みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  歯学部   >>  口コミ

朝日大学
出典:運営管理者
朝日大学
(あさひだいがく)

私立岐阜県/穂積駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(133)

歯学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(40) 私立大学 942 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
401-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      四年生までの定期テストは(70点合格)勉強をしてれば大丈夫ですが、追試にいってしまうと80点合格なので大変です。CBTを一度で受からないと、卒業は難しいとされてます。5年生はずっと病院実習なので、テストはまとめテストしかないです。でも5年生の間空いた時間に少しずつやってた人が受かるテストだと思います。6年生はまず卒業試験に合格する人が6年生の人数の半分ほどだといいます。それには留年生もふくまれているので、実際現役で6年生までこれても、全員が卒業試験を合格できるわけではないということです。卒業試験に合格できなかった人で卒業試験の追試に受かれば仮卒業ができます。でもその人たちは国家試験を受けさせてもらえないので、国試浪人になります。卒業できて、国試を受けれても朝日大学は全員が受かるわけではないので、本当に歯医者になる道は厳しいものだと思います。部活に関しては私は入っていますが、テストの1ヶ月前には部活は休みになるので、部活に入ると勉強に支障が出るのではないかと思われる方もいるかもしれませんが、それは部活のせいではないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339722
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      評判は正直良く無く、自分自身もあまり良いイメージを持っていなかったが、入ってみると、先生と学生の距離が近く、数年前に講義や試験の改善により試験などは難しくなったので学生としては大変と思うものの、CBTや国試への対策の面ではプラスと考えている。
      2018年現在では施設が古いところもあるが3年後には施設を新しく建て直していくと聞き、私立歯学部の中では学費が低いことなどから、これからの朝日大学は良い面が多くあると思う。
    • 講義・授業
      良い
      どこの大学もそうだが、先生によって異なる。ただ、学生が先生方を評価するアンケートを一人一人の先生を対象に行っており、そのアンケートによって少しの改善も見られている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は穂積駅であり、月曜から土曜は無料のシャトルバスがある。
      岐阜県の田舎にあるので、人によっては車がないと生活には不便なのかもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      数年後に新しく建て直して行く予定らしいが、まだ古い施設もあり、まず、食堂のクオリティが低い。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立の医療系あるあるの、金持ち多め。
    • 学生生活
      普通
      部活、サークルは多くあるら、
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466228
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい所も多いが悪いところもあるため。しかし、大学も国試合格のいい実績が欲しいため学生にはしっかりとした手厚いサポートをしてくれるから。
    • 講義・授業
      普通
      現在新型コロナウイルスの影響でオンライン授業となっているためなんとも言えないからです
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年から4年までで一緒になって行うゼミがあるがそのゼミの必要性をいまいち感じられないから
    • 就職・進学
      普通
      国試に合格しさえすれば歯科医師免許が手に入るので就職はしなくていい
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎であるため移動には車を使わないと何処へ行くにも不便だから
    • 施設・設備
      普通
      ここにはお金を使うのになぜこっちのは使わないというのが多いため
    • 友人・恋愛
      良い
      高校みたいにみんな一緒になって授業を受けるため仲良くなりやすいから
    • 学生生活
      普通
      他の大学と比べると部活動の種類が少ないため選択肢はあまり多くないから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      6年間かけみんな国試のためにひたすら勉強します。そしてみんな留年はしまいと奮起します
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      将来歯科医師となって実家に戻りそこで開業するのが夢であるから
    感染症対策としてやっていること
    実習以外は基本的にオンライン授業という形をとって行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703382
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館の閉館時間が遅く、たくさん勉強したい人は遅くまで勉強できます。
      あと、歯医者になるために必要な知識だけでなく、たくさんの分野が学べます。
    • 講義・授業
      良い
      講義も思っていたよりも何倍もよく、かなり充実していると言えると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、先生方のサポートも、十分、十二分だと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      通学もしやすく、とにかく回りの自然が豊かです。
      文句なしです。
    • 施設・設備
      普通
      設備は充実しているのですが、校舎には長い歴史があるというのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなりたくさんのなサークルがあり、共通の趣味の子と仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      本当にたくさんのサークルがあり、先ほどもいったように、共通の趣味の子と仲良くなれます。かなり充実しているとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく頑張って努力すれば6年ストレート合格できた先輩がいました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      親が歯医者をやっていて、かっこよかったので興味をもちました。
    この口コミは参考になりましたか?

    28人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591715
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      面倒見とかは意外といい。
      施設はそこまで充実してない。
      食堂とかがイマイチ。
      授業料が安い。
      土曜日が休みでない。
      自習室とかが足りてない。
    • 講義・授業
      普通
      まあまあ。
      たまにすごくいい先生がいる。
      逆に全然良くない時もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミや研究室は特にない。
      たまにあるゼミも何がしたいのかよくわからない。
      それならいらないと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり実感がない。
      実績は普通だと思う。
      サポートはまあまあされてると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からすぐではない。
      スクールバスはあるけど、本数が少ない。
      雨の日とかはとても混んでいて不便。
      周辺はすごく田舎。
      少し不便。
      安いスーパーとかはある。
      遊ぶところや買い物するところは少し遠いから車が必要。
      バスや電車はあることはあるけど、本数が少ないからあまり良くない。
      車はないとたいへん。
    • 施設・設備
      悪い
      あまり充実してない。
      最近教室が綺麗になったのでまだマシ。
      もう少し自習室やロッカーを良くしてほしい。
      ロッカーは実習器具を入れるのに使うが、少し小さく、入れるのがたいへん。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ない
      イベントも少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯科学
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387871
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何もかもとても楽しくて、勉強もやりがいが持てる学科だと思います。また仲間同士の絆も深めることができる良い学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学がきれいで、先生もとても優しい人ばかりで教え方もうまいから。
    • 就職・進学
      良い
      真面目に勉強していれば必然的に就職もできるし、国試に合格できる。
    • アクセス・立地
      良い
      電車からバスが出ているので、電車通いのひとも簡単に行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      施設が整っているし、きれいであるので使いやすいし、広いので使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活で彼氏彼女ができるひとがおおいので、十分満足できると思います。
    • 学生生活
      良い
      体育系文化系それぞれにたくさんの部活があるので、十分選べると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      口腔に関することだけではなくて、体に関することもたくさん勉強できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医療に関することがやりたくて、そのなかで自分が子供の頃から関わってきた歯のことを詳しく学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:730549
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい学生にはとてもいい大学だと思っています。それは 施設が豊富で、また環境も集中しやすい環境だからです
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍で学校に行けなくてもビデオ授業があり
      また内容も分かりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず大事なのがある程度綺麗なことですね
      また授業もわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      追試や留年しそうになった生徒には個別指導がわかりやすいですね
    • アクセス・立地
      良い
      少し田舎ですが周りに一人暮らしようの家とかアパートがあります
    • 施設・設備
      良い
      実際に行う実技もあるのですがそれを行うための機材も結構豊富です
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの人や自分も含めてみんな仲良くまた恋愛も複数存在しています
    • 学生生活
      良い
      思ってたサークルがなかったですがサークルの種類が沢山あったので興味が湧く面白いサークルもありました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は様々な知識を学びまた自分が勉強したいものを選択しています
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来を考えて1番効率がいいと思った学科選択していますまた面白そうだと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:732448
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したいことがわかりやすく学べてとても良いです。
      自分に合った勉強ができています。
      歯医者になるために必要な知識だけじゃなく、色々な分野が学べる
    • 講義・授業
      普通
      歯科医になるために通ってますが、とても充実した学校生活がおくれてます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも充実しております
    • 就職・進学
      悪い
      就職へのサポートがとても心強いです
      親の歯医者を次ぐ予定ですが、それまでに色々なことをたくさんサポートしていただいてます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスも出ており通学はしやすい。
      目の前にはコンビニもあるので周辺の環境も素晴らしい
    • 施設・設備
      普通
      設備も充実してます。
      構内も広くとても過ごしやすい環境です
    • 友人・恋愛
      普通
      部活などで趣味を共有できる友達もたくさんいてとても良い
      大きい大学なので、いろいろな学部の人とたくさん話し合えるのでとても素晴らしい
    • 学生生活
      普通
      結構な数のサークルがあるので自分に合ったものを探せる。
      共通の趣味を共有できる友達も多くいるのでとても良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯科医になるために、歯のことを学んでおります
    • 就職先・進学先
      親の歯医者を次ぐ予定
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378362
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歯科医師になりたいという学生にはとてもおすすめできます。丁寧な授業や、休み時間や放課後の質問受付も丁寧に対応してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすくスライドを使ったり、大事なところは強調したり、配られる冊子もまとめられた内容でわかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの研究室があり、興味のある研究室が見つかると思います。ゼミ活動も盛んでみんなで協力するチカラが養えると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はなんとも言えないですが、それにむけた先生方の対策が丁寧です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し離れていますが、本数の多い電車で、駅からバスも出ているので交通の便はいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しくなった校舎もあり、より綺麗で多くの部屋があり、設備も充実してて、カフェや食道もあって、施設には困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      噂が好きな生徒が多く、それに苦労する事はありますが、みんな社交的で明るく元気です。
    • 学生生活
      良い
      サークルでもみんな仲が良く活動もあり、夏や春には大会もあって充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歯の見分け方、治療前の処置や、患者さん一人ひとりにあった治療法の考え方など。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288852
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歯医者になりたい人にとってはたくさんの歯科医師国家試験の情報が大学内にあると思います。また、歯科医師に必要な力を養うことができる環境、設備が整っており、歯科医師になっても他大学と競争できる力を身につけることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義を担当する教授達はその分野の先端を行く人たちで、講義内容も充実かつ初めて歯学を学ぶ人でも分かりやすく教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      朝日大学ではゼミや研究を在学時に行うことはありません。その代わり、歯科医師国家試験合格のための知識の取得並びに解き方を教えます。
    • 就職・進学
      悪い
      朝日大学は歯科医師国家試験の合格率は60%あたりとそこまで悪くないように見えますが、これは卒業したの60%が合格したという意味であり、6年生全体だと半数が留年してしまうため実際は30%あたりの合格率です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が穂積駅であり徒歩15分と少し歩かなければいけない距離です。駅近くからの通学だと自転車は必要になるかもしれません。ただ平日と土曜は駅からバスが出ており、バスを利用すれば不便に感じることは少ないかもしれません。
    • 施設・設備
      悪い
      最近、朝日大学は看護学部を設置し、6号館などの建物内を整備してます。また、歯学部の講義室も建て替えており、学生の勉強しやすい環境作りを行ってると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は比較的充実に送ることができると思います。近くに食堂、本屋、コンビニ、病院があり、生活に困ることは少ないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一学年は一般教養や英会話、歯学の歴史や基礎を学びます。二年以降は専門分野と各実習を行い、歯科医師に必要なスキルを身につけます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      歯科医師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で歯科を学び、歯科医師となる資格があると思いました。
    • 志望動機
      歯や口腔に関して困っている人の助けとなるため、本学を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      大学の過去問(赤本)を河合塾から借りて、1,2回解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181978
401-10件を表示
学部絞込
学科絞込

朝日大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岐阜県瑞穂市穂積1851

     JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)「穂積」駅から徒歩25分

電話番号 058-329-1111
学部 法学部経営学部歯学部保健医療学部

朝日大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  歯学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立医学系大学

名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
岐阜医療科学大学

岐阜医療科学大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (94件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 関富岡
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
鈴鹿医療科学大学

鈴鹿医療科学大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.62 (170件)
三重県鈴鹿市/近鉄名古屋線 千代崎

朝日大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.11 (28件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (40件)
保健医療学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.77 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。