みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 14019件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    麹町学園女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35 - 41)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      比較的生徒の自主性を尊重した方針。英語やサイエンスに力をいれているので。子供も学校が嫌いではないので全体的に普通以上のレベルにはあると思います
    • 学習環境
      特に印象はありませんが、通常以上の環境は整備されていると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西新井中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      無償化の議論が良くなされているが、実際にはPTA会費、教科書、給食、制服、とお金が掛かりすぎる印象。
    • 学習環境
      一部の教科の担任については、行き過ぎる指導があるようです。それが原因で学校に行きたがらないことがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    東京都市大学等々力中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 62)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生はとても熱心であるが作ったテキストもかなり問題集から持ってきた問題が多くどのような観点で持ってきているのかあるいはどのように進めるのか分かりにくい時が
    • 学習環境
      勉強は熱心なことそうではない子に二つに分かれているような感じがする中間層については平凡な学生が多いと感じる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    瑞江第三中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      普通で良いのか、悪いのか。
      そろそろ子供が先を決める時期。
      歯痒さはあるけど、じっと成長を見つめる時期ですね。
    • 学習環境
      勉強は楽しくやれたら一番だと思うのです。
      5点満点はその領域に触れたらですかね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    由木中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      公立の中学校として、普通だと思うから特別いいところも悪いところもないと思う
      指導レベルを上げるとかいう話になるなら、防衛費にたくさん税金を注ぎ込むより、教育に投資するべきだと思うが、そうなっていないから、したがって、日本の教育レベルは今後落ちるんだろうと思っている。
    • 学習環境
      公立の中学校として、普通ではないかと思うから。また、そこまでの教育レベルを期待していないから
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    江北桜中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      学力と治安の悪さと学習についての指導いまいちだと思ったのでそのように評価しました。アクセスについても不便だと思います
    • 学習環境
      学習指導として何が行われているのかよくわからないのと、学力の低さがあまりにも目立つから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東村山第四中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒さんがきちんと挨拶でき、素直ないい子たちばかりなので、すごく雰囲気良くお勉強もがんばれる環境です。
    • 学習環境
      ヤンキーな子がいないしみんな素直なので勉強も進路のために頑張れます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    三田中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      学校はきれいで、場所的にも安心出来るし先生と生徒達もコミュニケーションが取れている感じがしていますし、部活動も頑張っているみたいだし総合的にも良いと思います。
    • 学習環境
      よく友達同士でお勉強をしていますし、お互いに教え合っているみたいなので安心しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    江南中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      毎月、目標を持って取り組みをさせ向上させています。
      生徒、教師が一丸となって勉強に取り組んで入ります
    • 学習環境
      努力次第でよい成績がとれるとおもいます。
      仲良く教えあってます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    大妻中野中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 54)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      総合的には立地も含めてとても良い学校。校則が厳しいが、今時の子供にはそれぐらい必要かもしれないとおもう。
    • 学習環境
      宿題も多く、小テストなども頻繁に行われるので子供の学力の判断が出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 14019件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  保護者の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング