みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  四条中学校   >>  口コミ

四条中学校
(しじょうちゅうがっこう)

京都府 京都市右京区 / 山ノ内駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.51

(24)

四条中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.51
(24) 京都府内100 / 171校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

24件中 21-24件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の公立中学なんだから選べないでしょ?学校の先生も、人事配属でおられる普通の人ばかりでした。ただ、地域の学校としては学区の範囲が適当でなく、学校が地域の中心ではありませんでした。私の家はその中でも範囲の一番遠い場所に存在し、徒歩での通学は30分以上もかかりました。
    • 校則
      申し訳ないですが、知りません。取り立てて話題になるような事もありませんでしたので、おかしな校則は無かったと思います。
    • いじめの少なさ
      特殊なことは子供の在学中には無かったと思います。しかし、この年齢の子供たちには、成熟していない思考が存在しますので、仲間意識や好き嫌いはどうしても出てきます。こういう思考の表面化を捉えて「いじめ」と表現する人がいますが、それが間違いであることをこの際ですのでお伝えしておきます。
    • 学習環境
      学習意欲に個人差があり、進学家庭とそうでない家庭では捉え方が違います。学校そのものに集団学習の呼びかけは無かったことは確かです。この今の時代、塾任せですよ。ご存じないですか?
    • 部活
      大会での実績はいざ知らず。たまたまですが、ソフトテニスが良い環境であったようです。コートが4面あり、地域の公式戦の会場にもなっていました。その割りに当校の成績は足したことが無く、いわゆる母屋を貸すだけでしたけどね。
    • 進学実績/学力レベル
      特別良いようには聞いていません。特進クラスも無ければ、放課後学習も無かったです。こういう結果は、年によってたまたまの結果があるだけだと思います。
    • 施設
      先にも言いましたが、ソフトテニスのコートが4面取れることが売りのようでした。しかし、建造物としての校舎や体育館は相当古く、学校そのものの歴史を感じます。
    • 治安/アクセス
      学区の中心ではないため、家からは徒歩で30分以上かかります。
    • 制服
      男女とも上着は若干薄い色目の紺のブレザーでした。どこにでもある代物でもないため、近所の卒業生から譲り受ける人がほとんどでした。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      他の人のことは良く知りません。おそらく何の特徴も無いと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立中学なので、志望して通わせたわけではありません。ただ、前にも書きましたが、徒歩で30分以上かかるため、かわいそうだなと思いましたが、私立中学の選択肢は我が家にはありませんでした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      市内の公立高校を受験し、合格しました。
    • 進学先を選んだ理由
      音楽活動が盛んな学校、という視点でいろいろな学校のオープンキャンパスに通っていたようです。
    投稿者ID:549737
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が多くとても楽しいです
      とてもみんな個性的です
      それぞれいろんなことで悩んだり笑ったり…
      1年間がおそらくほとんどの人が早く過ぎるとかんじてると思います
    • 校則
      最近少しずつ厳しくなってきました
      まだ守ってない人もいますがそんなたいしたことじゃありません
    • いじめの少なさ
      いじめはあまり噂で聞いたことはありません
      愚痴を言ってる人はいますがどの学校でもあるほどの愚痴の量だと思います
    • 学習環境
      とてもいいと言うわけではありませんが特別悪いと言うわけでもないです
    • 部活
      珍しくハンドボール部があります
      ですが野球部がないです
      その他は他の部活でもよくあるような部活です
      ハンドボール部は優勝したことがあり吹奏楽部は3年連続コンクールで金賞をとっています体操部も少しいい成績を残してます
    • 進学実績/学力レベル
      わかりません。
      本人の努力次第でどうにでもなると思います
    • 施設
      そこそこいいと思います
      グランドは広いですし、テニスコートも4面たてれるほど広いです。武道場もあります
    • 治安/アクセス
      前まで悪かったようですが最近はそこまで悪くないです
      いい感じです
    • 制服
      ダサいです
      上はポロシャツ、下はズボンは灰色スカートは黒と白の千鳥型です
    • 先生
      平均年齢が多分若いと思いますが数名年配のかたがおられます。とても話しやすいです。それぞれの先生、色がとても濃いと思います
    • 学費
      そんなかからないと思います
      ファイルがたくさんあります
    投稿者ID:109493
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2014年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 -| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      ヤンキーがいっぱいいるんで、真面目に勉強できません。

      【進学実績】
      他の学校と比べても全然実績無しです。

      【先生】
      普通ですが、ヤンキーのことを注意してくれません。
      体育館での全校集会のとき、崩して座っていても褒めてくれるぐらいあまいですね。
      もうなめられています。

      【施設】
      古いです。運動場は、人数が少ないのに広いです。

      【治安・アクセス】
      通りに面していて、近くにイオンモールがあって便利です。

      【部活動】
      少なすぎます。。
      でも珍しくハンドボール部があります。

      【いじめの少なさ】
      いじめ以前の問題です。もっと学校の人たちを改善していくべきだと思います。

      【校則】
      普通ですが、ほとんどの人が守っていないので関係ありません。  

      【制服】
      ダサすぎますね。

      【学費】
      途轍もなく普通です。
    投稿者ID:19289
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校になってきてます。
      行事などは全員で全力で取り組み、
      授業は真剣に取り組んでいます。
      たくさんの生徒が、そのメリハリをつけられています。
    • 校則
      厳しいです。
      スカートは折らないのが基本。
      短い人は先生に注意されます。
      また、夏はシャツインが基本スタイルです。
    • いじめの少なさ
      無いです。
    • 学習環境
      整っている方です。
    • 部活
      吹奏楽部、陸上部、放送部、ハンドボール部などが優秀な成績をのこしています。
      部活動の種類も豊富で、すべて活発。
      野球部はありましたが、部員が0人なので無くなりました。

    • 進学実績/学力レベル
      自分次第です。
    • 施設
      少し古いですが、トイレの工事が行われたり
      体育館の電気がLEDになったり
      少しずつ良くなってきています。
      トイレ超綺麗ですし、体育館の壁もペンキで塗り直しました。
    • 治安/アクセス
      バス停が中学校の目の前にあります。
      また、西院も近いです。
    • 制服
      まぁまぁいい方だと思います。
      紺のブレザーに白黒のスカートです。
    • 先生
      個性的ないい先生ばかりです。
      生徒のことを第一に考えてくれます。
    • 学費
      普通です。
    入試に関する情報
    • 利用していた参考書/出版書
      トライ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問
    投稿者ID:178264
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

24件中 21-24件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

京都府の口コミランキング

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、四条中学校の口コミを表示しています。
四条中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  京都府の中学校   >>  四条中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

京都府の中学情報
京都府の中学情報
京都府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
京都府の偏差値一覧
京都府の偏差値一覧
京都府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!