で通いたい学生には良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツ推薦での入学者に多く、真面目に講義を聴く姿勢の者が多くなく講師からの質問に戸惑うなどして講義が円滑に進められないことがしばしばある。そのため、意欲のある学生にとっては少し物足りない内容かもしれない。ただ、講義外の時間でも質問など受け付ける体制の講師は少なくなく、資格試験・公務員試験の対策なども取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生からゼミが始まる点はサポートとしても心強いが、2年以降どのゼミに入るかでかなり内容が変わってくる。やりたいことが明確に決まっている学生はゼミ選択をしっかりしており、ゼミも学外活動など充実している所、自由参加のようなゼミに分かれる。
    • 就職・進学
      良い
      1年の時から就活については少しずつ説明などが行われ、対策は早いうちからとることが出来る。就活支援の部屋もしっかり準備されており、個別に丁寧に対応してもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの穂積駅からはバスが出ているが、朝は混み合うことから歩いて通う学生もいる。駅からは徒歩20分ほど。自転車の場合飲食店などは行きやすいが、そうでない場合なかなか周辺環境は充実しているとは思えない。
    • 施設・設備
      普通
      就活支援の部屋が新しくできたり、図書館の改修など設備を充実させつつあるが、講義室によっては少し古い設備もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル参加した場合にはある程度の人間関係ができるとは思いますが、普段学科内で関わりを持つことは多くない印象です。
    • 部活・サークル
      悪い
      学祭も実施されるが休講日となるので、参加するのはサークル参加している人ばかりで愛知からの通学者などは少ない印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で基礎的な法律を学び、2年以降の選択科目は自分のコースに合わせて履修します。資格試験のための講義や、公務員志望の学生も多いため合わせた内容で選ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      保険の営業職。
    • 志望動機
      高校から興味のあった法律を学びたいと思い、県内で唯一法学部があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658989
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くもなく悪くもなかったと思います。 先生も当たり外れが激しいかなとおもいます。 人も少ないから濃い関わりはできるとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      経営するにあたっての様々な方法だったり、経営とは離れてしまうけれどスポーツ学生が多いのでスポーツに関する講義がたくさんあったりして充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      担当の先生によって違いますが、良い先生のところと良くない先生でかなり充実するかは変わってきます。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は良い方だと思うけど、サポート体制は、何とも。ゼミの先生の人によってはなにもしてくれません
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは穂積駅で、そこからバスがでているので無料なのでアクセスは良いです。周りは田舎だと思います
    • 施設・設備
      普通
      大学内はすごく綺麗です。 スポーツする場所の設備はとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      一般生と、スポーツ学生とで関わりはなかったと思います。 スポーツはスポーツで固まるので
    • 学生生活
      普通
      サークルは何かあったかは知りません。イベントはしょぼくて、いこうとは思わなかったのでいったことありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時は取らなければいけないものをひたすらとっていき、2年からは選んでいくスタイルでした
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      サービス業です。 ここの大学からもでているので、入りやすく、給料もよくてよかったです
    • 志望動機
      スポーツ推薦で大学はきめて、 入れる学部が方角が経営しかなかったため、経営にきめました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570276
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で色々なことを学ぶことが出来ました。マーケティングリサーチ、販売促進、商品開発などなど勉強しました。
    • 講義・授業
      普通
      色々な知識を勉強することが出来ました。例えばマーケティングリサーチという科目を勉強したときに、実際に自分が調査を行ったりしました。知っているコンビニが一時間の間にお客様が何人ぐらい入っているなのか、どのくらい金額を使っているなのかを観察して記入しました。このコンビニがどうやってお客様がたくさん来店されるようにするなのかも調査を行うことにしました。良い点と悪い点を述べました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が商品開発をゼミとして勉強しました。この時期だと何のものが売れるなのか、どんなストーリーで商品を出すなのか、色々を調べて、パソコンでプレゼンテーションを作成しました。
    • 就職・進学
      普通
      大学内学生就職支援課があるので就職に関してわからないことがあったらすぐ相談に乗らせます。
    • アクセス・立地
      良い
      穂積駅から無料バスがあります。
    • 施設・設備
      普通
      設備が良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      親切で明るい人ばかりです。
    • 学生生活
      普通
      毎年朝日文化祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、販売促進、商品開発に関係があることを勉強しました。
    • 就職先・進学先
      正社員として内定をもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387601
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツの学生が多いため一般は避けたほうがいいです。スポーツ続けたいなら、とてもいいところだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によってのバラツキがひどいです。
      良い先生と悪い先生の差が激しい。
      でも、授業は聞いてれば単位はもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって違うけど、ゼミ全員で目標目指して協力して行動するのが楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職専用のサポートスペースがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からシャトルバスが出ているため便利です。
      大学の前にはコンビニやお店がたくさんあります。
      名古屋にも30分で行けるので、とても交通は便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      教室の中の各席にコンセントがありいつでも充電できます。
      出席とるのがバーコード読み取りです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      9割男子です。各クラブでまとまってることが多いです。
    • 学生生活
      良い
      体育会があります。
      試合などが多くて平日授業に参加できなくても、大丈夫です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営なので、商業科目がメインです。
      スポーツリーダーの資格もとれるので、スポーツのことも学べます。心理学や医科学、トレーニング論などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385371
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が、面倒みてくれていいとかあるよ!
      自分からアプローチすればとてもいいと思うよ!
      怪我してもお金がかからないし
      万が一入院しても大丈夫です
    • 講義・授業
      普通
      先生の指導も充実していると思います。
      わからないとこがあれは、聞きに行き優しく教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは、しっかり先生を選べば良いゼミに入れるし有名で
      実績のある先生がたくさんいます
      なのでそういった先生を選べば安心だと思います
    • アクセス・立地
      普通
      周辺には、飲食店もありますし駅から無料のバスが出ていてお金は、かかりません。
      名古屋までは、30分でいけますし、交通の便は、なかなかいいと思います!
    • 施設・設備
      普通
      学内には、付属の病院があり怪我してもお金は、返ってきます
      入院しても、入院費も返ってきますので怪我しても安心です
      内科や整形、歯科もあるので万が一の時でも大丈夫です
      また岐阜駅の近くにも大きな病院があるのでそこに行っても
      学内の病院に行っても大丈夫です。
      病院内もとても綺麗で充実しているので安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378892
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一先生の入れ替わりが激しい。
      一期生ということもあるため国試対策には力を入れていると思います。
      講義変更の連絡とかは少し遅い気が。
      外部からの先生もたくさん講義を行ってくれる。
      また歯学部があるためこの大学でしか学べない歯と健康についても学ぶことができます。
      看護学部が新しいので施設はとても綺麗です。
      一年生は人体の体の基礎である解剖学などを学びます。
      二年生より病態やそれぞれの領域、成人看護や老年看護などについて具体的に学んでいきます。
      三年生より実習が始まります。約半年間です。
      四年生は講義はほとんどなく、研究や国試対策となります。
    • 講義・授業
      普通
      外部からの先生もたくさん講義を行ってくれる。
      また歯学部があるためこの大学でしか学べない歯と健康についても学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から無料スクールバスがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学部内でのカップルは何組かあります。
      他学部と付き合っている方や他大学、バイト先で付き合っている方もいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っている人はほとんどいません。
      歯学部中心となっているサークルが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:365293
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      偏差値通りの学校ではあるが面倒見が良い。丁寧におしえてくれる。
      大学から貸与式ではなく給付式の奨学金が色々な条件ででるので経済的な余裕がない方にもおすすめ。
    • 講義・授業
      普通
      高校レベルの基礎から教えてもらえるのであまり心配はない。高度なことを学びたい人には向いていないとは思う。
    • 就職・進学
      普通
      けっこう厚く支援してくれる。二年生から進路について考える授業が入ってくる。
    • アクセス・立地
      良い
      広くないキャンパスなので移動もしやすい。駅から無料のスクールバスが出ているため通学はしやすいし、有料で契約しなくてはならないが駐車場もけっこうな数がある。コンビニが目の前にあって、近くに大型のスーパーやドン・キホーテがあるので便利である。
    • 施設・設備
      普通
      困らない程度には充実していると思う。学内のワイファイもある。図書館は二つあって、学内でご飯が食べれるところが何ヶ所かある。学食には電子レンジとかもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      広い学校ではないので人との接点が持ちやすいとおもう。
      授業も見たことある人ばかりだし。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342665
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一先生の入れ替わりが激しい。
      一期生ということもあるため国試対策には力を入れていると思います。
      講義変更の連絡とかは少し遅い気が。
    • 講義・授業
      良い
      外部からの先生もたくさん講義を行ってくれる。
      また歯学部があるためこの大学でしか学べない歯と健康についても学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から無料スクールバスがあります。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部が新しいので施設はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学部内でのカップルは何組かあります。
      他学部と付き合っている方や他大学、バイト先で付き合っている方もいます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入っている人はほとんどいません。
      歯学部中心となっているサークルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は人体の体の基礎である解剖学などを学びます。
      二年生より病態やそれぞれの領域、成人看護や老年看護などについて具体的に学んでいきます。
      三年生より実習が始まります。約半年間です。
      四年生は講義はほとんどなく、研究や国試対策となります。
    • 就職先・進学先
      実習先の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330866
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪くもない大学でした。 先生は熱心で優しく学べる環境はいいところでした
    • 講義・授業
      普通
      講義もみっちりしてくれてとてもいい勉強になりました。しかし、生徒を注意しないのもどうかと、、、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      熱い先生で人生を語る先生でした。あまり、おもしろくなかったですが、、
    • 就職・進学
      良い
      先生がたは熱心で最後まで応援してくれました。おかげでがんばれました
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いですが、駅から無料バスが出てるので問題ないです
    • 施設・設備
      良い
      もう少し綺麗にしてほしいです。学食など品数を増やしてほしかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は出来ると思います。でも法学とかは暗めなのでおすすめしません。
    • 学生生活
      良い
      とてもサークルなど充実していました。仲もいいと思うし楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分で将来のことを考えて専攻をとるといいと思います。将来の何になりたいか、、
    • 就職先・進学先
      接客業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人と接する仕事がしたかったので、マネジメントなどを学んでいました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289672
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歯科医師になりたい人にはお勧めの大学だと思います。在籍している教授を含め、チューターなどがしっかりサポートをしてくれ、いい歯科医師になるカリキュラムが組まれてると思います
    • 講義・授業
      普通
      実習と座学があります。座学は授業をしっかり聞いていれば、留年する恐れはありません。対して実習は厳しいです。しかし、それを乗り越えることで、いい歯科医師へ一歩近づくことになると思います
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      朝日大学でどのような研究が行われてるか、知りません。しかし、先生達がいろいろな学会に行っていることから、おそらく、何かしらの研究を行っているのは確かなことでしょう。しかし、学生が関与する機会はあまりないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      歯学部歯学科なので、特に就職活動目立った就職活動をする必要はありません。しかし、歯科医師になるためには歯科医師国家試験に合格する必要があります。歯科医師国家試験に合格するには6年間勉強してきた成果が問われます。そのことを頭に入れて、6年間の学生生活を謳歌してください。
    • アクセス・立地
      普通
      朝日大学での最寄りの駅は穂積駅(JR)で、徒歩で15分かかります。 大学側がバスを出しているものの、お世辞であっても、交通アクセスがいいとは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      自分にとって、図書館と大学病院がよく使う施設です。 しかし、両者の施設は最低限の設備が備えているだけで、あまりたいしたことのない施設です。
    • 友人・恋愛
      普通
      多種多様なひとが集まります。 留学生もおり、いろいろな人とふれあうことができます。 歯学部歯学科に在籍している人は親が歯科医師ということもあってお金持ちの方が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯科医師になるための知識。そして、技術。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      地域貢献できる商業に就きたいと思い、歯科医師になりたいという思いもあったため、朝日大学に入学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126848
13331-40件を表示
学部絞込

朝日大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岐阜県瑞穂市穂積1851

     JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)「穂積」駅から徒歩25分

電話番号 058-329-1111
学部 法学部経営学部歯学部保健医療学部

朝日大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.05 (112件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (12件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

朝日大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.11 (28件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (40件)
保健医療学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.77 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。