みんなの中学校情報TOP   >>  島根県の中学校   >>  島根大学教育学部附属義務教育学校   >>  口コミ

島根大学教育学部附属義務教育学校
(しまねだいがくきょういくがくぶふぞくぎむきょういくがっこう)

島根県 松江市 / 松江駅 /国立 / 共学

評判
島根県

TOP10

偏差値
島根県

1

偏差値:53

口コミ:★★★★☆

4.19

(43)

島根大学教育学部附属義務教育学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.19
(43) 島根県内7 / 22校中
県内順位
県平均
  • 校則
    4.05
  • いじめの少なさ
    3.69
  • 学習環境
    4.31
  • 部活
    3.34
  • 進学実績/学力レベル
    4.50
  • 施設
    3.25
  • 治安/アクセス
    4.50
  • 制服
    3.85
  • 先生
    1.67
  • 学費
    2.81
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 41-43件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この地域で中学受験をして入学する学校は3校あるのですが、いわゆる将来難関大を目指す子はここに入学します。ただ、附属小学校からは、ほぼ全入しますので、学力のない子も存在します。英語教育には特徴があり、スピーキング、ライティングを重視した授業をするようです。部活は、合唱部が有名です。アクセスもよく、遠方から通う子もいます。また、女子の制服は、ブレザータイプで評判は良いようです。
    • いじめの少なさ
      いじめの問題はなかったように思います。ただ、不登校の子などは実際にいたようです。ですが、適切に対応されているようでした。
    • 学習環境
      授業についていけない子には、補習授業があり、フォロー体制があったと思います。
    • 部活
      部活動は、すごく強いというイメージはありません。勉強第一という感じでした。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績は、松江北、南、東+松江高専でほぼ9割以上です。一部、裕福な家庭の子で、都会地の有名進学校を目指す人もいました。
    • 施設
      建物自体は古いですが、耐震補強もしてあり、安心して通学できました。
    • 治安/アクセス
      治安は、住宅地にあることもあり、良いです。路線バスも学校の前に止まりますので、アクセスも抜群に良いです。
    • 制服
      男子は詰襟の一般的なものですが、女子はブレザーで、この地域で一般的なセーラー服と異なることから、評判が良いようです。
    • 先生
      先生は、合唱部のO先生がとても優秀でかつ熱心であり、息子もお世話になりました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      親も通いましたので、息子も通わせたかった、ということです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      松江北高校
    • 進学先を選んだ理由
      大学に進学する予定だから。
    投稿者ID:284434
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力は公立中学と比べて高いと思います。特に中学受験で入ってきたこの学力が高く、付属小学校から来た子の学力はあまり高くありません
    • 校則
      普通の校則だと思います。厳しすぎることはないと思います。。。。
    • いじめの少なさ
      いじめはあると思います。いじめられる子はそれなりに嫌われる理由がある子でした。
    • 学習環境
      上記に記載したように公立中学よりは偏差値がたいと思います。大学受験にも影響します
    • 部活
      合唱部優秀でした。しかし練習が厳しく、合唱部の子は勉強が苦手な子が多いです。
    • 進学実績/学力レベル
      北高に行く人がほとんどです。校区の問題で南高、東校に行く人もいます
    • 施設
      校庭がぼこぼこで雨が降ると池のようになります。砂を買うお金が無いようです。
    • 制服
      制服はどのようであっても来ている子が良ければ制服も素敵に見えると思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      勉強頑張りたいから。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      なし。。。
    進路に関する情報
    • 進学先
      松江東高校
    • 進学先を選んだ理由
      校区でその高校にしか行けないから
    投稿者ID:299206
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどの生徒が真面目で家庭環境も良い子なので安心して通わせられます。問題のある生徒は少ないです。
    • いじめの少なさ
      いじめはありますが、無視をする程度のいじめだと思います。怪我をさせられることはないと思います。
    • 学習環境
      99%の子が普通高校に行くので近くの公立高校よりは、勉強をする環境が整っています。しかし先生方の能力が高い訳ではありません。塾に行く必要があります
    • 部活
      合唱部が全国大会の常連ですが、運動部はぱっとしません。他の中学より活動時間は短いです。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの子が普通高校に行きます。住所変更をしてでも偏差値の高い高校へ行こうとしています。10人程度公立高校へ行けず、私立高校に行きます。
    • 施設
      施設はおそらく普通です。特に悪くも良くもないです。皇帝の水はけが悪く雨の日は池のようになります。
    • 治安/アクセス
      近くにバス停がいくつかあり、アクセスは良いと思います。駅からは遠いです。賑やかな商店街にも近いです。
    • 制服
      古いデザインの制服ですが、伝統が感じられ良いと思います。
    • 先生
      島根大学出身の先生も多く、そのような先生は教える能力が低いようです。ハイレベルな大学を目指すにはそのような先生に教わっても頼りないので塾に行かなければなりません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値が高いため、勉強できると思った。
    進路に関する情報
    • 進学先
      松江東校
    • 進学先を選んだ理由
      校区だったから
    投稿者ID:56965
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

43件中 41-43件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

島根県の口コミランキング

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、島根大学教育学部附属義務教育学校の口コミを表示しています。
島根大学教育学部附属義務教育学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  島根県の中学校   >>  島根大学教育学部附属義務教育学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

島根県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

島根県の中学情報
島根県の中学情報
島根県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
島根県の偏差値一覧
島根県の偏差値一覧
島根県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!