みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   岐阜未来教育学園高等部   >   口コミ(評判)

岐阜未来教育学園高等部の口コミ・評判サポート校

口コミ評価
★★★★☆4.14( 7件 )
入学エリア
-
学費目安
-円/年
学校の特徴

岐阜未来教育学園高等部の口コミ項目別評価

★★★★☆4.14 30位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.43 78位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.14 41位/541校中
スクーリング 4.00 45位/541校中
サポート体制 3.67 55位/541校中
先生の親しみやすさ 4.14 28位/541校中
進路実績 3.83 28位/541校中
友人関係やいじめについて 3.43 91位/541校中
学費 2.67 124位/541校中

岐阜未来教育学園高等部の口コミ一覧

並び替え
7件中 1~7件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    2020/05/20
    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学校の雰囲気がとても良いと思います。先生たちが友達のような感じで話しやすいから最高です。

    【授業内容・コース】
    分からないところがあれば個別に教えてくれるのでありがたいです。

    【スクーリング】
    レポートの量がそんなに多くなく無理な量ではないから。スクーリングも全然無理なくできるのでよいと思います。

    【サポート体制】
    先生が友達のように話してくれるから話しやすいです。かといって、しつこいわけでもないからいいですね。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとても親切にしてくれます。アットホームな雰囲気なので友達のようになんでも話せます。

    【進路実績】
    いろいろ就職や進学のことを親身になって相談して聞いてくれます。

    【友人関係やいじめについて】
    なかなか学校に通ってないので友達ができてない状況ですがスクーリングには必ず行ってるんですが、楽しかったっと話しているのでイジメはないと思います。

    【学費】
    私立なのでちょっと高いです。できれば公立のような値段だとありがたいです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    2人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    親身に教えてくれる先生が多いので感謝していますが 課題が多い。

    【授業内容・コース】
    疲れている生徒さんが多いので寝てしまう事もあると思いますが 飽きさせない工夫を先生が行っている。

    【高卒資格の取りやすさ】
    通信制だと通常のクラスよりも学べる事も多く、資格を取得したり するのに適していると思います。

    【スクーリング】
    はたらきながら、学べるし、友人の職業や家庭環境も様々なので 社会勉強にてきしていると思います。

    【サポート体制】
    正直に言いますと全員を卒業までサポートするのは 難しいように思います。

    【先生の親しみやすさ】
    各生徒の状況を理解しながらも、勉強を教えてくれているので 大変 良いとr思いおます。

    【進路実績】
    進学する事よりも、早く社会に出て、働かなくてはならない人が多いので 進学は考えていないと思う。

    【友人関係やいじめについて】
    色々な立場の生徒さんが、いますし、お互いの状況を理解しているので 良いと思う。 いじめを行う暇がない。

    【学費】
    出来れば無償だとありがたいとおもいます。 みんな働きながらなので生活が厳しい。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    卒業させるためのサポートという面ではしっかりサポートしてもらえていた

    【授業内容・コース】
    高校の卒業資格がもらえればよい程度に考えていますので、特に問題はありません

    【高卒資格の取りやすさ】
    ・出席、テストなどの期間の融通が利く ・卒業しやすいように、あきらめないように導いてくれる

    【スクーリング】
    自由に好きな時に出席でき、かなり融通を聞かせてもらえる まずくなると連絡をもらえる

    【サポート体制】
    特別なサポートがあったようには感じていないが、問題もなかった

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすく、明るく、前向きな姿勢が印象的でした 先生により、ばらつきはある

    【進路実績】
    専門学校へ行く生徒がほとんどで、進路相談にものってはもらえます

    【友人関係やいじめについて】
    他の生徒との関わり合いはあまり多くないので、特に問題はありません

    【学費】
    高校の卒業資格がもらえればいい程度で考えると、他にも選択しはあったように思いますが、通学の間が空いたときなどに学校に来ることを促してくれたりしたおかげで、卒業できたとも思いまする

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    初めは全日制に行く予定でしたが勉強が苦手な上ついていけず自分のペースでやりやすい通信制高校に通うことにしました。
    分からないところや苦手なとこがあっても分かりやすく丁寧に教えてくれるので入学して良かったです。


    【授業内容・コース】
    体育などの運動系の授業はあまりありません。
    たまにスクーリングという授業などであるぐらいです
    基本的に単位を取得しないといけないので期限までに出された課題をやって提出したりスクーリングと呼ばれる授業に出たりするくらいです

    【高卒資格の取りやすさ】
    課題をやるのは大変ですがやる気と根性があれば大丈夫だと思います

    【スクーリング】
    かなり自由です
    特に校則は無いのでちゃんと課題やスクーリングを行ったり出来れば週に1日とかでも大丈夫です

    【サポート体制】
    あまり気にしてなかったのでよく分かりませんがまあまあ充実してると思います

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすい人ばかりで分からないところがあると教えてくれたりします。

    【進路実績】
    話しやすい先生が多いので相談に乗って頂いたりすることがたまにあります。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは今のところないと思います。
    友達は頑張れば出来ると思います。

    【学費】
    公立や私立では無いのでちょっとお高いかもしれないです…。
    追加費用とかは無かったと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    人間関係で悩むことが多かったけど色々調べてここの高校に来たら自分の居場所を見つけて友達を無理矢理つくる必要も無かったから。
    また、先生の対応も優しくて行きたいときにいきたい時間、曜日、日数行けば良いし、周りと比べて焦ることも無かった。
    みんな楽しそうに通っていたし友達もちゃんとできました。
    1人でも浮くことは無かったし勉強に集中ができなくて中学生の時悩まされた私でも自分のやりやすい時間で良いから、最後まで集中できたし教室もきれいで良い環境だと思う

    【授業内容・コース】
    分からないとこがあると、ワンツーマンで教えてくれて人間関係で悩むことがないお陰で、集中もできて自由登校だから自分が集中できる時間で良いし、焦らなくて良いからとても効率良く勉強できたから。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生が進路相談とか、面接の練習とかをしてくれたから大学にも行けました

    【スクーリング】
    自分で来たいとき、自由に来れたし、気分でも来たくないって思ったら行かなくても怒られたりしないからいい。

    【先生の親しみやすさ】
    とても優しくて丁寧に教えてくれる良い先生だったよ。学校に来ただけでも誉めてくれる先生もいて、来ようと思えた。

    【友人関係やいじめについて】
    人と無理矢理関わる必要はないし、人付き合いが苦手な私でも気軽にこれて、いじめは全然なかった。
    趣味の会う友達とは前より会話もできて成長できた。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学校や先生の雰囲気がとても良く楽しい高校生活を送れると思います。卒業するためのサポートもしっかりしてくださいます。

    【授業内容・コース】
    分からないところを個別でしっかり教えてくれるので、勉強に遅れずについていくことができます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    出席や欠席、テスト期間の融通が効くので、卒業しやすいように、指導してくれます。

    【スクーリング】
    レポートの量もそんなに多くなく、自由に出席・欠席をできとても融通が聞くと思います。危なくなると連絡網してくれます。

    【サポート体制】
    先生方が親身になって相談にのってくれるので、私はサポート体制はいいと思いました。ただ、すべての生徒を卒業までさせることは難しいのかなと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生によりますが、ほとんどの先生方は明るく、友達のように親身に教えてくれたり相談にのってくれます。

    【進路実績】
    いろいろな就職先や進学先のについて相談にのってくださり、アドバイスもしていただけます。

    【友人関係やいじめについて】
    ほかの生徒と関わることがあまりないので、いじめはほぼないです。

    【学費】
    私立なので、公立に比べたらやはり高いと思います。できればもう少し安くしてほしいなとは思いました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って良かったと思います。とても自由度があり、自分が学びたいことややりたいことに打ち込むことができました。

    【授業内容・コース】
    とくに自分が取得したい単位の授業ではしっかり学ぶことができました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいと思います。そこまで課題もなく自分のやりたいことに時間をかけられます。

    【スクーリング】
    とても高いと思います。単位日程も自分の好きなスケジュールに合わせることができます。

    【サポート体制】
    かかり充実していると思います。そのため、この学校は誰でも行きやすいと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすいと思います。わからないことも丁寧に教えてくださいました。

    【進路実績】
    優れているとおもいます。わたしも進学の道に進むことができました。

    【友人関係やいじめについて】
    友達は作りやすいと思います。色々な人と交流を深めることができました。また、わたしは音楽に興味を持っていたので、音を通じて多くの人と深め合うことができたと思います。

    【学費】
    先生たちのサポートも手厚く、環境も整っているため妥当であると思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
7件中 1~7件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.