みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金城大学   >>  口コミ

金城大学
出典:Hirorinmasa
金城大学
(きんじょうだいがく)

私立石川県/加賀笠間駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(107)

金城大学 口コミ

★★★★☆ 3.90
(107) 私立内185 / 587校中
学部絞込
並び替え
10751-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉について興味のある学生に向いていると思います。比較的どの授業でも福祉関係について詳しく勉強していくので、将来ソーシャルワーカーや介護士などを目指してる方に向いている大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても熱心に指導してくれます。先生方が実際にあった出来事などを踏まえて説明してくれたりしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私はまだゼミ活動が始まっていないため、あまりよく分かりません。しかし先輩から話を聞くと、ゼミでの活動がすごく楽しいみたいでした。
    • 就職・進学
      普通
      社会福祉士などの国試をとって卒業して就職に生かしている先輩も多いと聞きました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩でも通える範囲ですし、スクールバスもでているため通学には不便しないと思います。しかし大学周辺にコンビニがないため、学校にある売店でしか買い物ができないです。
    • 施設・設備
      良い
      学校はとても綺麗で新しいと思います。福祉関係の大学ということで、様々なところにバリアフリーが効いており車椅子の方でも生活しやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動がたくさんあるため、自分の趣味を共有できる人が見つかると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルによってイベントを開催していたりなど活動的に行なっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉関係が主になります。体が不自由な人や高齢者、貧困者などについて詳しく学んで行きます。
    • 就職先・進学先
      まだ未定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346591
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉学部、理学療法学科、子ども専攻、看護学部があり他の学部の人たちと交流をすることができ色々な分野を知ることができます。また、先輩や後輩や先生とも仲良くなれて就活のこと、卒業論文のこと、国家試験のこと等を教えてくれます。
      私は、介護福祉コースに所属しています。介護福祉コースでは、介護福祉士と社会福祉士のダブルライセンスを目指すことができます。さらに、介護福祉士と社会福祉士だけでなく教員免許を取得を目指すこともできます。
      上記に記した資格以外にもアクティビティワーカーや身体障害者福祉士任用資格の取得にも挑戦することができます。
      介護福祉コースでは、介護予防やリハビリテーションに強い介護職のリーダーを養成しています。学内での演習や学外実習、ボランティア活動などを通して実践力を身につけています。地域の方と直接関わることができる授業があります。平成18年度から実施されていて地域の高齢者との交流の場として設けられています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340541
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療健康学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもっています。じぶんのまなびたいぶんやにとっかして研究できます。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師による授業が数多く設けられています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって積極的に活動しています。
    • 就職・進学
      良い
      就活に有利です
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くて便利です
    • 施設・設備
      良い
      研究設備がととのっています
    • 友人・恋愛
      良い
      友人が多くできます
    • 学生生活
      良い
      サークル数が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゼミが2年でスタートします
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
      なまさまかまな「らはまさまはまりまはまさまきまかまなやまやまやまにまなまなまはやま
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:318840
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      より専門的な知識を学べる
      けれど他の私立大学に比べると規模がそこまで大きくないため大学より専門学校的な雰囲気
    • 講義・授業
      普通
      授業はコースによって幅が違うのでコースをしっかり考えることをおすすめします
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年生からゼミが始まります
      ほぼ個人でやるのでかなりつらいと感じます
    • 就職・進学
      普通
      専門職に就職する分には問題はないと思います
      公務員講座などの講義もあります
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは加賀笠間駅で歩いて10分ほどで着きます
      学校へ行くバスもあります
    • 施設・設備
      普通
      学校自体があまり大きくないので教室の移動がとても楽です
      実習の教室もしっかりあります
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないためとても友達が作りやすいです
      コースで仲良くなることが多いです
      けれどサークルはそこまで充実はしていないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど基礎的な知識です
      2年次からは実習が多くなります
      1年次には実習に必要な単位が多いため勉強が大変かもしれません
    • 就職先・進学先
      一般企業
      医療事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261913
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が話しやすくて、相談しやすい!自分の将来についてすごく親身になってくれる(^ω^)学食は安いけど、食べる席が少ない
    • 講義・授業
      普通
      福祉の勉強を主にするので、将来福祉に行きたい人にはいいと思う!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな先生がいるけど…どの先生も個人個人の意見を尊重してくれて親身になってくれる(^ω^)
    • 就職・進学
      良い
      福祉が主にだが、その他からも求人情報があったりするので色んな情報を見ることができる!
    • アクセス・立地
      普通
      コンビニが近くになーい( ;´?`;)
      でも、大通りがすぐ側!!電車も通っているから通いやすい(^ω^)
    • 施設・設備
      良い
      高齢者の体験が出来たり、ベッドメイキングの仕方などが勉強できたりする。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスではないので、友達作るならサークルやゼミでしか作れないかなぁ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験の社会福祉士を取るための基礎を勉強する。4年間色んな科目の勉強をして、力を発揮できるのが国家試験みたいな感じかなぁ(´・ω・`)
    • 就職先・進学先
      福祉施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:251099
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療健康学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士になるための授業、実習が充実しており、国家試験対策も多くあります!
      たくさん勉強できました!
    • 講義・授業
      良い
      先生方のせんもん分野に関する
      最新の地検を学ぶことができます。
      資料も丁寧で分かりやすい授業でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ひとりひとりに合わせて
      熱心にそうだんにのってもらえて
      サポートしてくれます。
      研究も熱心で楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      マナー講座もあり、
      履歴書の添削や指導も丁寧です。
      細かくひとつひとつ指導してくれます。 やさしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りから徒歩10分ちょいなので
      授業終わりに走るとすぐに帰れます。
      バスも出てるので冬もらくです。
    • 施設・設備
      良い
      まだ新しい学校なので、
      実習器具が新しくきれいです。
      実習しつも広く、みんなでたくさん練習できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      卒業後もみんな同じ職種なので
      研修や学会であって
      情報共有できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖、生理、運動
      装具、運動療法、物理療法、整形、脳卒中、神経
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:242264
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療健康学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理学療法士になりたい人には新しくてきれいな実習しつでできるのでいいではないだろうか。ただ、まだほかにもいい学校はあると思う
    • 講義・授業
      普通
      著名な先生方がおおいのでたくさんの新しい地検を学べるいいとこです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの卒論作成に向けてそれぞれ異なるが役に立ちます。はい。
    • 就職・進学
      普通
      丁寧に細かく履歴書を添削してくれたりマナー講座もあります。進学についてはほとんど関与されません、
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りから徒歩10分ちょいなので走ればすぐに帰れます。ガンバです
    • 施設・設備
      普通
      機器が新しくてきれいベッドはやや高いので、プラットホームを増やして欲しい
    • 友人・恋愛
      普通
      卒業後も連絡をとったり学会や研修で会ったりできるいい仲間でありライバルです。
    • 学生生活
      普通
      こじんまりとした学校なのでみんな仲良くなれると思います、!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖、生理、運動運動療法、物理療法、整形心疾患、脳卒中、装具など
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究を続けたかったからPTとしてできることを探しているから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289365
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体としては、レベルもそこまでわるくないしうまくやれているので、不自由がなくいいとおもっている
    • 講義・授業
      普通
      好きな教授の授業は楽しいしわかりやすいが、苦手な人も多い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは大学4年からなのでまだ体験していなく、よくわからない
    • 就職・進学
      良い
      歴史もあるし、名も知れてるので、就職にあまりこまらなくていいとおもう
    • アクセス・立地
      普通
      おしゃれな街にあって、学校がえりに買い物にいったりできて、とてもよい
    • 施設・設備
      普通
      私立なので校舎が綺麗で設備がととのっていていいとおもいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大のため、学校内での出会いが無く、恋愛がなかなかできない。友人関係はまだ丸くおさまっているとおもう。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたのしいが、学業とサークルとバイトと趣味の両立が難しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来やりたいことに向かって、個々であっているものを専門的にまなべる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288924
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な講義があったり、実習も充実しているので、とてもいい大学だと思います!自分次第で資格はいくつでもとれると思います!
    • 講義・授業
      普通
      専門的な知識はもちろん、先生の体験談も交えながら、わかりやすい講義が多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の先生や先輩方と協力してできるので、アットホームな感じで行えます。楽しいです!
    • 就職・進学
      悪い
      正直なところ、社会福祉士の試験の合格率はあまり…といった感じは受けます。でも、しっかりと現実を見据えてサポートしてくれます。一人ひとりの面談があるのは嬉しいです!
    • アクセス・立地
      良い
      JRの駅から近いこと、駐車場がたくさんあることなどから、通学はしやすいです!
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいな大学だと思います!新しいですし、居心地がいいですよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      それは人によってだと思います。サークルや部活に入れば友人関係は大きく変わります。恋愛はわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の資格を取るための専門的な知識から、心理学や経済系の分野も勉強できます。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:228357
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療健康学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がかなりかなりかなり大変。遊ぶ時間は自分で作らなければならない。しかし、先生方は非常に素晴らしい方々が集まってらっしゃる。
    • 講義・授業
      良い
      充実している。先生にもよるが、熱心な方が比較的多い。誇りを持って話す先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによる。テーマが決められるところもある。しかし、自由なら自由で、先生からの指導が薄い部分もある。
    • 就職・進学
      良い
      就職は毎年100%で、先生方のコネもあり、必ず就職できるはず。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から800メートル程あるが、ほとんどの学生は車通学している。駐車場は無料でスペースは広い。周りは田んぼばかり。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しく綺麗で、機器や道具もたくさんある。エレベーターもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は素晴らしい人達の集まりでみんな仲がよく、恋人がいる人達も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖学、生理学、運動学、理学療法評価学、治療学、運動療法、物理療法など
    • 就職先・進学先
      関東の病院へ就職した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:207396
10751-60件を表示
学部絞込

金城大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 笠間キャンパス
    石川県白山市笠間町1200

     JR北陸本線(米原~金沢)「加賀笠間」駅から徒歩15分

電話番号 076-276-4400
学部 社会福祉学部医療健康学部看護学部総合経済学部

金城大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金城大学の口コミを表示しています。
金城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金城大学   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

仁愛大学

仁愛大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (110件)
福井県越前市/JR北陸本線(米原~金沢) 武生
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.91 (250件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
北陸大学

北陸大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.43 (80件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
山梨英和大学

山梨英和大学

35.0

★★★★☆ 3.70 (47件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折
清泉女学院大学

清泉女学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.09 (54件)
長野県長野市/北しなの線 三才

金城大学の学部

社会福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.87 (60件)
医療健康学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.05 (29件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.76 (18件)
総合経済学部
偏差値:-
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。