みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  昭和学院中学校   >>  口コミ

昭和学院中学校
出典:運営管理者
昭和学院中学校
(しょうわがくいんちゅうがっこう)

千葉県 市川市 / 本八幡駅 /私立 / 共学

偏差値:38 - 56

口コミ:★★★★☆

3.59

(46)

昭和学院中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.59
(46) 千葉県内129 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
46件中 41-46件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      総合的に見て私立学校ですので環境が良いと思います。男女共学ではありますが、女性の生徒が多いので、女子校に近い雰囲気です。
    • 校則
      校則の詳細については知らないため、評価できないことから、3点とさせていただきました。
    • いじめの少なさ
      いじめについて詳細は知らないため、評価できないことから、3点とさせていただきました。
    • 学習環境
      学習環境について詳細は知らないため、評価できないことから、3点とさせていただきました。
    • 部活
      女子バスケットボール部を中心に全国レベルの部活動があります。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績の詳細については知らないため、評価できないことから、3点とさせていただきました。
    • 施設
      私立学校ということもあって、校舎は大変綺麗です。広い敷地内に多数の施設が存在します。
    • 治安/アクセス
      駅からは少々遠く、通学路とされている道路は車どおりが多い割には歩行者帯が狭いです。
    • 制服
      制服は今年より変わりました。学生の評判がいいと聞いています。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      生徒の詳細については知らないため、評価できません。ご了承ください。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅より下り方面の学校を考えていたところ、すすめられて決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業は生徒全員に配られているiPadを用いて行われていました。
    投稿者ID:681332
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2023年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 校則
      まぁまぁ普通。スカートの長さとかルールはあるが
      ゆるい。
      髪を染めても注意程度。
    • いじめの少なさ
      いじめに関しては いじめられる方にも問題があるパターンが多い。
      いじめられた、いじめられたと親が騒ぐ前に 我が子の仲間にしたことに気づてほしい。
    • 学習環境
      補習はあるが、先生によっては放置してるパターンがある。
    • 部活
      ダンス部は特に勘違いがおおく、基礎が出来てない高3が威張りすぎ。

      最近はめちゃくちゃうまい男子が入部したようで本格的になりつつあるのかな?
      野球部って 甲子園目指してるとか言ってるけど
      目指すなら 千葉県は市船いけよ。と言いたい。
    • 進学実績/学力レベル
      頭良い子はだいたい控えめ。

      中途半端な親子が最悪。
      専門に行きたいというと 志望理由とかさえ先生から知らん顔。
      何のための学校かわからない。
    • 施設
      設備に関しては問題なし。

      ただ、学校側が親に頼りすぎ。

      落ち葉ひろいを親にやらせたり、ことあるごとに親だけにする
      私立の他校では きちんとまとめ役の教員がいる。
      ここは放置だから なにを血迷ったか口先な親ばかり。

    • 治安/アクセス
      駅からちょっと遠い。
    • 制服
      まぁまぁかな。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ここしか受からなかった(笑)
      近いからいいかな?
      高校受験楽に行けると思い私立だからいいかな?と
    投稿者ID:950669
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      IAクラスに通っても高校で海外へ留学したい人にはこの学校は向いてないです。高校へ留学したいなら、保護者自身は海外の学校を探してもいいし、学校の提携してあるオーストラリアの学校でもいいけど、一年留学する場合には同時に留年届も出さないといけないからかなり不利です。
      都内の海外と提携してある高校は留学しても留年なしの学校も多いため、留学したい人はやめた方がいいかもしれないです。
    • 校則
      校則は厳しかどうかよくわからないけど、スカートを巻いている女子生徒が多いし、化粧はダメですが、成績がいい子は化粧しても何も言われてない、生徒により対応が違うらしい。あまり公平には見えないです。
    • いじめの少なさ
      みんなは仲がよさそうです。いじめになる環境でばないでしょう。子供の話を聞く限りでは実際は分からないです。
    • 学習環境
      宿題が少なすぎて、勉強したい人には向いてないです。試験前だけ図書館と自習室は混雑しているけど、普段は利用する人も少ないようです。
    • 部活
      部活が多いから設備もいいので、スポーツ推薦したい人はいいかもしれないです。
    • 進学実績/学力レベル
      校長先生は変わっていて改革中ですが、まだよくわからないです。学校のホームページには進学実績はよく見ると過去5年間合格状況の人数のまとめですから。一年間ずつの人数ではないのできちんと見て決めた方がいいと思います。
    • 施設
      千葉県では教室と体育館と図書館と校庭については設備はかなり充実していいです。
    • 治安/アクセス
      學校までの寄り道はバスと車も走る道路なので、若干狭いから少し心配します。
    • 制服
      制服はかわいいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      活気ある生徒が多くて、部活も多いため参加している生徒が多く見えるけど、途中辞める生徒も多いようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      教室と校庭と學校の設備が綺麗でIAクラスがあるから、入学の理由でした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校で留学したいけど、留学届を出すとともに留年届も出さないといけないから、都内の高校へ受験し直した。
    • 進学先を選んだ理由
      都内の高校は海外留学しても留年する必要がないため、現在娘は海外留学中。帰国しても上の学年はそのまま戻れるから。
    投稿者ID:942339
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      入学前にそこまで期待していなかったという期待値の低さは前提にありますが、まずまず良い学校だと感じてます。
    • 校則
      詳細まで把握しているわけではありませんが、常識の範囲内で、適度なレベルかと思います。
    • いじめの少なさ
      特にいじめは学校側からも子供からも聞いておりません。うまくマネジメントされてるのではないかと思います。
    • 学習環境
      進学校ではないので、その辺りと比較すると全然だと思いますが、レベル相応といった感じを受けています。
    • 部活
      部活動はかなり盛んなようです。ただ、聞いている話だと、昔風の指導実態もあるようです。
    • 進学実績/学力レベル
      進学校ではないので、なかなか厳しい面もありますが、入学時のレベルから考えて、普通の評価になるかと思います。
    • 施設
      何度も訪問したわけではないので、詳細までは分かりませんが、総じて良いと思います。
    • 治安/アクセス
      駅まで遠いのと道が狭く歩きづらい。最寄駅は結構栄えているので、まずまずの評価です。
    • 制服
      制服は無難な感じを受けますが、色やデザインも水準以上だと思います。尚、男子は分かりません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅から近いこと、施設が充実していること、共学であること、学費が無料だったこと
    進路に関する情報
    • 進学先
      そのまま繰り上がりで昭和学院高等学校に入学しました。クラスのほとんどがそのルートを選んだようです。
    • 進学先を選んだ理由
      校風が合っていたのと、通学にも慣れていたので、そのまま繰り上がりで入学しました。
    投稿者ID:926762
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      特待生入試での入学をおすすめする。一般のクラスより、かなり手厚い指導をうけられるし、何かとお得なので。
    • 校則
      創立80周年をむかえ、校長先生の考えもあり、校則の見直しが行われた。制服をきちんと着るなどあたりまえのことであり、特別厳しくもない。むしろゆるい。
    • いじめの少なさ
      なにか問題がおきれば、学校側が早期に対応している様子がうかがえる。
    • 学習環境
      図書室で卒業生によるチューターを配置し、自主学習の補助をうけられる。各種検定の対策があり、塾に行く必要はない。
    • 部活
      コロナで大会などは少ない状況もあるが、感染対策をしっかりと行いながら練習をし、結果を残す部活動も多い。
    • 進学実績/学力レベル
      特進での実績がメイン。指定校推薦は現状魅力なし。コース制で上位クラスが今後どの程度のびてくるかで進学実績は左右しそう。
    • 施設
      ホールや体育館、グラウンド、また自習室や図書室、プラネタリウムなど、充実した設備が魅力。屋内プールはドライヤー設備もあり、他校からもうらやましがられている。
    • 治安/アクセス
      JR本八幡、京成八幡から徒歩、またはバスで通学している生徒が多数。高校では自転車通学も可。
    • 制服
      昨年、新しい制服、カバンになり、特に夏のポロシャツや、リュック型のカバンが評判よし。以前より明るい雰囲気になった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      本人が選択。部活も勉強もがんばれる学校と考え、希望したため。
    投稿者ID:776011
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      総合的に見てごく普通の学校だと思われます。学習面の教師の取り組みがやや欠けているところが残念ですが、悪い学校ではないと思います。
    • 校則
      特に厳しい校則がないため自由すぎてよくないと思われる生徒がいるのでまじめな生徒には良くない影響があると思う
    • いじめの少なさ
      大きないじめはないようだが同性間でSNSなどを利用した喧嘩のような言い争いがあるようです
    • 学習環境
      あまり厳しくないようで自主的に勉強するも少ないように見受けられるので環境はまあまあでしょうか
    • 部活
      熱心な部活動もあるようですが学習との両立はうまくいっていないようなきがします
    • 進学実績/学力レベル
      成績上位の生徒たちはまずまずの進学実績があるようですが結局はほんにんしだいでしょうが
    • 施設
      校舎自体はとてもきれいでよいと思いますが、うまく使われていない無駄な施設があるように思われます
    • 治安/アクセス
      治安は悪くないと思いますが、駅から離れていてバスも渋滞がありまずまずでしょう
    • 制服
      一般的で本人は不服なようです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      成績的に上位校は難しかったのでそこがいっぱいいっぱいだったのかなと思います。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都内の私立高校へ進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      子供の成績を見ながら塾とも相談していけそうなところをしぼって決めました。
    感染症対策としてやっていること
    基本的には通常通りの授業ですが、状況を見ながらオンライン授業も行っています
    投稿者ID:795459
    この口コミは参考になりましたか?

46件中 41-46件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

昭和学院高等学校

口コミ:★★★☆☆2.86(128件)

偏差値:59.0

昭和学院高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、昭和学院中学校の口コミを表示しています。
昭和学院中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  昭和学院中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!