みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  人間科学部   >>  口コミ

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

人間科学部 口コミ

★★★★☆ 3.78
(119) 私立大学 1045 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
1191-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間科学部は先生も含めいい人ばっかで授業もとても楽しいです!!
      また人間科学部はみなとみらいキャンパスで行っているので施設に関しても最高に整っています。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい学校です!みなとみらいキャンパスが楽しみです!!
    • 就職・進学
      良い
      とても就活もちゃんとしていていいと思います!!しっかり考えてくれますよ!
    • アクセス・立地
      良い
      みなとみらいキャンパスがこれから出来るのでそれがほんとに楽しみです!!
    • 施設・設備
      良い
      みなとみらいキャンパスが新しくできるので施設に関しては神奈川トップレベルです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても明るくていい人ばっかりです!!みんな優しくて最高です!!
    • 学生生活
      良い
      サークルはどこも活発で楽しそうにやっています!イベントに関しても充実していて良きです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間科学部はスポーツに関わる事や体育理論などに関して学びます!
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分はスポーツをしていたので体育理論などを大学で詳しく学びたいと思い人間科学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764870
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容も充実していて講師の方や先輩方にも聞きやすい雰囲気があるので不自由はありません。生命科学や行動科学などを修めます。
    • 講義・授業
      良い
      講師の方の教えも分かりやすく、たいへんじゅうじつしたじゅ授業内容です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています
    • 就職・進学
      良い
      進みたい方向への就職のサポートがしっかりしていて安心して勉強に打ち込むことができます
    • アクセス・立地
      良い
      横浜市営地下鉄ブルーラインの三ツ沢下町駅から行くことが可能です
    • 施設・設備
      良い
      古き伝統を守るところもあれば新しいものもとりいれる姿勢があると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属して共通の話題でもりあがれる仲間がたくさんできました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数もそこそこ多いので自分にあったサークルを選ぶことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今までの文化を作り上げてきた人を対象に科学のべんきょを幅広く行います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      高校まででは習わなかった哲学や心理学に興味があったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:615849
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最高です。ぜひみなさん入学すべきだと思います。友達もたくさんできますよ男女共に仲がよく、男女4人組、とかも多くありますね。
    • 講義・授業
      良い
      自分の知識が広がっていくのが楽しいです。友達もたくさんできます
    • 就職・進学
      良い
      十分だときいています。企業への就職率もいいと思います。選択の幅を広げられます
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいいです。近くに食べ物屋さんがあるので友達と食べに行くことができます
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいで清潔感のあるいいところです。トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内で付き合ってる人や中のいい友達が出来ると思います。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。サークルは絶対入った方がいいとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学やスポーツ学、社会学について幅広く学べます。のとても充実しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から人間の心理や考えに興味があり、それについてもっと詳しく学んで見たいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938774
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている方、サークルやイベントに全力を尽くしたい方にはとても良い大学です。この大学なら両立できると思います。また、友人の繋がりも増えますし、卒業してからも関係は続くと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容はとても分かりやすく、将来に役立つ情報や知識を得る事が出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の雰囲気は落ち着いていて、とても居心地が良く、研究が捗ります。分からないところはすぐ聞ける環境もいいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだ事を最大級に生かすことの出来る職業を紹介してくれます。親身になって相談にものってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      都会なので、夜でも人通りが多くて安全です。電車に乗ってしまえば、多少の遠さは気になりません。
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的充実していると思います。清潔感もあり、良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの繋がりもあり、学年問わず仲が良いです。趣味が合う人が多いので、個人的にも良いです。
    • 学生生活
      良い
      イベントは盛大に盛り上がりますし、サークルはそれぞれが全力を尽くしていますので、青春できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。2年は本格的に自分で決めた分野を掘り下げていきます。3年は自分の研究に費やし、4年は卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      人間について勉強したいと思ったから。人間関係を築いていく上で大事なものを学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534279
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しく、元気はつらつでいいと思います!基本的に自由なのでそういうのが好きな人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      広範な知識を備え、心理学、スポーツ、社会にわたり深い理解をもたらし、頼りがいのある先生がたくさんいます。
    • 就職・進学
      良い
      それなりに頑張ればらそれなりのところに入社できると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から坂が多くて人によりますが最初はきつかったです。でも慣れます。
    • 施設・設備
      良い
      充実してると思います。図書館もとても大きくてお気に入りの本が見つけられると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルを入らないと友人が出来ないわけではありませんが、私はサークルに入ることをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      学内サークルと夏休みのイベントで、ゆるいものから委員会まで幅広いものあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は公認心理師志向者以外は広範な授業を受け、二年次以降は心理、社会、身体の3つのジャンルから専門を選びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から近かったので選びました。特に深い理由はないです。
      滑り止めでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964566
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実技種目がたくさんありスポーツをしたい学生にはぴったりです。
      グループワークの授業がいくつかあり学生同士のコミュニケーションの和も広がります。スポーツ系の研究をしたい方は研究室に行けば充実した研究設備があり、自分のしたい研究は出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義とは別に公務員試験の講義や簿記の講義も行なっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まります。心理、スポーツ、社会の3つのコースがあるので自分の関心のあるゼミに入ることをおすすめします。卒業研究が必修なので考えてとると良いです。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績があります。昨年度卒業した先輩には航空会社や大手金融メーカーへの内定が決まっていました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東急東横線の白楽駅です。駅から大学までは歩いて15分くらいです。白楽から渋谷まで電車一本で行けます。また横浜やみなとみらいも近く最適です。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しく、Wi-Fiも通っています。他の大学に比べキャンパス内がそんなに広くないので歩いてほとんどの教室に行けます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      大学にはたくさんのサークルがあります。サークルに入ることで他学部との学生との交流も深まり、より大学生活が充実すると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332221
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことしっかり学べてるし説明さえ聞いていれば間違うことは無い。
      公認心理師系の授業を早めに受けれるのは有難い
    • 講義・授業
      良い
      自分のやる気次第でどうとでもなる。やるもやらないも自分次第。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕の入ったゼミは楽しすぎてこれゼミでいいのかなぁと少し思うくらい
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生だからそこら辺は分からないが、先輩見る限りサポートはしてくれそう
    • アクセス・立地
      普通
      急行止まらんし微妙に遠いのは正直アウト。足腰は鍛えられるかな
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなって、綺麗なのは当然として集中できる環境ではある
    • 友人・恋愛
      良い
      僕は仲間出来たけど、自分から動かない限り関係は出来ない。
      恋愛は知らん
    • 学生生活
      良い
      正直よく分からんけど、僕が知らないだけでイベントは結構やってんじゃね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間を心理身体社会の3つの観点から読み解こうと言ってる通り基本この3つの系統の授業多い
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公認心理師になる為。そのためのカリキュラムを1年から受けられるから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845766
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしたいと思っている学生にはもってこいな学部だと思う。何をしたいのか分からず大学に進学した学生でも、この学部で学んでいくうちにやりたいことが見つかると思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野から科目が選択出来、教員免許取得に関する必修科目においても非常にわかりやすい講義内容となっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分で研究するための施設や装具などが充実しており、プレゼン能力も上がっていると感じるため、将来に役立つと思う
    • 就職・進学
      普通
      就職などに関しては、まだ学年的にそんなにお世話になっていないと感じるため、3点とした。もう少し学年が上がったり時期が進めば、評価は変わると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      住宅街にあるため、治安もよく、閑静でとてもいい場所にあると思う。目の前にコンビニがあったり、マクドがあったり、近くにおいしいごはん屋さんがあるため、学生には非常に良い環境であると思う。
    • 施設・設備
      良い
      教室の数も多く、広い体育館、広いグラウンドなどがあるので、とても有意義な学校生活を送ることが出来ると感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍にもかかわらず、友人は沢山できたとおもう。対面授業がもっと増えればもっとたくさんの人と友達になれると思う
    • 部活・サークル
      良い
      部活が活発で、私自身も所属しているが、とても充実した毎日を送っているとかんじる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、人間科学概論や人間関係論などが必修であり、体の構造や人との関わりなどを学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員免許取得のためと、自分のしている競技で神奈川大学に貢献したいと考えたことが入学した理由
    感染症対策としてやっていること
    机一つ一つにシールドが着いている。歓喜が十分に行われている。食堂の机も一人で食べるようになっている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767644
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会・心理・スポーツという3つの側面からのアプローチが興味深いです。例えば、教育というテーマ1つでも、様々な切り口から学んでいけるのは、理解が深まり素晴らしいと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      ベテランの先生から、海外やメディアで活躍された先生など、たくさん先生がいらっしゃって、どの先生も熱心に教えてくださいました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生も熱心ですが、自分と合うかどうかや、この先生から学びたいと思える先生を、受講している授業などから見つけられることが大切だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援の講義などは大変充実していました。女子にはメイクの指導の講義もあり、大変興味深かったのを覚えています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは少し距離がありますが、過ごしやすいところです。横浜なので、デートに行くのに困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎もあり、学生向けのパソコンの設置台数も非常に充実しています。図書館ではDVDも観ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第ですが、私はサークルや部活、授業などでたくさん友達ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は一般教養など、様々な授業があり、学年が上がるとどんどん専門的になります。
    • 就職先・進学先
      海外留学をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:216077
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスも広すぎず狭すぎずとてもいい大きさ。学校に行けば誰かと会えるというのもよかった。また、学食がとても美味しかった。
    • 講義・授業
      良い
      生徒1人1人をよく見ていてくれる。 実技の内容がとても実践的で分かりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授との距離感が近いため、質問しやすく親身になって答えてもらえるから。
    • 就職・進学
      良い
      就職課で志望動機など、添削をしっかりとしてくれる。また、面接の練習もしてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      少し駅から遠いが、周りには居酒屋や飲食店が多く、横浜駅にも近いため。
    • 施設・設備
      良い
      ジム、プール、映画鑑賞がてきるスペースがある。少しプールが古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方から出てきた子も多いため、仲良くなりやすい環境がある。学部の人数が少なく、話しやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が豊富で、活動も充実している。週に1.2回の活動がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツコースでは、主に実技がメイン。その中でもトレーナーになれるコース、教師を目指す教育学も学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT業界の営業。
    • 志望動機
      他の私立大学に比べて学費が安い。また、運動できる施設が豊富。そして、周りの環境がよい。
    感染症対策としてやっていること
    4月からオンライン授業が始まり、また8月までは校内立ち入り禁止となったと聞いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704289
1191-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 横浜キャンパス
    神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1

     東急東横線「東白楽」駅から徒歩15分

電話番号 045-481-5661
学部 法学部経済学部外国語学部工学部人間科学部経営学部理学部国際日本学部建築学部化学生命学部情報学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神奈川大学の口コミを表示しています。
神奈川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  人間科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。