みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 1274件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    星和台中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      まぁ普通に過ごせていいと思います。荒れてもいませんし、楽しく過ごせます。ですが駅から遠いのと坂が多いのがデメリットですね。
    • 学習環境
      まだ分からないですね。ですが期末テストの2、3日前に1時間教室を開けてくれる自習室みたいなのをしてくれました。結構集中出来て良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    竜山中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      全体的に安定していてまあ平均的。
      安心安全。。大変なところもあるけどまあいい感じだった。
      全体的に普通。
    • 学習環境
      補修は自由参加型で強制もされず楽。
      生徒一人一人が選んでできてるところがよかった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    鈴蘭台中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      特に変わったところはありませんし、人によってはいい学校だと感じる方も多いと思います。ただ、合わないなと思う先生やごく稀に情緒不安定の先生も見かけられるので、しんどい人にはしんどいかもしれません。部活動も活発ですがその反面練習がきつすぎる部活動もあるので入部はよく考えたほうがいいと思います。比較的面白い先生や優しい先生が多いので生徒と先生の距離は近いほうだと思います。
    • 学習環境
      自分次第ですが、しっかり授業を聞いて真剣に取り組んでいる人は
      授業態度に見合った成績がつけられています。先生の授業も比較的
      わかりやすく、普通に授業を受けていればある程度の点は取れます。
      わからないところは次の日でも全然教えてくれるし学習のサポートは
      十分だと思います。テストの出題範囲も前もって教えてくれて、
      しっかり対策を考えてくれるので特に不満はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    高取台中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      いじめや色々な問題もありますし、なんて言ったって坂の上なのでしんどい、先生も酷い先生いますからね
    • 学習環境
      しっかり時間をとったり、アドバイスなどもくれたりと普通な感じ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    本山中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ザ・普通の学校です。特にすごい点もないし、特別悪い点もないと思います。
      うるさい人がいるのはやだ。という人は、受験したほうがいいと思います。
    • 学習環境
      高校受験の仕方の種類とかの授業をしてくれます。←結構助かる
      放課後は学び場を。テスト前には自習室を開いてくださることもあります。ただ、重要なところが曖昧なままテストになってしまう科目もあります。英語と国語がみんなわかりにくい感じになってる(学年によって担当が違うから、今年度しかわかりませんが…)と思う。テスト前は、学校に早く来たり、問題出し合ったりなどをしてます。問題が難しく、平均点は低め。
      上3割・中4割・下3割って感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      とにかく進学実績も人間関係も良い学校だと僕は思います。
      岡山から来てみてよかったなと思います。
      ぜひ来て下さい!!
    • 学習環境
      勉強はわからないことがあれば何時でも先生方はわかりやすいように教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    瓦木中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      みんな明るく元気でいい学校です。来年からは綺麗に設備されます。部活もみんな活気があります。テストのレベル以外で言ったら満点です。
    • 学習環境
      しっかりしています。先生のレベルがやはり高いです。しっかり教えてくれます(高校の内容も少しかじります)。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    神戸学院大学附属中学校 (兵庫県 / 私立 / その他 / 偏差値:50)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      中高一貫校で、今の自分には合っていると思います。
      結局どの学校でも、本人がどう過ごすかにかかっていると思う。楽しむと勉強のバランスを保って、将来自分が目指す方向にいきたい。きれいな施設も魅力的だし、公立に行っていたら体験できないであろう校外学習も充実している。いろんな体験を、将来に生かせるようにがんばりたいと思う。
    • 学習環境
      どこの学校でも同じですが、本人がどこまでがんばるかだと思います。きちんと学習に励んでいれば、補習も必要ないです。サポートも充実しているほうだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    歌敷山中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      星中や垂中と比べていキリが多くて見ててしんどいです。
      いい人と悪い人の落差が激しいが総合的に見れば普通。
      先生も普通。テスト簡単にして欲しい。
    • 学習環境
      授業などで不便と感じたことは無いがテストが難しいので頑張った方がいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長坂中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      校則は緩くなっている方だと思いますが、先生達によって注意してきたりしてこなかったりして何度も同じ話で1度目をつけられるとしつこいくらい言われます。もう少し具体的に校則を示すべきです。
    • 学習環境
      授業の進路がとてもわかりやすい授業です。苦手な子も関係なく頑張れてます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 1274件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング