みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  口コミ

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.52
(67) 私立大学 1613 / 1830学部中
学部絞込
6711-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      微妙ぐらいのがいいくらいなのでいいとは思います。ただ喋るのが苦手な人はやめといた方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      友達とかもできたらいい先生もいっぱいいて楽しかった。ただ青春ってみんなが思っているような勉強はできてないと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは賢さとかもあって僕は賢い方ではなかったので嫌だったと思う
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすこともできるが活かせないところもあって微妙
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅とかではなく私は徒歩で行ったのですが少し遠いところもある
    • 施設・設備
      悪い
      まー少し物足りないかもなーと僕の時代は思いました。ただ今は少し増えたとは聞いています
    • 友人・恋愛
      悪い
      私はあまり人と話してなかった僕は友達関係がひどかったのでこの評価です
    • 学生生活
      普通
      私は風邪などであまり行けませんでしたが行った時はとても楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学ではいろいろなことがあるので人との関係性が特に学べたと思います
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      僕は有名なところには入れませんでしたがお金などには困らないような生活や娯楽などのことができていると思います
    • 志望動機
      適当に色々なところを受けて面白そうだったので入ってみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816841
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部生産農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学についてたくさん選んでいるので楽しい箇所があります。自分がいるのはたくさん笑顔をもらえるところです。
    • 講義・授業
      良い
      大学で習い事をたくさんしてくれる。また、今まで体験したことのないことを行なってくれるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      結構充実している。大学3年には知識、自分が興味あることを進むことが出来るので、時間は沢山ある。
    • 就職・進学
      良い
      知識を深めるために大学や高校についての復習していることがためになる。大学に進学について色々と話せる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は玉川学園前です。幼稚園、小学校、中学、高校、大学が1つのキャンパスに繋がっているので大学に話せる。
    • 施設・設備
      良い
      設備はたくさん充実している。大学にも新たなことを体験できるので楽しんでいける。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は故郷の違いや新たな発見、出会いがあるところに来ているので楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は他学部と話をできるのて、今の状態何話せるのでとても楽しくいける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分がいるのは理科教員養成プログラムにいます。自然科学をたくさん学びどのように行うのか考えるところです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      たくさん、いろんな生徒と交流できる。また農学部は、環境について興味があるからこの大学を選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711505
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部生産農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容も農業に特化しており、また先生も農業に対して熱を持っているかたばかりなのでとても楽しい。しかし授業のカリキュラムががっちり決められているので他の大学のように自由に時間割を組むことができない。ただ玉川大学はクラス制なので他大学よりは友達ができやすいと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容はとても専門的で面白い。ただ農学部に来ているのに化学の必修が多く、テスト前も化学ばかりに時間を取られてしまうのが良くないと感じている。単位は1学期16単位までと決められているので他大学のように1年のうちに頑張って後で楽するというようなことはできない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生から配属される。配属先のゼミは一度生徒に希望を聞いたあと成績上位者から順にその希望に沿って振り分けていくので成績が低いと希望のゼミに行けない可能性がある。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は大手の企業はそんなにないがJAなど地元密着の企業が多い。学内にサポートセンターというものがあるので手助けは充実しているように感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅名に玉川学園前とあるようにアクセスは非常に良いが農学部のキャンパスは駅からかなり離れているので余裕を持って駅に着かないと遅刻することがある。
    • 施設・設備
      悪い
      農学部の利用する校舎は古いものばかりでトイレも和式しか無かったりするが取り壊して新しい建物を建てるらしいのでそこに期待したい。
    • 友人・恋愛
      普通
      玉川大学はクラス制を敷いているため、他大学のように授業を受けにいっても誰も友達がいない,自分で作りにいかなければいけないということはないと思う。クラス制により友達を作るのが苦手な人でも必然とできると思う。
    • 学生生活
      普通
      たくさんの種類の部活やサークルがあり、所属することで他学部の人や先輩達とも仲良くなることができ交友関係がとても広がると感じた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はカリキュラムが完全に決められているのでほとんど高校と変わらないような感じである。2年次は選択科目が出てくるので少し自由が出てくる。3年次は研究室に配属されて、より特定の分野を細かく学ぶ。4年次は卒論。また玉川にはGPAという制度があり前学期でこれが3.2を超えると18単位を次の学期で取得できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428047
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部先端食農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品について学びたい学生にとっては非常に良いカリキュラムだと思う。ただし、学科の再編が行われた直後であるため、年次によって教員の所属が異なっていたり、シラバスがわかりにくいなどの難点がある。
    • 講義・授業
      良い
      学科の内容に特化した講義が殆どだが、単位取得制度の影響で関係の無い文系の講義も受講しなければならない。単位については、1セメスターでの取得が16単位に限定されているため、卒業時期間近まで授業が必要になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ開始の時期は4年次である。1年次の段階ではゼミの説明等はほとんどないため、自分で情報を得る必要がある。自分の希望するゼミの先生が、どういった学生を必要としているかを調べ、学生生活を過ごさなければならない。
    • 就職・進学
      普通
      農学部全体での就職率は約97%と比較的高い。その殆どが食品製造メーカーや農業関連である。就職のサポートはキャリアセンターがあるため活用できる。また、進学については年に数人であるが、人によっては早い段階から勧められる場合もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小田急線の玉川学園前駅で、徒歩2?3分程で学内に入ることができる。しかし、農学部の使用する校舎は奥の方で、校門から15分程度かかるため早めに行動しなければならない。
    • 施設・設備
      普通
      低学年で使用できる実験施設は古いものだが、高学年では数年前に建てられた施設で研究を行うことができる。図書館や自習スペースの多くが校門近くの建物にあるためあまり縁がない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内での友人はできやすいが、その他の交友関係はサークルや部活、学内アルバイトに所属していなければ出来ない。また、サークルや部活も少ないため、所属人数も多くない。
    • 学生生活
      普通
      大きなイベントは文化祭程度で少ない。一年次にはクリスマス礼拝という大きなイベントもあるが、二年次以降はあまり関係がない。学内ではオープンキャンパスや入試関連のアルバイトがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業や食品に関連する事を学ぶ。一年次では基礎的な、化学・生物学について学習する。専門的な科目は二年次からで、園芸学や微生物学などがある。実験も一年次からある。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426489
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    農学部先端食農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品関連の学修が目的であれば、学科の内容は適切であり良い。首都圏の大学では珍しく学内に農場があるため、学内での実習が可能であることが特徴的である。実習に興味のある学生にとっては良い。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的な科目が多い。また、一セメスターで取得できる単位が16単位(一部例外を除く)であるため、卒業に必要な単位が取りにくい。出席や成績に厳しく、単位が取りにくいことが難点。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの所属は4年次からで、現在1年次であるため選び方、説明会などについては未実施。できることなら3年中からのゼミ所属にしてほしいと思う。研究室がある施設は近年できたばかりの建物であるため、設備面では良いといえる。
    • 就職・進学
      普通
      就職については専門のセンターが学内機関として存在するためサポート体制はしっかりしている。進学している人数が理系にしては少ない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は玉川学園前で、校門や最も手前の校舎は5分程で到着する。農学部に関しては校内奥の方の校舎を使用する事が多いため、駅から15分ほど要する。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内手前にある校舎は新しく、個人学修からグループ学修まで幅広く使える施設や図書館がある。農学部の研究室がある校舎は新しいが、主に低学年の実験や講義に使う校舎は古く汚い。建て替え(リフォーム?)の予定はあるが、いつになるかわからない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      委員会やサークルでの人間関係は作りやすい。また、学内のアルバイトで他学科や他学年、大学院生との面識を作ることも可能。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動は他大学より厳しく、サークルに関しては学外の施設を使用して行わなければならない。イベントも特筆すべき点はあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品関連の調査や研究。専門的な科目に進むため、一年次や二年次では基礎科目が多い。基礎科目に関しては、他学科と相違ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408336
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい勉強はできるが単位取得に制限があるため、4年でも多少の授業を取らないといけない。学科内の人数が少ないため、人間関係の幅を広げることができるのが利点。
    • 講義・授業
      普通
      講義の種類は多いが、年間で取得できる単位が制限されているため多くの講義を取ることはできない。
    • 就職・進学
      普通
      進学より就職の方が多い。キャリアセンターが存在するがあまり期待できない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いが、理系キャンパスは講義棟まで10~15分かかる。
      坂道を歩くので少し大変。
    • 施設・設備
      良い
      新しい食堂や図書館は充実している。講義メインで使う理系キャンパスは少し古い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数が100人ほどのため、知り合いが多い。恋愛関係はかなり充実している。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多くも少なくもない。サークルに入ってる人は比較的少ない傾向にある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、化学がメインで、実験も幅広い分野で行われる。研究室は食品系から有機化学、植物系など存在。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      就活では食品メーカーや食品成分分析センターなどをメインに活動。最終的に食品メーカーへ就職。
    • 志望動機
      食品系の勉強がしたかったため。より知識を深め、食品系の資格を獲得するため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780660
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    農学部生産農学科の評価
    • 総合評価
      普通
      農学の勉強をするには良いと思う。農場などもあり、学ぶことができる。農業機械などの使い方なども学べる。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もない講義である。専門分野については1から学べる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年になると決定する。成績が良いほうが希望した配属先にいける。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートはあまり良くない。相談なども人数が限られてしまう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐの好立地なため通いやすい。コンビニなども近くにある。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化した建物があったが、新しい建物が完成したため、実験が可能
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活の活動を通して他学部との交流などが広がること。
    • 部活・サークル
      良い
      オ多くのサークルがあり、大会などを各サークルで開催している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は基礎的な内容の勉強や実験が多い。それ以降は専門的になる。、
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      研究
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      農業などに興味を持ったため、 この大学を志望しようと思った。
    感染症対策としてやっていること
    コロナウイルスの影響により、オンライン授業のみとなってしまった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767260
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部の教授には実績のある人が多く、目的を持って入学すれば得るものは多い。環境も充実しており、学内で様々な生物を観察できる。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な授業が多く、技術の習得が見込めるため、日常の家庭菜園から将来の仕事にまで生かせる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      昆虫をメインで扱う領域に所属しているが、アリやハチといった社会性昆虫について学びたい人にとっては充実した環境であると思う。各ゼミは学園祭でポスター発表を行うため、事前に確認を行うことをオススメする。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は申し分ないが、いまいち学生サポートセンターの職員の態度は良いとはいえない。
    • アクセス・立地
      良い
      通学しやすいともしにくいとも言えない微妙な立地。農学部所属の自分にとっては、学内に自然が残っている部分があることは大きなプラスであったと感じている。
    • 施設・設備
      良い
      農学部には年間億単位の維持費がかかると言われる施設を与えられており、遺伝子解析や電子顕微鏡もあるため設備は充実していると感じた。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年のうちはクラス単位で動く授業がいくつかあり、友人は作りやすい環境であると思う。部活やサークルも多いので興味のあるものがあれば見学に行くだけでも友人が作れる可能性は高い。恋愛に関してはやはり課外活動での繋がりが大きいと思われる。
    • 学生生活
      良い
      非公認サークルも含めれば多数存在する。部活の神官の時期は遅めなところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物に関する基礎知識を始め、農業に関する技術や、微生物、昆虫の取り扱いなど幅広く学習した後、自身の領域に合わせて専門的な知識を学んでいく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院への進学
    • 志望動機
      社会性昆虫に興味があり、それを専門とする教授が数多く在籍していることに加え、学内に自然が多く残り、それを活用する学科であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:579090
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      敷地が広く、農学部については広大な圃場があるため本格的に農作業ができる。ユンボや小さいブルドーザーなどや軽トラが走り回ってあります。他の学部については学費どこに使ってんねんというほどコスパ悪目です。ボンボンの方は問題ないと思います。農学部のコスパは良いです。
    • 講義・授業
      普通
      文系の授業に関しては当たり障りのないものばかりで、ノート取るきもないです。理系の授業については専門性があってよいかと。
      農学部だと畑の授業もあるので、これは他の大学ではあまりできないものだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ぶっ飛んだ方が多く楽しいです。三年の初めから分野にわかれ、研究室に別れます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は良いと思います。食品関係が農学部には多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      敷地が広く、農学部は奥に追いやられているためとても歩きます。キャンパスマップに反映されてないほどダークサイドみたいです。ホームページにでてくる建物は入り口にある文系の方が使う建物で総合的な建物は汚いものがおおいです。あの写真だけで判断しない方がよいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験室は学年が上がっていくとよい実験室になるのでよいです。そこでは設備もしっかりしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはたくさんあるので出会い厨にはテニサーかフットサルサークルがおすすめです。顔のレベルは、、、はい。
    • 学生生活
      悪い
      よくわからないイベントがあり、不快です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物、化学が中心で、作物の栽培方法が実践的に学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485839
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が優しく、学科の人数も少ないためほとんどの人が顔見知りのため楽しい!2年まで必修の授業しかないが、そこからUS科目を取ることができる。1学期に取得できる単位が16単位と少ない分、1つ1つの授業が結構難しいのと、課題が出るため時間配分としてはこのぐらいがちょうどいい気がする。学科にいる人たちはほとんどが農家をやってる家に住んでる人だったり、これから農家をしていきたいと思っている人が多い。夏休みが異常に長い。2ヶ月あるため自分のやりたいことをとことんやることができて、充実したものにできる。その分春休みは1ヶ月半で他の大学よりは短いがそれでも十分有効活用はできる。農学部には農場も存在して実習をするにはちょうどいい大きさのものがある。
      悪い点は成績をつけるのは厳しいため高い単位を取るのが難しい。駅から近いのかと思っていたが、農学部は1番遠いところで講義があるため15分近く歩かなければならない。慣れるまでに少し時間が必要かも。
    • 講義・授業
      普通
      結構詳しく教えてくれて親切
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いと思ったら、学部で歩く距離が天と地の差。農学部、工学部はめちゃ歩きます。
    • 施設・設備
      悪い
      汚い。外見は綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      面白い友達しかいない。大学に行く理由になる。
      恋愛はその人の技量次第。
    • 学生生活
      普通
      楽しさの極み
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381829
6711-20件を表示
学部絞込

玉川大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都町田市玉川学園6-1-1

     小田急線「玉川学園前」駅から徒歩5分

電話番号 042-739-8111
学部 文学部工学部農学部経営学部教育学部リベラルアーツ学部芸術学部観光学部芸術専攻科

玉川大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、玉川大学の口コミを表示しています。
玉川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。