みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

金沢星稜大学
出典:Hirorinmasa
金沢星稜大学
(かなざわせいりょうだいがく)

私立石川県/東金沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(186)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.53
(90) 私立大学 3053 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
9051-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1つ1つ教えが細かい。英語もALTの先生を使ってネイティブな英語を教えてくれて、優しくわかりやすいです
    • 講義・授業
      普通
      プロジェクターや配布プリントなどを使ってわかりやすく質問にも答えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年の頃からゼミが始まって、先生との距離も短くなり接しやすい
    • 就職・進学
      悪い
      就職率も90パーセントを超えていたり大手有名企業に就職などしている
    • アクセス・立地
      普通
      近くに電車の駅もあり、バス停などもたくさんあり、金沢駅にも近い
    • 施設・設備
      悪い
      食堂がとても広く、廊下や教室1個にしてもとても綺麗ですごしやすい
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入ればたくさんの共通の友達もでき、授業も楽しくなる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は経済学や経営学、社会の流通などの基礎をじゅうてんしている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222247
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強するのにとてもいい環境です。図書館には教科書が置いてあり、その他多くの専門書や参考書もあります
    • 講義・授業
      普通
      先生による指導は全てにおいて充実しており講義によってたまにギャグをいう人もいます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年次は基礎ゼミというものから始まります。さらに山中研修という旅行気分でいけるものがあります
    • 就職・進学
      普通
      9割以上の人が就職しておりさらに就職するために様々な先生たちがバックアップしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      住んでいる場所にもよるが歩いて通え、最寄りのバス停は金沢星陵前で、駅は東金沢駅です
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は少し古いが棟内には喫煙席があります。郵便局もあって手紙なども出せます
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると同じ趣味の人が見つかり、友人もたくさんできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校までの復習や基礎的なものを学びます。必修科目は、基礎ゼミナール、経済学入門、経営学入門、キャリア入門、英語、ミクロ経済学、マクロ経済学です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:207312
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部は話が例え話などで教えてくれたりするのでおもしろいです。
      将来本気でやりたい人もそうでない人もいいと思います
    • 講義・授業
      普通
      先生によるがおもしろい人が多く集中が継続しやすい。飽きることがなく眠くなりにくい
    • 就職・進学
      良い
      先生が親身になって一緒に考えていってくれました。辛かった時は心の支えにもなりました
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス周辺には緑もたくさんあり、施設も充実しており帰りに寄ったりしました
    • 施設・設備
      普通
      悪くもなくすごい良いわけでもありません。他の学校を知らないのでこの評価にしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の時は入学してからクラスにすぐ溶け込むことができました。クラスの雰囲気のおかげです。
    • 学生生活
      良い
      今はコロナでどうなるかわかりませんが、毎年恒例の行事もたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済の話や今の日本の経済のこともやったりします。自分で調べたり
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      この学校の学科の中で興味が1番あり、将来の仕事の役にも立てそうだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871142
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学科で学んだことが就職した仕事に活かせれるなら、いい学科だと思います。ただ、かたいことが多く、不向きな人もいると思います。
    • 講義・授業
      良い
      周りの友達は良かったが、嫌な講師が何人もいた。だけど、友達と授業を受けて楽しくできたから。講師の説明はわかりやすいものであったのは確かであった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私立だからであると思うが、研究に必要なものがきれいな状態であったので、嫌な気分にならずにできた。
    • 就職・進学
      良い
      自分、自分の友達の多くは就職してるし、先生になった人が何人かいた。
      サポートというようなことはしてもらってないが、別にそんな困らなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      比較的静かな場所で日当たりも良く、コンビニはちかくあり、耐震工事もしっかりされていた。
    • 施設・設備
      良い
      耐震工事はしっかりされていて、広い場所が多く、とても綺麗です。教室には汚れがありますが、気になる程、ひどいものはありません。照明も明るくよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は元気な人が多く、人当たりが良く、いつも一緒に行動してました。自分は恋愛してこなかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルに使う用具などは綺麗なものが多く、元気な人が多いため、凄く楽しかったです。イベントも同様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      需要と供給はもちろん、中学、高校で習ったことをさらに踏み込み、社会の仕組みについて学習します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      遊具の設置など、子どもたちが遊べる場所を提供していきたいです。なぜなら、子供たちの笑顔を見たいからです。
    • 志望動機
      学科を決めるときは、将来の夢が決まってなかったので、就職の幅が広い経済学部、経済学科にしました。
    感染症対策としてやっていること
    換気、消毒などがされています。マスクの着用はもちろん、各自で感染しないように気をつけています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828815
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年08月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びになることは、正直行って少ない。もっと、授業形態などを変え、教授も内容の使い回しではなく、学生が面白いと思えるものを作るべき。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によっては、講義を適当にこなすだけになっていて、授業に集中していない学生は放置しているなど。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績は県内の優秀な学生がごく一部存在するため、有名企業もいくつかみられる。この大学は自分自身で考え動ける学生が少ないため、就職活動支援課は、さらに早くの時期から学生にすべきことを提示することも大切になるだろう。(今は遅すぎる)
    • アクセス・立地
      普通
      電車通学の人も割と多くいるが、その人たちにとっては立地としては悪いであろう。他大学(金大)と比べて、早い時期から車通学が可能であるのは、大きなメリットだ。
    • 施設・設備
      普通
      昨今、新しい学部が設立され、そちらの施設は非常に綺麗で充実はしているが、本館は少しボロくなってきている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学自体がかなり小さいため、繋がりは出来やすいほうだと思う。友人や、恋愛関係には発展しやすい。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどの数はそこまで多くないが、学生数を見ると適切であると考えられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部に所属していたが、専門的な内容が少ないと感じている。基本的な経済関連の内容と、法関係や宗教学など多岐にわたる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      こちらの内容は、個人が容易に特定できるため記入は差し控えさせていただきます。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      こちらの内容は、個人が容易に特定できるため記入は差し控えさせていただきます。
    • 志望動機
      この大学に進学するつもりはなかったため、適当にセンター利用で受験した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:660411
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一部校舎が綺麗で、設備もよく、先生方がとても熱心に指導してくださりとても良い環境であります。人間関係もよく、この大学で良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      本当に熱心に、指導してくださります。講義もわかりやすく、とても良いです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職も、可能で、サポートも万全であると思っています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの東金沢駅か、徒歩で20分以上かかるのが少し大変な部分もありますが、我慢できる範囲です。自転車も利用可能です。東金沢駅は金沢駅から一駅ととてもアクセスが良いです。帰りにフォーラスなどの、商業施設へ寄ったりすることも可能です!!
    • 施設・設備
      良い
      完璧と言っていいほど、整っているとおもいます。とくに学食がとてもおいしいと評判であります!!一般の方も利用できます!!
      図書館がとても綺麗で、勉強をするのにも読書をするのにもとてもいい環境であります!
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係や恋愛も充実できる環境だと思っています。サークルもとても活気あふれ、人と触れ合う場面が多々あります。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはいませんが大手メーカーへ就けるといいなと思っています。夢を諦めずに頑張ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366383
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごくわかりやすく教えてくれるので、分からない問題も、すぐに理解できます。なので、もっと頑張ろうと思います。金沢星稜大学はすごくいい学校です。友人や先生方がすごく優しいですしすごくわかりやすく教えてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。先生はすごくわかりやすく教えてくれます。なのですぐ理解ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。静かなところで勉強できるということに感謝です。
    • 就職・進学
      良い
      これからの人生を考え、悩んでいると先生が相談に乗ってくれます。何事にも優しい先生です。
    • アクセス・立地
      良い
      友人や先生方、とても優しいです。よい環境で勉強できて幸せです。
    • 施設・設備
      良い
      学校自体がきれいなので気持ちよく教室に入れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ大学の友人はとても優しいです。自分がわからなかったら友人は優しく教えてくれます。恋愛の方は、彼女はいるのですが違う大学です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      私は大手メーカーの社長になりたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:365124
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科の授業もうけることができますが、自分の学科の授業で取るべき単位が決められているため、注意が必要です。なんども時間割を決めなおすことが私にとってとても大変です(笑)
    • 講義・授業
      良い
      先生はみなさんしっかり教えてくれ、わからないところなどがあれば優しく教えてくれます。外部講師の方や企業の方がきていただいで、講義や説明会などをひらいてくれます。国公立ではなくても、真剣にやれば知識はしっかり知識はつくとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率などが良いとシーエムなど広告で目にしますが、本当に手厚くしっかりサポートしてくれます。検定なども充実しており、安く講座が受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東金沢駅なのですが、そこから歩くと20~30分程度かかります。電車の本数も少ないので、乗り過ごしたらピンチです。金沢駅などへも歩いて行くには結構距離がかかり、周辺にカフェなどもほとんどなく、周辺環境はすこし評価がさがります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:349233
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことを見つけるにはぴったりの学科です。英語が好きなら留学もできるし、もちろん経済の勉強もできます。また、文系で数学が苦手な人は数学の授業を取らなくても大丈夫です。
    • 講義・授業
      良い
      スライドを使ったりする先生や、ノートをしっかり取らせてくださる先生など、授業によって異なりますが、指導は充実しています。授業を受けてみて、選択の授業では自分に合った先生を見つけることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ほとんどのゼミでは、ゼミメンバーの仲が良く、自分の調べたいことについて仲間と調べることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅やバス停は遠いと感じます。なので、公共交通機関での通学は少し不便に感じます。
    • 施設・設備
      悪い
      学校内にはエレベーターがあるので、施設内の移動は比較的楽に感じます。また、学生ホールは学生誰もが使える場所で、話し合いもできるし、空きコマをテレビを見ながら友達と過ごすこともできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は、充実しています。ゼミの中や同じ授業を取っている人と仲良くなることができます。また、部活やサークル内のカップルもたくさんいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334183
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい!大学を卒業して働きたい!大学に行ってみたい!大学の生活を充実させたい!!と思っている方には本当におすすめです。施設も何不自由なくあるし、生活も出来ます!
    • 講義・授業
      良い
      凄くいい所だと思いますよ、内容も僕だからなのかよく分かるしすごく充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは十分だと思います。しかし就職は結局自分で選ぶし、実績も良いかって言われたらまぁそこそこだとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境がとてもいいです。色々揃ってます、僕はなくても全然大丈夫なんですがね……
    • 施設・設備
      良い
      充実していますよ!見たらわかるほどいい感じです。綺麗な方がいい方はそういうのを見て選ぶのもありかもですね。
    • 友人・恋愛
      良い
      最初は緊張していましたが皆優しく、今では在学中の時から付き合った可愛くて優しくて大切な彼女もいます。この大学に来たからこそ得られた人間関係、恋愛関係なのかもしれませんね。
    • 学生生活
      良い
      文化祭はまぁそれなりにってかんじです!個人的には結構楽しい思い出だったなぁと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これに関しては人によって様々だと思います。自分が学びたいなぁとか思うものを学習していくので…
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      こんなこと言うとあれですが初めは特にこれに行きたいとかここに入りたいとか思ってませんでした。ですがはいってからがもうほんとにいい思い出しかないです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845038
9051-60件を表示
学部絞込
学科絞込

金沢星稜大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    石川県金沢市御所町丑10-1

     IRいしかわ鉄道線「東金沢」駅から徒歩23分

電話番号 076-253-3924
学部 経済学部人間科学部人文学部

金沢星稜大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

金沢星稜大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢星稜大学の口コミを表示しています。
金沢星稜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (146件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
富山国際大学

富山国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (74件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄
仁愛大学

仁愛大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (110件)
福井県越前市/JR北陸本線(米原~金沢) 武生
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.91 (250件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
金城大学

金城大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (107件)
石川県白山市/JR北陸本線(米原~金沢) 加賀笠間

金沢星稜大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.63 (137件)
人間科学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.11 (38件)
人文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.17 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。