みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

国際教養学部 口コミ

★★★★★ 4.57
(16) 私立大学 7 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
1611-16件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても施設が綺麗で最高の環境が整っているから!先生方のサポートがとても手厚いから!一生涯の友をつくることができるから!
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの教師陣のサポートがとても手厚く、すごく濃密な講義をしてくれているから!
    • 就職・進学
      良い
      卒業後はさまざまな大手企業への就職実績があり、本当に自分の望むものならなんにでもなれます!とくに経済学部は弁護士と医者以外なら何にでもなれるといわれているぐらいです!進路に迷っている方などは本当になりたい自分を見つけることができますよ!
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は中央線の八王子です!八王子駅からは大学前までバスが通っているのでとてもアクセスがしやすいです!そのほか、バイクや車で通っている生徒もたくさんいます!
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は日本最高と言ってもいいでしょう!学習環境がとても整っており、どの学部の施設もすごく綺麗です!
    • 友人・恋愛
      良い
      創価高校から学内推薦で入学してくるひともいれば、他校から受験で入学してくる人たちなどいろいろな人がいます。もちろん交換留学生もたくさんいます!友人関係はとても充実していて誰でも何人でも友達を作ることができるほど皆がとても優しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371654
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最近出来た学部で留学しなくても寮ではすべて英語での会話なのでとても勉強になります。またカリキュラムに留学制度があるのでとても嬉しいです。また奨学金制度も充実していて学生には嬉しいです!
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな国の教授の方からいろいろな事を教えて頂けるのでとても嬉しいです!経験談なども教えて頂けるので本当に参考になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年目からゼミの参加が出来て好きなところを専攻できます。またいくつものゼミに参加出来るのでいつも参加してます。本当におすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      国内から国外までさまざまな職業を紹介してくださいます。始まったばかりで手探りですが講師の先生が親身に相談にのってくださいました。
    • アクセス・立地
      良い
      環境は日本の中でも1、2を争う素晴らしい環境です!最寄り駅は八王子です!大学の近くに女子専用のマンションもあり安心せて暮らせると思います。
    • 施設・設備
      良い
      入学した初期からタブレットを頂き授業をより良い環境で行う事が出来ます。図書館には圧巻の数の本があり好き時に利用する事が出来ます
    • 友人・恋愛
      良い
      入学から就職までしっかりとサポートしてくだっています。何より生徒が障害者の方のサポートしてくれたくさん助けて頂きました! アルバイトも講師の方直々に紹介してくださるのでとても助かっています
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあります。それぞれ色々な役割があり中には全国に進出しているサークルもあります。ライブなどもしているので大学出身の芸能人が来てくれたりします!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず寮が他の寮とは別館になります。普段の会話もすべて英語です。そしてTOICは800を越えなくては行けません。創価大学はグローバルな大学なので国際的な仕事につきたい方はオススメです!
    • 就職先・進学先
      国際カウンセラーになりたいと思っています
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491881
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一人一人の創造性が高く、学習意欲が高い学生がおおく、活発に議論が交わされます。また、英語で授業を受けるので、違った思考回路を得ることもできます。留学の経験は、英語力を伸ばすためだけではなく、ひとりの人間として、あるべき姿の理想像を描くことができたり、世界各国に友達をたくさん作ることが可能です。まわりにも、世界のいろいろな国から来ている人ばかりなので、世界の文化、言語をお互いに教え合いながら学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      一人ひとりを大事にして、一人ひとりをどこまでも信じてくれる教授の方がたばかりです。日本人の先生もいるので、ご安心を。はじめの、授業は少人数制なので、気軽に質問もしやすい環境であったり、友達間の友情も深まること、まちがいなし!あなたが、思っているよりも素晴らしい可能性をひめた自分自身を見つけることがかならず、できます!夢がない、と言っている人も、真剣に勉強に打ち込むことで、自然と使命の場所が見つかります!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386998
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学はもちろん、人格を鍛えられる最高の大学だと思います。また、課題は多いですが確実に自分の力になるし留学制度も充実しているので語学力を伸ばしたい人にはとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生の学生に対する教育の熱意をすごく感じます。課題は多いですが、確実に自分の力になります。課題をこなすことで達成感も得られるし実感もできるので学生生活か充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広いジャンルのゼミがあるので自分に合ったものを選べると思います。深いところまで研究できるので、ゼミ生との絆も深められます。
    • 就職・進学
      良い
      就活支援のための部屋があります。文章添削はもちろん、面接練習や悩み相談もしてくれるのでかなり助かっています。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはとにかく広くて講堂も大きく、学生が学ぶ環境がとても整っていると感じます。ローソンやサブウェイ、日用品を売っている施設もあるので生活に困らない程度です。
    • 施設・設備
      良い
      外国人留学生と英語で交流できる施設があり、英語力を伸ばすことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学ぶ意識が高い学生が本当に多いので皆で切磋琢磨し合いながら日々生活しています。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあります。有名コンビが輩出された落語研究会や鳥人間コンテストの常連クラブ、駅伝ではよく箱根駅伝に出場したり、一昨年では野球部からドラフトで一位指名された選手を輩出しました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語力を伸ばせるだけでなく、自国の文化を研究できます。
    • 就職先・進学先
      大手ホテル会社
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467768
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      国際教養学部に入るならそれ相応の覚悟が必要だと思います。私は英語が好きでこの学部に入学を決めました。もちろん、必修の留学や英語での授業は魅力的だと思います。しかし、自分はあまりのレベルの高さについていけなくなったどころか英語に苦手意識を持つようになってしまいました。今では何のために何をしているのか自分でもよく分からない状況です。毎回課題の量はかなりあり、授業の予習、復習をやっていかないと多分授業についていけなくなると思います(個人的体験談)。またTOEFL ibt 80点以上取らないと卒業出来ないという規定もありす。最後まで英語が好きで英語でのディスカッションやプレゼンテーションを意欲的にやっていける、という気持ちがないとこの学部はそうとう苦しいと思います。私みたいに英語が好きだから良さそうぐらいの気持ちで入ったらその後がかなりしんどい(気持ち的にも勉強的にも)状況の人もいます。入学を考えているのなら、本当によく考えた上での選択を個人的にはおすすめします。
    • 講義・授業
      悪い
      先生たちのレベルは本当に高いと思います。ただ予備知識がゼロだと授業も英語なので日本語で授業を受けて学ぶ時の半分くらいしか理解できません。予習が出来ないと終わりです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      経済系のゼミは豊富だと思います。ただゼミにも定員があり人数を超えるとまったく思いもしていないゼミに行くという可能性もあります。歴史などを取り扱うゼミがないのでそこをどうにかしてもらいたい。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業が出来る学生の就職率や実績は高いと思います。ただ良いところ(有名なところ)に就職が決まったというのが全てではないし、自分が好きな事、やりたい事で将来は仕事するのがその人にとって良いと思うし、就活もしやすいと思うので、、この学部に入ったらこれになれるとかは無いです。きっと。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく八王子駅から遠いです。バスで15-20分くらいです。周りには本当に何もないです。キャンパスも広いので移動する場合は時間かかります。
    • 施設・設備
      普通
      中央教育棟は割と新しくできた建物でキレイです。ほぼ学生の皆んなが授業で使う場所となっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学校生活で唯一充実したのが友だちだと思います。ただ彼氏はできませんでしたが、、、
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:463779
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かなキャンパスと出来たばかりで使い心地のよい教室、実績のある教授の先生方がおり、勉強しようと思えばいくらでも学べる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      国際教養学部ではディスカッションを中心とした授業が多く、学生の主体性を重んじています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類の中から自分にあったゼミを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      4年生の先輩や卒業生、キャリアセンターの手厚いサポートがあります!
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅から距離があるため利便性は低めです。しかし周りが自然に囲まれているため、勉強に集中できる環境であると言えます!
    • 施設・設備
      良い
      まだできたばかりの中央教育棟は綺麗なだけでなく、自習スペースやくつろぐことのできるカフェ、コンビニも入っているためとても便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は本当に充実しています!サークルやクラブに入ると視野が広がると思います。
    • 学生生活
      良い
      大学祭だけでなく、新歓や季節の折々にオープンキャンパスなどイベントがあります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は教養を学び、その後海外で英語力を鍛えます!
    • 就職先・進学先
      教育系企業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347166
1611-16件を表示
学部絞込
学科絞込

創価大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 八王子市丹木町1-236
最寄駅

JR青梅線 拝島

西武拝島線 拝島

電話番号 042-691-2211
学部 法学部経済学部経営学部文学部理工学部教育学部国際教養学部看護学部

創価大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、創価大学の口コミを表示しています。
創価大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  国際教養学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。