みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  健康科学大学   >>  口コミ

健康科学大学
健康科学大学
(けんこうかがくだいがく)

私立山梨県/河口湖駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.63

(54)

健康科学大学 口コミ

★★★★☆ 3.63
(54) 私立内468 / 587校中
学部絞込
5451-54件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人に携わる仕事へ興味がある人は、とても魅力的な分野だと思います。後期高齢者が増加する中、この職種の必要性が高まっており、同時に技術や知識を求められるように、なっています
    • 講義・授業
      良い
      実践をまじえた、現場で経験のある教授がたくさんいる。専門分野に特化している教授もたくさんおり、学校に居ながら、現場での話を交えた講義を聴くことができる。ただ、小テストや抜き打ちもたくさんあり大変だか、逆に勉強をせざるおえない環境が、スキルアップにつながっていたおもう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制で、国家試験対策や実習前実技指導を受けれる。座学での知識と、現場に行ったり実習の時の行動や発想や、読解力、統合と解釈など、まさに知識と患者をつなげて、問題点を見つける方法を学ぶには、とっておきの環境
    • 就職・進学
      良い
      率先力として、社会からも求められているため、就職はしやすい。ただ、就職するまでにはいくつも壁があり、それを一つずつくりあしていないとならない。
    • アクセス・立地
      悪い
      富士山のふもとのため、冬の通学が大変。ただ、学校からシャトルバスが時間によって運行されているため、足は確保しやすい。富士山のふもとのため、標高も高く、また国立公園内にあるため、娯楽施設は周囲には全くない
    • 施設・設備
      良い
      昇降ベットをはじめ、基本的な医療機器、道具、専門的な治療道具揃っており、ひととおり体験、実践ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ将来の夢を抱いた仲間と一緒に、試行錯誤しながら、いろんな難題をクリアしていくことができる。またサークルとかでも交流がもて、学部の垣根を越えて交流が出来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法学について、基礎から応用、専門領域まで学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      理学療法学科、林田、石黒ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      循環器系、代謝系の病態からリハビリテーションをまなべる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      医療機関、大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      流れの速い病院で、たくさん患者を治療したかった。そしたら、研究に興味がわき、仕事をしながら大学院に進学した。両立は大変だった
    • 志望動機
      理学療法士になって、リハビリテーションを提したかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110097
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康科学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      近年では新しく学科も設立され、より多く幅広い学習が出来ると思います。
      また1人暮らしの人がほとんどなので、人としても成長出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講師の方や教授との距離がとても近く授業や講義の内容もとてもわかりやすい学校です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教師や講師の方との距離が近くサポートもしっかりとしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      進路や就職、資格取得についてもしっかりとサポートしてくれるので安心出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      富士山の麓なので周りに何もないですが、空気もいいので夏でも過ごしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      広大な敷地かあるため、スポーツや授業の幅が広く取れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      人にもよりますが、地方の方から出てきてるいる方も多いので遠距離恋愛が少ないイメージがあります。
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークルは場所や立地により不自由がありますが、楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や臨床心理学、社会福祉など資格や就職に必要な勉強は一通りできます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学校の先生の勧めで見学した際に教育の手厚さや距離感の近さに惹かれて志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943114
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康科学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生にとって環境もよく、先生方も親身になって指導をしてくださっていて、とても良い学科であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても真摯に向き合ってくれる良い先生ばかりで、とても色々なことを学ぶことが出来ます
    • 就職・進学
      良い
      サポートがとても手厚く、とても寄り添い指導をしてくださいます
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かで、空気が綺麗で学校をでて、しばらく行けば様々なお店があります
    • 施設・設備
      良い
      空調なども整っていて、良いと思います。気候が難しい場所でもあるのでそう言った時に対応ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフレンドリーで、話しかけてくれる人も多くいるので充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多くないですが、サークルの雰囲気やイベントの雰囲気がとてもよく、充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関することや、その歴史。みた、どういった場面で活躍することが出来るのかなど。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が将来つきたい職に、しっかりとつくことの出来るようになる学校であると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938467
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康科学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が楽しい方ばかり。ユーモアがある感じがして良いけど先生によって成績の付け方が違いすぎる。しょうがないかもしれないけど。
    • 講義・授業
      良い
      やっぱり人による。
      心理系を学べて楽しいが、眠い授業は本当に眠い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によって個性が出てて楽しい。入口に国旗を貼ってる先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      いい感じ。ちゃんと相談室があるからそこに行けばよし。
      だけど空いてる日とかあるから日時には気を付けて。
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニファミレスなんも無い。ただ高いとこにあるから富士山がよく見える。寒い。
    • 施設・設備
      普通
      スライドで授業のレジュメを表示して進める形式が主だから基本的にどの教室にもスライドがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      年度によるけど色んな人がいて楽しい。
      主に長野、静岡、山梨から来る。
    • 学生生活
      良い
      交流会ではビンゴ大会やみんなとコミュニケーションをとれるようなレクをしたので楽しかった。健康科学大学はインスタやってるから詳しくはそこで見るべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基本的に好きな科目を選べる。もちろん必須科目は先生が教えてくれるのでとる。2年から自分がとりたい国家資格に合わせた科目をとっていく感じ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと心理系に興味があり、場所も高校とそんなに変わらないと思ったため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:854467
5451-54件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0555-83-5200
学部 健康科学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

健康科学大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、健康科学大学の口コミを表示しています。
健康科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  健康科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立芸術・保健系大学

北陸大学

北陸大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.43 (80件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
新潟薬科大学

新潟薬科大学

BF

★★★★☆ 3.53 (76件)
新潟県新潟市秋葉区/JR信越本線(直江津~新潟) 古津
新潟リハビリテーション大学

新潟リハビリテーション大学

BF

★★★☆☆ 3.14 (23件)
新潟県村上市/JR羽越本線 岩船町
長岡崇徳大学

長岡崇徳大学

BF

★★★★☆ 3.67 (6件)
新潟県長岡市/JR信越本線(直江津~新潟) 来迎寺
開志専門職大学

開志専門職大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.00 (3件)
新潟県新潟市中央区/JR信越本線(直江津~新潟) 新潟

健康科学大学の学部

健康科学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.65 (50件)
看護学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.41 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。