みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  育英館大学   >>  情報メディア学部   >>  情報メディア学科   >>  口コミ

育英館大学
(いくえいかんだいがく)

私立北海道/南稚内駅

口コミ
私立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★★

4.53

(16)

情報メディア学部 情報メディア学科 口コミ

★★★★☆ 4.48
(13) 私立大学 39 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
131-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。実習室には最新のコンピュータがあります。
    • 講義・授業
      良い
      内容がとてもわかり易く、校外などからも特別講師などを呼ぶので違った視点からたくさんのことが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学校の研究室は問題なく、またゼミなども6個あるうちから選んで行われるので良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      卒業したあともサポートをキャリア支援などしっかりしてくれるので十分だと思います。大手自動車メーカーなどに入った人もいました。
    • アクセス・立地
      普通
      通学する時に電車通学では駅から歩いて登校している人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設や設備は比較的充実していて新しいので良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係や恋愛も同じサークル内で趣味などがおなじ人の中で充実しています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは充実していて4つあり、最近出来たカーリング部は、全体で4位の成績でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報文化を学ぶことが出来る。この学科では情報の知識について学び考えることが出来る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      情報の知識について学び、それを生かした職業に就きたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598693
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報を学ぶにはいい学校かと思われる。専門知識を学べるのでプログラムミングを学びたい人は是非入学するべき。
    • 講義・授業
      普通
      情報メディア、Javaのプログラミング作成をまなぶことが出来る
    • 研究室・ゼミ
      普通
      パソコンも充実しているので、自主的にまなぶことが出来る。フリー時間も使える
    • 就職・進学
      普通
      パソコン関係の会社を希望するならサポートは充実している。ただ難しい。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので、車は冬にないときつい。かなり風が強く生活はたいへん
    • 施設・設備
      悪い
      パソコン、体育館、サークル全て充実しているので、不便は感じない
    • 友人・恋愛
      悪い
      田舎なのでなにもない。在校生自体の人数もまったくさいないので暇
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報メディア、プログラムの作成を一から学べるので専門知識が身につく。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:253139
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強する分にはとてもいい場所で、色々な本がある為
      関係の無い知識も少しなら蓄えれます。ですが。少し隣の教室のおととかが気になります。
    • 講義・授業
      普通
      かなり受けやすく、1時間で学べることが多くとても満足できます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      すこし、充実とまで行かない点などが多く、サークル内での不満が高まっています。
    • 就職・進学
      良い
      やはり学んだことなどを生かすために、専門的な企業に就職するかたが多くいるらしく、教授からのサポートがとても助かりました。
    • アクセス・立地
      普通
      周りに学校とかが多く、登下校している学生がいるため、賑やかであまり集中できない
    • 施設・設備
      悪い
      施設が大きいので、すこし場所を覚えるのに時間がかかります。老朽化などはあまり進行しておらず、慣れればより良いをおくれます
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル内での友好関係は深まりますが、ほかの人とのか代わりがあまりなくなるため、彼女とかは出来にくいです
    • 学生生活
      悪い
      イベントなどはあまりなく、種類自体も少ないので少し物足りないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報技術が主にですが、ドローンなどのメカニックなものも使用するので、男子は興奮することが多いです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      やはり、学んだことを活かすために系統が似たものに進学しました。
    • 志望動機
      情報技術は、社会を発展させる上で大切なものだと思い、ただしい情報をしりに志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885577
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じような人が集まる学校なので、仲はいい方だと思う。教授も授業が分かりやすい人が半分くらいで、満足できる。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって差異がある。期待しない方がいい。
      分かりやすい先生はとても分かりやすい。
    • 就職・進学
      普通
      まぁまぁのところに就職している人が多い。
      落ちこぼれでも就職するところには就職している。
    • アクセス・立地
      良い
      駅がまぁまぁ近く、平均的な距離。遠いと言っている人もいる。自分は普通だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な建物で、十分満足している。トイレが綺麗なところと汚いところで分かれている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は割りとすぐにできる。そもそも学部が一つしかないので。彼女もイケメンならできる。
    • 学生生活
      良い
      サークル未所属なのであまり分からないが、青春しまくりなサークルもあれば、地味なサークルもあり、様々。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報、コンピューターについて学ぶ。詳しく学びたい人はもっと別のところに行った方がいい。2回生はゆるゆる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      コンピューターが好きで、興味を持ったから。滑り止めで受けたら受かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899209
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少ないい文一対一での授業や、みんな事見てくれるからすごくいいと思うぜみ等でも一人一人に時間を設けて考えを出してくれる
    • 講義・授業
      普通
      コロナウイルス等で学費面とか見て狙えなかった。そこが残念ながら
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ぜみは、凄いたのしい。し、悩み等聞いてくれるのでありがたいとと思った
    • 就職・進学
      普通
      よく分からないのが本音です。いいのか悪いのかお答え出来ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      景色は最高です。360度自然だし、海も見えるし、景色好きにはいいのでは
    • 施設・設備
      良い
      発電機置けばかなり良くなる!あとトイレかな匂いがすごいかな。
    • 友人・恋愛
      良い
      グールプワーク多いので良かったので良きかな。恋愛等は期待しない方が
    • 学生生活
      良い
      コロナによりほぼほぼなかったと言えます。何を答えていいか分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、プログラムの基礎を学び2学年に上がると基礎から応用まで
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      結果としては、流通系に就職しました
    • 志望動機
      中学の時にパソコンが好きになり高校でWEB系をまなびたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:762489
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      家から近くて設備もいい。図書館や食堂、自動販売機もあって食べ物には困ることが絶対にない学校だとおもう。先生たちもとってもいい人たちばかりで友達もすごくいい人たちだから毎日が楽しく通える学校だとおもう。授業では国際的なことまで教えてもらえてとても、将来に繋がる。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすいくて細かなところまでたくさん教えてくれるとてもいい先生達で溢れている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      パソコンを増やしてほしい
    • 就職・進学
      良い
      沢山おしえてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      草を買ってほしい
    • 施設・設備
      良い
      図書館や食堂、自動販売機があって充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさん人がいてたのしい。海外留学生も何名かいて、個性豊かなひともたくさんいるので本当に沢山の人達と関わることができるので、将来したいと考えてる仕事にも役立ちそうだと思っている。
    • 学生生活
      良い
      フリーマーケットがたのしい。
      学校祭では、色々な食べ物を売ったりたくさんの人達が見にきてくれるしたのしい。サークルはたくさん種類もあるし充実してる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これからも勉強内容が増えてく
    • 就職先・進学先
      まだ決めていないけど給料がとてと高い銀行とかではたらきたいとおもってる。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382200
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。実習室には最新のコンピュータなどの設備が充実しており大変良い学習環境です。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな授業や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。特別講師が行う授業では社会産業などを詳しく習うことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、数学、化学、物理学、地学、英語初音学、経済学などの約6個のゼミから関心のある一つのゼミを選びます。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績があります。昨年度卒業した先輩にはトヨタなどの大手の企業に就職した人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      私の友達には歩いて登校して来ている人が多いです。学校の周りには安くて美味しい定食屋さんがあります。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はとても綺麗でほとんどが綺麗に設備してあるのでとても過ごしいやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も良好です。恋愛状態もすごく良好で毎日楽しく充実してて最高な学校生活も送っています。そしてみんな仲良しです。
    • 学生生活
      良い
      とでも充実しております。イベントもとても楽しく行っております。大学はほんとに楽しい所だと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報文化を学べる。情報学で沢山知識を得て将来に役立てたいと思っております。しっかり勉強もこれから頑張りたいです。
    • 就職先・進学先
      大手企業金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364652
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生や教授、友達がすごく優しい所が魅力的です。そしてみんなでいつも協力して一つの物事を荒めています。!
    • 講義・授業
      良い
      すごくいい学校です。とても満足していますすごく楽しいとたまいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たのしいです。さらに、質問にも細かく答えてくれるので、とてもありがたいです。
    • 就職・進学
      良い
      すごくささえてくれて、相談にも乗ってくれて数職支援も手厚いです
    • アクセス・立地
      良い
      行きやすいです。駅からも近いし、立地がとてもいいので満足しています。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実したしていて、年寄りはとても広くてみんなよく使ってます
    • 友人・恋愛
      良い
      友達や恋愛もうまくいってる人が多いみたいで、みんな楽しそうに過ごしています
    • 学生生活
      良い
      サークルの数がためも多くて、自分に合ったサークルを選べます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報についておもに学びます。すごく楽しいことを学んでいます。!
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      情報を学びたいと思ったからです。将来はシステムエンジニアとして働きたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:962066
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設もいい感じで勉強を不自由なくできる環境が整っていたので、自分からするとすごく良かったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業は充実していましたが、教師によっては授業をあまり真面目にやってくれない人がいました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも充実していた。特に数学のゼミは、関心するようなことや面白いことと紐づけて教えてくれたのでやりやすかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職するときにサポートをたくさんしてもらえたので就職先が見つかりやすかった。
    • アクセス・立地
      普通
      立地があまり良くないけど、周辺環境などは、まだマシだったので★3にしました。
    • 施設・設備
      普通
      まぁまぁ新しい施設でした。でもふるさが目立つような点も少しありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は、友人関係などが充実していました。周りは恋愛関係などもうまくいっていました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは30個ぐらいあり、種類も多いので自分似合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、基礎をしっかりと教えてもらい2年で大事なこと、3年の後期からは復習をしました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      その他です、自分の夢がぼんやりしすぎていたせいで焦ってしまい、あまりいいところにはつけなくて、どこに就職したかは言いたくありません。
    • 志望動機
      施設が新しい感じがある部分のほうが好きなのでそこと、単純に楽に単位が取れそうだったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940799
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよい学科です。勉強もしっかりできるし、楽しい思い出も作れるのでおすすめです。情報メディアを学びたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校です。優しい人多くてとても楽しいです。おすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      みんな親身にサポートしてくれます。就活の知識もたくさんつけられます。
    • アクセス・立地
      良い
      立地もとてもいいですし、アクセスもとてもよくて通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      ととも設備が充実しているし、建物もきれいなので快適に過ごすことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は分かりませんが、友人関係は充実しているように感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークル、イベントともに充実しており、1年を通して楽しむことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報メディアについて学んでいます。幅広く知識をつけることが出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      知り合いに勧められたからこの学校を選びました。情報メディアに興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897302
131-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0162-32-7511
学部 情報メディア学部

この大学のコンテンツ一覧

育英館大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、育英館大学の口コミを表示しています。
育英館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  育英館大学   >>  情報メディア学部   >>  情報メディア学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

石巻専修大学

石巻専修大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (65件)
宮城県石巻市/JR石巻線 曽波神
東北文化学園大学

東北文化学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.70 (90件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 国見
青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
柴田学園大学

柴田学園大学

BF

★★★★☆ 3.96 (98件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 弘前東高前
八戸工業大学

八戸工業大学

BF

★★★★☆ 3.64 (60件)
青森県八戸市/JR八戸線 陸奥白浜

育英館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。