みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 746件中 51-60件を表示
  • 女性卒業生
    鷹取中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      結構楽しい。陽キャ陰キャ関係なく。三年間あっという間。部活も楽しかった。
      勉強も両立しやすいんじゃないかと思う。
    • 学習環境
      ほとんどの先生が熱心に教えてくれる。本当にいい先生ばかりだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    富士中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      田舎なので自然が多く校庭が広いので運動等には向いているのかもしれませんが設備がやや微妙なので普通です。エアコンもついたのである程度は授業はやりやすいかと思います。学年によっては先生が厳しいや先生の中での連絡違いが多々ある場合もあります。
    • 学習環境
      成績が危うい人は強制的に補習が入ったり受験対策等をしたい人は個々で参加するという感じでした。
      補習の際ある程度は先生が寄ってきて見てくれるので間違っていたりこうした方がいいよ等は教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    高倉中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      すごく治安が良くて楽しいです。
      周りの学校は治安が悪いところもありますが、高倉は神です
      素敵な学校です。
    • 学習環境
      テストは入試問題だらけです。
      すごく難しいですが実力はつきます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    太山寺中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とてもいい学校ではあるが、レベルが高く内申がとても取りにくいので勉強が苦手な子からしたらキツイですね。それ以外は行事などはとても楽しいと思います。
    • 学習環境
      学力は高いが、先生達が授業や勉強に対して熱心な訳では無い。テスト前なのにプリント配って終わりなどもよくあります。ただ地域的に生徒の学力が高いのと、ただただテストが難しいですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    星陵台中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      モラルとマナーでハッキリとしたルールを誤魔化しているだけで、いじめとかは沢山あります。それを先生や親に相談しても理解してくれず。ここはそんな学校です。この学校に入学することはおすすめ出来ません。どうか別の学校へ行ってください。
    • 学習環境
      授業も分かりずらいです。授業聞くより
      YouTubeなどに投稿されている受験対策動画を見て勉強するほうがだいぶ分かりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    西宮浜中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      進路指導も一人一人に向き合ってくださったり、放課後の学習会等でも色々とサポートしてくれる学校です。教師は生徒に対しての接し方の差が気になるところもありますが、自分の学年の教師は良い方ばかりでした。他学年の教師は気になるところもありますね。制服もまあまあ良いとおもいます。あとは部活ですね。慎重に選ぶことをおすすめします。
    • 学習環境
      放課後学習会で先生が教えてくださったりとサポートは充実していたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    長峰中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ここに来ると間違いなし、楽しい中学時代を過ごせるに違いないだろう
      中学生に戻りたいと思う事が度々あります
    • 学習環境
      先生方はみんな優しいです。わかりやすく丁寧で授業もおもしろい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    荒牧中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      私はあまり雰囲気が好きではなかったです。勉強せず中学校生活楽しみたいだけの人が多かったです。真面目な人が損する学校だと思います。
    • 学習環境
      受験4ヶ月前にくらいにようやく推薦の対策が始まりました。塾でやっていた私としてはとても遅かったように感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    塚口中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      スクールカーストばりばりの学校です。
      本人の努力や実力より先生に気に入られた人が
      高評価を得るので、カースト上位に行きたければ
      先生に媚びるしかないです。
      姉の学年の人たちも、塚中は高校生活を楽しむための布石。
      と言ってました。
    • 学習環境
      先生たちは意欲はあるけど
      放課後は用事優先で結局は見てくれませんでした。
      仕方ないかもしれないですけど残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    播磨中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いやなこともありましたが、総合的には楽しかったです。先生たちがとても明るく、修学旅行のときに先生の結婚一周年のお祝いをしたりもしました。
    • 学習環境
      内申点の評価が厳しいというかどれだけ上手く先生に気に入られるか勝負です。私は学力は足りていたのに内申点がもらえなくて苦労しました。なんとか第一志望に入れましたがちゃんとつけてくれてたらこんな苦労しなくてよかったのにと思います。例音楽のテスト一位だったのに3でした。学校レベルの授業は退屈だったのですが内職を許してくれない先生もいて内申点確保のために
      ノートをきれいに書いたり、ルーズリーフに書いておくなどしてなんとか勉強していました。このままだと厳しいぞと最後まで言われていましたがボーダーラインを大きく超えて合格しました。受かる実力あるのに受けさせてもらえてない子もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 746件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング