みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和大学
出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(227)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    将来のイメージがしやすい大学

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実際に患者さんへの看護を学びやすい環境にあり、臨床経験の話も聞けるため、将来のこともイメージしやすいです。また、付属病院も多くあるため、就職も自分に合ったところが見つかると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業をするのは全員が看護師としての臨床経験がある人たちなので、臨床での話も聞きながら授業を受けることができます。また、演習では実際に病院で使用しているものと同じものが多く、病院での実習の練習にもなり実践形式で演習を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が付属の病院に就職しています。中には外部の病院を受ける人もいて、どんな進路であれ、先生が親身に話を聞いてくれ、就職のサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は横浜線・田園都市線の長津田駅、横浜線の十日市場です。最寄駅からは徒歩で20分と近いわけではないです。しかし、スクールバスが出ているのでこれに乗れば楽ですが、授業があるとスクールバスが混雑して、場合によっては乗れないこともあります。また、学校周辺にはあまりお店はなく、少し歩かないと飲食店などないです。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗な校舎で設備も充実しています。患者さんの療養環境であるベッドなど病室同様の物品が揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生は富士吉田で寮生活を送りますが、その時のメンバーとのつながりは広いです。しかし、保健医療学部は校舎が他の学部と違い、なかなか会う機会もないです。
      学科内はみんな仲がよく、毎日が充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、それぞれが好きなものを見つけられると思います。しかし、保健医療学部はサークルや部活動に入ってない人も多く、入る・入らないは個人の自由です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基礎看護を学び、学年が上がるにつれて応用になっていきます。3年生からは本格的に病院での実習が始まり、より内容の濃いことをしていきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      元々医療に興味があり、その中で医療職について調べていたところ、患者さんに一番近くで寄り添っているのは看護師だと気がつき、そこから看護師を目指しました。その中で、施設が充実していること、付属病院が多くあることから、ここを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959238

昭和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (610件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京医療保健大学

東京医療保健大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (169件)
東京都品川区/都営浅草線 高輪台

昭和大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.24 (38件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (105件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (54件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。