みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  長岡大学   >>  経済経営学部   >>  経済経営学科   >>  口コミ

長岡大学
出典:Aney
長岡大学
(ながおかだいがく)

私立新潟県/長岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★☆☆

3.46

(28)

経済経営学部 経済経営学科 口コミ

★★★☆☆ 3.08
(14) 私立大学 3532 / 3574学科中
学部絞込
並び替え
141-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べることが多いから自分にあったことができる。しかも、7つのコースから2つ選べてなおかつ自分が学びたいのもできるからすごく良い?資格の補助もすごく手厚いから自分自身でやるより、先生や同じ仲間で教えて自分の苦手なところや逆に仲間の苦手なところなども教え合えるから全然勉強ができる。アルバイトの求人は学校にたくさんあるから長期休暇で働いたりできる。就職活動も手厚いみたいです。就職先にも公務員や農協・金融機関などたくさんあるから入学して目標にすると良いと思います。公務員は学校で公務員対策の教室があるからそこにいる先生にお願いすると少しは楽になるかも知れない。僕は指定校推薦で入って高校からずっと公務員になりたいと思っていたらか、入学してからその先生にお願いしました。長岡大学は先生も親切だから話しやすいし、設備も充実、食堂のご飯もすごく美味しい。僕の中では、とても学びやすい学校だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382748
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      資格などを何も取らずただのらりくらりと単位を取るだけでは「大学で何を学びましたか?」という質問に全く答えられないです。まじで「広く浅く」な講義が多いので、何か1つでもいいので真剣に勉強して資格などを取ることをお勧めします。簿記とか。
    • 講義・授業
      悪い
      教科書をただ読むだけの講義や教授が言ったことをただノートに写しているだけの講義が多い気がする。教室の後ろの方はスマホをいじっている学生も多く、どことなくだらけた雰囲気がある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1、2年時は決められた教授のゼミに入れられる。はっきり言うと当たり外れが酷いです。3年からは自ら選択し好きなゼミに入ることができますが、こちらもゼミによって熱意が全然違う。
    • 就職・進学
      悪い
      自分は進学を選んだのでそこまで詳しいことが分かるわけではないが、そこそこサポートはしてくれる印象を持ちます。就職活動に本気で挑んでいる人にはそれなりにサポートしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      小高い山の上にあります。バスは近くのバス停に15分おきくらいに来るのでそれなりにいいのではないでしょうか。ただ、人によっては「バス停が遠い」と感じる人がいるかもしれません。学生専用の駐車場があるので車通学は楽です。
    • 施設・設備
      悪い
      小さい大学なので、教室移動に関しては距離だけで言えばそんなにつらくはないですが、5階にある教室に行く場合などは疲れます。エレベーターは小さく大体誰かが利用しているので。Wi-Fi設備は使いものにならないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これに関しては人によると思います。小さい大学なので同学年はそんなに多くないですが、学友会やサークルなどに所属していれば交友関係は広まるのではないでしょうか。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり期待しない方がいいです。数自体も少ないです(そもそも学生が少ないので)。やりたいことがあれば自分で設立するのも良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      前項でも述べましたが、「広く浅く」な講義が多いです。経済経営学部ですが、1、2年時に勉強した経済学や経営学ははっきりいって何も覚えていないです。2、3年時からは、まぁ少しは専門的な勉強できるかな?という程度です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      進学(全く異なる分野の学校へ)
    • 志望動機
      経済や経営は生きていく上で必要な知識だと思うので勉強してみたかった。また、それ以外にも幅広い教科を学ぶことができるので自分のやりたいことも見つけやすいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609999
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済を勉強したい人にはとってもいいと思います。専門的な授業や企業の社長さんの講義などいろいろ学べます。
      はっきりとした目標がないまま入学してしまうと正直つまらないです。
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすく、プリントや問題集もくれるのでテストは簡単です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは面白いとこは面白いしつまらないとこはつまらないので先生によりけりです。
    • 就職・進学
      良い
      地元企業にはめっぽう強くほとんどの人が就職します。最近では上越教育大学大学院に進学できるそうなので先生になる道もできました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは歩いてこれないし、バスはSuicaはつかえなく近くの高校生と一緒に乗り夏は最悪です。チャリでも15分ほどかかります。特にひどいのが1番近いコンビニがATMがなくお金を下ろすことは不可能です。
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗です。しかしグラウンドはなく運動は出来ません。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な子とパリピに別れています。カップルはよく見かけます。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントはとにかくつまらない。何がしたいかわからない。サークルも活動してるところは少なく(軽音とソフトボールくらい)、ほとんどは活動しているのかわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済経営
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:515009
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ学年だけでなく先輩後輩も仲がいいイメージです。学校ないだけでなく先輩後輩、同級生と飲みに行ったりしていてとても楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      今ではコロナウイルスの拡大防止のため、席の間隔をあけている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1、2年の時は自分でゼミを選べないが、3年から選べるようになる
    • 就職・進学
      良い
      大学卒業後も就職のサポートを行っているといっていました。県内の企業はほぼ求人情報を知ってます
    • アクセス・立地
      良い
      近くにバス停がありそこから駅までバスが通っているので通いやすいと思います
    • 施設・設備
      良い
      あたらしく体育館などがたち、比較的綺麗な校舎があります。エレベーターもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入ってから彼氏が出来きました。サークルに所属すると交友関係が広まると思います
    • 学生生活
      良い
      イベントでは、バーベキューや新入生歓迎会など楽しいイベントがありませ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      履修できる科目が沢山あり、卒業時にいくつ取るというものがありますが、比較的に自分が取りたい、学びたい学問を学ぶことが出来ると思います
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってなーい
    • 志望動機
      家から近いというのもあります。そして高校と姉妹校だったということもあります。
    感染症対策としてやっていること
    席の間隔をあけたり、ひとつの教室だけでなくふたつの教室でリモートでやったりしてます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706265
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営、マーケティングの知識の他にも違う知識を学べます。
      テストは、努力が重要であり、単位を取ることの大切さを
      学年が上がるごとにとても実感します。
    • 講義・授業
      普通
      学外からの、外部講師の時講義もたくさんあります。
      授業内容は、比較的充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      サポート面はとても手厚いですし、一人一人に親身に対応してくれます。
      ですが、就活マナーや、女子の就活メイクの講座がないことは、少し残念でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      山にあるので、駅からはバスに乗らなければいけないです。また周辺には他の学校はあるので、ピーク時間はバスがとても混みます。
      車あると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニング室があるのに、全く有効的な活用ができていないです。
      他は、良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので、学年問わず仲良くなりやすいです。
      恋愛は、人によって色々でした。
    • 学生生活
      普通
      サークル数はあんまり多くはないですが、楽しいです。
      イベントは、そんなにないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、経営、会計、社会福祉、コンピュータ、英語、韓国語
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      マーケティングについて興味があり、学びたいと考えていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726348
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいことを、よい環境の中で学べているので、とてもいい大学だと思います。就職も地元のところならしやすい、私は思っています。
    • 講義・授業
      良い
      教え方が良く、わかりやすいです。とても満足しています。講師も優しいですね。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまり積極的ではないところもありました。ぼくもそうでしたが、ほとんどないですね。
    • 就職・進学
      普通
      僕の周りでは、地元の企業に就職する人が多いと感じました。学んだことを活かせると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      自然が多かったり、して気持ちがいいと思います。ですが、家が遠い人から見ると、ちょっと行きにくいかなと感じました。
    • 施設・設備
      普通
      普通です。なんの不便もなく使えるので、老朽化が進んでいるところなどは少ないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで友人は数人はできると思います。先輩とかも優しくしてくれています。
    • 学生生活
      普通
      まあ、入るところによって違うかと思いますが、ほとんどが何も問題なく、イベントに関してはよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済のことを学びます。まずは入門から学び、それから専門的な知識をつけていくという感じです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと、高校では商業のことを学ぶ高校に行っていたので、経済を学びたいと思いこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711143
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済と経営について総合的に学べることが魅力だと思います。
      また、会計学や簿記に興味がある人は会計学や簿記についても深く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      設備も充実しており、より楽しいキャンパスライフを送ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      1年生のうちから就職についての話も訊くことができます。
      サポートもしっかりしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      バスを使わないと厳しいかもしれません。
      特に冬場ですと、バス停から向かうのが非常に大変です。
      それでも周辺の景色は非常に素晴らしいです。
    • 施設・設備
      良い
      Wi-Fiも常備しているため、PCで作業をしたりするのにはとても適しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても仲の良い雰囲気が自慢です。
      良い仲間に出逢えることでしょう。
    • 学生生活
      良い
      2023年度になって減少したサークルも多いですが、どのサークルも活発的に活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは必修科目も多いため様々な知識を深めます。
      2年生からは経済、経営、簿記、会計、マーケティングコースの中から2つのコースを選択して学びます。
      2年生から履修登録の時が結構悩むのではないでしょうか。
      私も非常に何を履修しようか悩みました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校生の時に商品開発企画を考えるのが楽しかった経験から、私はマーケティングや経営について興味を持ちました。
      それらについて学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910951
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいことがこの方面にはっきりしていて、やる気があるなら問題はありません。ただ、意欲のない人に流されると終わりです。
    • 講義・授業
      悪い
      ちゃんとした理解力があれば問題ありません。わからなかったら聞けば教えてもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選び方は間違えないようにしましょう。
    • 就職・進学
      普通
      本人の意思あってこそのサポートなので、全てを任せっきりにするのは間違いです。がんばってください。
    • アクセス・立地
      普通
      徒歩圏内にアパートを借りています。周辺環境がいいとは思ったことがありません。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくというかんじです。
    • 友人・恋愛
      普通
      彼女を作りたいとか言ってる人をよく見ますが、努力をせずに欲しいだとか作りたいだとかいうのは間違っているのではないでしょうか。就職活動の際に企業のことを調べますよね?相手を知ることから始めなくちゃ何も始まらないのでは?と思います。
    • 学生生活
      普通
      音楽サークルに入って頭の悪そうな人についていくのだけはやめましょう。アウトローな先輩がかっこよく見えがちですが、後で間違いなく後悔します。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346961
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かもなく不可もなく言ったばっかで、経済経営についての前提知識を学びたい方にはお勧めします。それ以外であればお勧めしません。
    • 講義・授業
      普通
      まぁまあな大学です。
      授業自体はちゃんと出席していれば、まず単位を落とすことありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まぁまぁなゼミです自分は少人数なゼミに入っているため、大人数のゼミナールに入っている人と比べ違いがあまりないかなと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      まぁまぁな方ですかね。特にこれといった強みや良さなんかは感じませんが、地方に就職するにはいいんじゃないでしょうか?
    • アクセス・立地
      悪い
      まぁまぁなキャンパスのアクセスだと思います。立地や周辺環境はそれほど良いとは思いません。
    • 施設・設備
      悪い
      他の大学と比べ、学科の設備施設等はあまり充実しているとは思えません
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活などに入っている人は、友人関係やゲーム関係が充実しているかもしれません。
    • 学生生活
      悪い
      あまり面白くなく、サークルやイベントは基本的には消極的な人たちが上しているので、盛り上がりもあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経営学や経済学、ミクロ分析、マクロ分析などの科目がありへ、それらの講義は必須科目でテストで点数を取れないと単位認定はされませんので、気をつけてください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済経営についての知識をつけたかったので、入ってから多少そういった分野の知識をつけることができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888087
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年05月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      返済不要の奨学金制度が充実していることが最大の強みです。一方で学生の人数が少なかったりモチベーションの低い教職員も散見されました。
    • 講義・授業
      悪い
      教員の質の差が激しいです。一部の科目では複数回授業に遅刻をする講師がおり、授業料を返してほしい気持ちになりました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミに入る際は選考があります。私は高校生の頃から興味があった分野のゼミに所属することができたので満足してます。
    • 就職・進学
      普通
      履歴書の書き方など丁寧に添削をしていただきました。また、卒業後も進路相談にくるOB・OGがいるので面倒見はいいと思います。新潟県内で就職する人が大部分です。
    • アクセス・立地
      悪い
      実家から通う人は駅からバスを利用して通学する人もいました。2年生ごろから車で通学する人もチラホラいました。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニングルームなどの設備が比較的新しかったです。また学食も安くて美味しいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      規模の小さい大学なので、だいたいのかおと名前は一致しました。
    • 学生生活
      悪い
      活動しているサークルとしていないサークルに二極化していました。他の大学と比べると数も少なめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次から自分の興味のある分野について専門的に学びます。2分野選べました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      商業高校出身で指定校推薦枠があったため。経営の分野の専門性を高めたかったから。
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:835652
141-10件を表示
学部絞込

長岡大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0258-39-1600
学部 経済経営学部

長岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

長岡大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、長岡大学の口コミを表示しています。
長岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  長岡大学   >>  経済経営学部   >>  経済経営学科   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

清泉女学院大学

清泉女学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.09 (54件)
長野県長野市/北しなの線 三才
敬和学園大学

敬和学園大学

BF

★★★☆☆ 3.49 (43件)
新潟県新発田市/JR白新線 西新発田
新潟産業大学

新潟産業大学

BF

★★★★☆ 3.74 (18件)
新潟県柏崎市/JR信越本線(直江津~新潟) 安田
新潟薬科大学

新潟薬科大学

BF

★★★★☆ 3.53 (76件)
新潟県新潟市秋葉区/JR信越本線(直江津~新潟) 古津
高岡法科大学

高岡法科大学

BF

★★★☆☆ 3.44 (19件)
富山県高岡市/JR城端線 戸出

長岡大学の学部

経済経営学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.46 (28件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。