みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  島根県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

島根県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 186件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    浜田東中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      いじめもなく、行事も楽しいので充実した中学校生活が送れると思います!
      ほかの中学校では、〇組が体育祭で勝ったから、文化祭はほかの組に優勝をあげるようなどという理不尽なことがあるようですが東中はそんなことはなく、学年関係なくみんな平等に行事の審査などをしてくれています。
      (今年は3年生のある組が体育祭も文化祭も勝っていました。)
    • 学習環境
      学年によると思いますが、私の学年はとても落ち着いていて勉強に集中できます。集中すべき授業と教えあったりしてもいい授業のメリハリなどがちゃんとつけられていると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    島根大学教育学部附属義務教育学校 (島根県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      男女とても仲が良く、先生にもいろいろ相談しやすいです。文武両道が実践しやすいです。生徒会活動も活発です。
    • 学習環境
      3年生になると学習室が使えます。
      図書館で勉強している人もたくさんいます。
      学習相談も受けられます。完璧
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    赤来中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中高一貫校という特徴があり目標持って勉学に望めば偏差値の高い高校に進路を変更することも可能です。地域の方々が見守っています。
    • 学習環境
      町内に一校しか高校がないので受験戦争がありません。
      目標を持っていない子どもさんに足を引っ張られてしまい
      満足ではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    横田中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      これといった特徴はあまりないが、学ぶ環境はいいと思える!
      自然に囲まれた、生徒もも挨拶がしっかり出来る学校です
    • 学習環境
      生徒と先生の距離が近いこともあり、わりと気さくに先生に相談できていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    木次中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校の指導方針が明確にうたわれており、自主・創造を掲げて、子供たちは活発に、勉学、部活、生徒会活動等に積極的に行われている印象です。
    • 学習環境
      普段から、友達同士で集まり、近くの図書館により、下校途中に勉強をして帰ってきたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第一中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      県内トップのマンモス校です。
      毎年クラス替えもあり、多数の同級生との関係を作ることができます。
      先生方も熱心な方々が多く、安心して子どもを通学させることができます。
    • 学習環境
      定期テスト前には、放課後にテスト対策として
      地域の教員OB.OGの方から補習を受けることができます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    出雲北陵中学校 (島根県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      私立なので、お金はかかるけど、環境には恵まれています。公立よりも、授業時間が多いので、より深く学ぶことができます。
    • 学習環境
      英語に力をいれていて、満足です。修学旅行は、オーストラリアで、ホームステイができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    島根大学教育学部附属義務教育学校 (島根県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      精神的に安定した生徒が多いので、目立ったトラブルもなく楽しくが通っています。向上心が刺激される様でいろいろなことに挑戦しようという雰囲気みたいです。
    • 学習環境
      塾に行っている人も多いし、全体的に勉強する雰囲気があるので平均点も高い。テスト前は放課後残ってみんなで勉強会などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開星中学校 (島根県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      少人数。先生が子供に向き合って下さる。将来について考える機会が多い。公立では体験出来ない事が多い。部活も思いっきりできる。
    • 学習環境
      公立に比べてかなり進度は早いです。毎日の課題もしっかりありますが、決めてコツコツやる力がつくと、高校で楽だと思います。 先生たちの発想や対応も柔軟だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    河南中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全体的に学習環境は普通ですが、図書館が開放的で、外国の人の先生が英語を教えていただきます。全体的に仲が良く、男女問わず喧嘩が少ないですね!
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 186件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  島根県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

島根県の口コミランキング