みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  桐蔭横浜大学   >>  口コミ

桐蔭横浜大学
出典:Hasec
桐蔭横浜大学
(とういんよこはまだいがく)

私立神奈川県/藤が丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(96)

桐蔭横浜大学 口コミ

★★★★☆ 3.69
(96) 私立内415 / 587校中
学部絞込
9631-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      僕がなりたい職業だったので
      あまりしっくりくることは言えませんがまあまあの学科でしたですが、依然として先生方はとても優しかったです
    • 講義・授業
      良い
      先生方がしっかりと生徒のことを見てくれている
      多くの人が仲が良く、素晴らしい
    • 就職・進学
      良い
      とても十分であった
      様々な場合を考えて一緒に寄り添って貰える。
    • アクセス・立地
      普通
      少し山の中にあり交通面では不便である
      だが、とても自然が素晴らしいので
      とてもいい学校
    • 施設・設備
      良い
      どんなこと調べるにしても必ずその設備が整っていて大体の設備が新しい
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実している
      みんなフレンドリーなので、誰でもすぐ仲良くなれると思いますん
    • 学生生活
      良い
      文化祭では桐蔭学園の高校生や中学生などもいるのでとても賑やかです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部なので法律です
      あとは弁護士、検事、裁判官などに着いても勉強します
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々検事になりたくて志望しました。
      あとはみんなのヒーローになりたくて
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611773
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的には静かな学部ですがたまに他学部の生徒と一緒に受ける授業があると騒がしいところがある。
      真面目に取り組んでいれば割と簡単に単位が取れる
    • 講義・授業
      良い
      先生によるけど基本は黒板は使わずプロジェクター投影で授業たまにやる気あるのかって疑うくらいだるそうな先生がいる。
      食堂の飯うまい、コンビニエライ混むけど安い
    • 就職・進学
      普通
      相談や多少のサポートはしてくれるけど基本自力。就活サポートセンターを使う生徒がそんなにいない
    • アクセス・立地
      普通
      周辺は自然に囲まれて落ち着くことのできる環境ではあるが交通の便が割と不便
    • 施設・設備
      普通
      学部によって棟が違って法学部は割と古めだが横浜裁判所と同じ部屋があり模擬授業を行う事がある。医学部、スポーツ学部の施設が整っている
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ればなんとかなるが法学部は恋愛を期待しないほうがいい
    • 学生生活
      普通
      サークルによって異なるのでなんとも言えないが無理やり飲みサーはないと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から必修に追われるが3年、4年生の時にはほぼ就活に時間が使える
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教職に興味があり学部が法学部なので中学校の社会の教員になりたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600144
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      元々法律を学びたいわけではなかったが、この大学に入って今の政治や経済に少しずつ興味を持ち始めたので今後とも勉強していきたい
    • 講義・授業
      普通
      良い授業と悪い授業が二分している、熱心な先生もいればずっと放ったらかしの人もいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ジェンダーの内容についてはかなり興味深く、もっといろんなことを知りたい
    • 就職・進学
      良い
      キャリア講義や教養講座も行われているので、力は入れてると思う
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがあるので、駅からは困らず森に囲まれているのでのどかだと思う
    • 施設・設備
      良い
      中央棟は出来立てらしいのでかなり、充実している。他も特に目立った老朽化などは見られない。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活に入れば気の合う仲間や友達、先輩後輩に会えるので入ったほうがいい
    • 学生生活
      普通
      他大学との交流が少しない気がするので、そこをもっと増やして欲しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部なので基本的に六法が主として成り立ち、それ以外の公法私法等を順に1年2年とやっていく感じ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      基本的な知識教養を育む為、また政治や経済についてもっとよく知りたかった為
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:596386
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。
      教員免許はとれる。その代わり取得単位数は多い。他の大学でも教員免許をとろうと思ったらそうだけど。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく。先生達は比較的フレンドリーかな。
      指導レベルは人によって異なる。
    • 就職・進学
      普通
      可もなく不可もなく。
      就活専用の相談窓口はあり。意外と親身に話聞いてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      桐蔭学園(高校)と同じ敷地内にある為、通学で使用するバスが非常に混雑するのが難点
    • 施設・設備
      良い
      比較的全ての施設が綺麗だが、桐蔭学園(高校)と兼用の施設も一部あり。
    • 友人・恋愛
      悪い
      スポーツ健康政策学部は男性が圧倒的に多い。友人関係の充実はあなた次第。
    • 学生生活
      普通
      サークル数はさほど多くない。
      活発度は普通。掛け持ちでサークルに入るもよし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許を取得するための科目を集中的に受講。体育系なので実技もたくさんある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      教員免許を取得し、体育教師になるため。ほとんどの人がこれを目的としている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593211
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    スポーツ科学部スポーツテクノロジー学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に悪くもなく、良くもない。あまり期待しすぎていくと、空回りしてしまうかもしれない。やる気がなさすぎても、学部によっては、卒業するのが危うくなるかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      実技系の授業がしっかりしている。テクノロジー学科は他の学科よりも授業中に使える器具が多い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      良くもなく悪くもない。特徴が特にない。やる気があるゼミとないゼミの差が大きい
    • 就職・進学
      普通
      サポートセンターがあるのでそれなりには対応してもらえる。そんな大手に就職している先輩がいるわけではない
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに何もない。最寄駅からもバスで行かないといけないので不便。周りに遊べる場所もない。
    • 施設・設備
      悪い
      空調調節が下手くそ。夏は寒く、冬は暑いので外との差にやられる。ジム、などの運動器具は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ系統の人が多いから価値観が合いやすい。趣味なども。関わりが多い。
    • 学生生活
      悪い
      ほぼないに等しい。サークルも少ない。部活が盛んなため、サークル、イベントはほぼない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では総合的に学ぶ。2年からより専門的な科目が増えてくる。3年はゼミが始まる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      将来、スポーツトレーナーになりたかったから。通学時間も想定内の範囲であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535317
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講師、せいと共に結構いい人ばかり!!
      少し僕には高レベルだけど勉強すれば単位は絶対と言ってもいいくらい取れるし、わからない所があったら友達に助けてもらえるなどなかなかフレンドリーな人が多いです!
      リア充(リアルが充実)させたい人にはもってこいの学校と言ってもいい位楽しくて明るい学校です!
    • 講義・授業
      普通
      先生の授業や指導はかなり的確です!
      1回揉めてしまったけど、仲介役の先生が来てくれて、その先生とも仲直りして、今ではご飯まで連れていってくれる位仲良くなりました!
      不安な先生はあまりいません!!
      先生も明るくて優しい先生方ばかりです!
      一人ひとりの苦手を無くしてくれます!
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も最高です!!
      明るくてフレンドリーな人ばかりで最高に楽しい学校です!
      もちのろん、恋人もこの学校で知り合いました!!
      彼女も明るくて優しい人です!
    • 学生生活
      普通
      イベントもかなり充実してます!
      みんなが一つになってひとりひとり先生も全員で楽しめるイベンばかりです!!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381902
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    スポーツ科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツに関するものがたくさん学べるのでいいと思った
      これからも発展して欲しいですね
      部活も色んな大会で入賞しています
    • 講義・授業
      悪い
      かっこいい先生だらけで授業は進まない
      女子はそんなに居ないがいる人はいる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      色んなことを学べてとても充実している学科だらけ
    • 就職・進学
      良い
      体育教員やスポーツトレーナーになれるなどといったたくさんの就職先があっていいと思った
    • アクセス・立地
      良い
      都会でめっちゃオシャレ
      学校の敷地内も広くて迷子になりやすい!!
    • 施設・設備
      良い
      体育館とか色々あって素晴らしい
      中央棟などといったたくさんの建物ある
    • 友人・恋愛
      良い
      県外から来る人もおり、素晴らしい学科
    • 学生生活
      良い
      文化祭とか色々あっていいと思うし、部活もたくさんの種類がある!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの楽しさ等を学べます!
      スポーツ以外のことも学べます!
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      スポーツトレーナーになりたいも思ってます
    • 志望動機
      スポーツトレーナーになりたくてここの学部なら色んなことを学べると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:873938
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      高校中学と評定はあまり良くない僕にとっては難しい勉強でした。しかし周りの環境がいいので誰でも自分の世界にのめりこめるような感じ
    • 講義・授業
      普通
      素晴らしい学校そして寄り道に困ったらマクドナルドに行ってみよう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選手一人一人に対しての対応や接し方のお手本のような本でした。
    • 就職・進学
      普通
      これに関してはいまいちよくわからないが就職率の高い学校なのかなと思う
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りには美味しくて安いゆうめいチェーン店があるので食には困らない
    • 施設・設備
      普通
      トヨタのよねんにいちどオリンピックの頻度で開催される車検無料感謝祭最高
    • 友人・恋愛
      普通
      僕はクラスの中でもずっと読書をしている人間いわゆる陰キャd過ごした
    • 学生生活
      普通
      新型コロナウイルスの影響で次々と行事が制限されてしまい無理でした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あまり記憶がないのですが社会に出る際の最低限のマナーは生きてく上で大切
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      大学に困っていたので非常に助かりましたこの分野の知識をより深めたいと思ったので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:828243
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強だけをしたいなら他の大学の方がいいと思うが、スポーツをやりたいのなら、ジムもあるし、とてもいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生が多いが、授業はとてもわかりやすい。
      自分が受けた講義では、実物を使って説明してくれたことがあった。
    • 就職・進学
      悪い
      正直のところ進学実績は良くなく、満足できるようなサポートもあるとはいえない。
    • アクセス・立地
      悪い
      市が尾駅、青葉台駅、柿生駅のいずれかからバスで20分くらいかけて通う生徒がほとんどなので、アクセスはあまり良くない。
      鉄町という、横浜とは思えないほど田舎のようだが、幼稚園から大学院まで一つの敷地にある超マンモス学園。
    • 施設・設備
      普通
      大きな大学図書館があり、高校生なども使用している。
      冬にはイルミネーションがつくられる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分が知っている限りは、サークルも一通り揃っていて、友人環境もつくりやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      一通りのサークルがあり、サークル選びに困ることはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、中学校、高校の先生になるために必要なことを学んでいる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      勉強は得意ではないが、以前からスポーツには自信があったので、あまり迷わずここを選んだ。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:818520
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    スポーツ科学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      だいぶいい感じでした。
      交友関係に左右される部分は多少ありますが、
      先生のサポートも良かったのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      かなり基礎の部分から学習できるので安心できます。
      専門的な知識を学ぶにおいて基本的な部分をかためるのは大事だと思うのでいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      採用試験に有利な勉強を教えてくれて良い学校ですよ!教員になるならもってこい。
      サポートも充実していてとてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスで1本!駅からちかくて都心からも来やすいので楽です。
    • 施設・設備
      良い
      桐蔭横浜大学はとにかく設備がとても揃っていてすごいと思います。トレーニングルームなども生徒なら誰でも使えて便利です。
      あまり古い機材などは無いので、使っていて安心できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人一人とても個性があって毎日の学校が楽しい!恋愛は人それぞれありますが意外とカップルが多かったイメージです。
    • 学生生活
      普通
      まぁ充実しているなーって感じです。
      可もなく不可もなくというか、ある程度のことをやる感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にスポーツを中心に学びます、身体の事や、構造等ですね。
      特に身体のことに対しては重点的にやっていました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      スポーツを通して子供たちに運動する魅力を伝えたいと思ったから。生涯スポーツを通して色々な角度からスポーツの魅力を伝えたかった!
    • 志望動機
      色々な学校があった中でもこの学校の設備、そして先生に感動したので入りました。是非1度大学に足を運んでください!!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:785137
9631-40件を表示
学部絞込

桐蔭横浜大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 045-972-5881
学部 法学部スポーツ科学部医用工学部現代教養学部

桐蔭横浜大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、桐蔭横浜大学の口コミを表示しています。
桐蔭横浜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  桐蔭横浜大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

麻布大学

麻布大学

BF - 60.0

★★★★☆ 3.87 (209件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部
田園調布学園大学

田園調布学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.66 (83件)
神奈川県川崎市麻生区/小田急線 百合ヶ丘
東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学

35.0

★★★★☆ 3.77 (156件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
フェリス女学院大学

フェリス女学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.08 (213件)
神奈川県横浜市泉区/相鉄いずみ野線 緑園都市
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (39件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場

桐蔭横浜大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.85 (24件)
スポーツ科学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.72 (54件)
医用工学部
偏差値:BF - 35.0
★★★☆☆ 3.37 (18件)
現代教養学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。