みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  懐風館高等学校   >>  口コミ

懐風館高等学校
出典:KENPEI
懐風館高等学校
(かいふうかんこうとうがっこう)

大阪府 羽曳野市 / 駒ヶ谷駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★☆☆

2.67

(41)

懐風館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.67
(41) 大阪府内228 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいいよ
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ルール細かい。授業も非効率的で15分くらいの勉強に1時間かける進路も投げやりでしっかりみてくれる先生少ないと思う。ただし基本的な事が多いので中学校で挫折した人はここでもう一度やり直して自信をつけるのもいいと思う。関関同立以上目指す子はほとん …続きを読む(全513文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    教師によるいじめ
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして、大阪府羽曳野市の府立懐風館(かいふうかん)高校3年の女子生徒(18)が約220万円の損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こした。27日に第1回口頭弁論があ …続きを読む(全462文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    厳しいのであまり勧めない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学はあまり勧めません。
      行事の決まりも厳しく楽しめません。
      水泳の授業は理由があって休んでも補修があって授業の倍泳がされます。
    • 校則
      すごく厳しいです。
      集会ごとに頭髪検査服装検査があります。
      …続きを読む(全345文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    教師が生徒をいじめる高校
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      絶対に行くべきでない学校です。ここへ行こうと考えるくらいなら、これより下の学校か、あるいは浪人してこれより上の学校へ行った方が身のためです。入学2日目の合宿オリエンテーションでみんな後悔します。
    • 校則
      人権を無視した"拘束"があるように思います …続きを読む(全463文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    自由がない。教師が腐ってる。
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の進みが遅い。個人個人で勉強や塾に通うなどしないと三流大学にも進めない可能性がある
      学校ぐるみでいじめがある。人を人として扱わない。自己中な教師ばっかり。トイレが汚い。学校生活が楽しいと聞いたことがない。部活はまあまあ。
      絶対にこの …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    こんな学校くるんじゃなかった~
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が汚い、特にトイレ
      行事がしょぼい
      これといっていいところがないです。
      家から近い人と勉強が苦手な人にオススメ。
      山が近くて虫が多いので虫嫌いの人は気をつけて!
      あとうるさいのが好きな人もオススメです
    • 校則
      頻度はそこまでありませんが …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則は好きです。
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見ていい高校とは言えない。と言うか、勉強して大学に行こうという雰囲気じゃない。一人一人にでかいロッカーが用意されていて、そこに教科書を置くようにしているので、当たり前だけど誰も持って帰って勉強しない。
    • 校則
      校則は厳しい。いや、むしろ厳しく …続きを読む(全599文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    世界から見た日本の恥さらし
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業の面、部活の面、両方ともレベルは高くありません。その割には校則も厳しいです。本当に中途半端でどうしようもない学校なので、頭の良い人・スポーツのできる人はもう少し上のランクの学校へ、学校生活を楽しみたい人はもう少し下の偏差値の高校に行くこ …続きを読む(全450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通科とは思えない体育会系高校
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にこの学校が合併してから、低レベルの先生と羽曳野高校時代の先生がまざってしまって、おかしくなってきている。まぁこんなこと、今になってはじまった話ではない。昔からある。俺らの時代から。でも否定ばかりしても意味ない。いいとこもみてみたほう …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 校則
      他の学校に比べると緩いのだと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめに関してはあまりないと思います。
      陰口は聞きますが、あまり気にしない方がいいと思います
    • 部活
      本気で取り組みたい方にはオススメしません。
      比較的遊び半分で入るくらいじゃないと弱いです。
    • 進学実績
      どこの大学にもいけません。
      行けるとしても下から数えるくらいの大学にしか行けないのでおすすめしないです。
    • 施設・設備
      トイレが何故か綺麗なところと汚いところの差が激しいです。
    • 制服
      制服は割とまだいいと思います。
    • イベント
      体育大会にしろ何に対しても中途半端すぎます。
    投稿者ID:715390
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    選ぶ理由のない学校です
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師が生徒をいじめる学校。
      勉強効率も悪いので、ここに通うぐらいなら独学で高認取った方がいいです。
      本当に勉強ができないけど、高校生活ぐらいは経験しておきたい。という人は入学してもいいと思います。
    • 校則
      染髪の問題があったせいで、ここを卒業した事実 …続きを読む(全390文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    普通です。目立ったものは何もありません。
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ご存知の通り頭の良い学校ではありません。制服は普通です。私が入学した時より雰囲気はかなりマシになりましたが、その反面偏差値は下がってきているようです。
    • 校則
      校則については普通です。以前、頭髪で問題になりましたが私が在学していた時は地毛の申請はあり …続きを読む(全1045文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私は入学してとても後悔しました。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      懐風館はみんな仲良く悪い人はあまりいないけど、校則は厳しいし、文化祭などもショボいし、授業も中学校より簡単でレベルが低いので高校生活楽しみたい方、大学進学を目指してる方はやめておいた方がいいとおもいます。
    • 校則
      頭髪やメイクなど本当に厳しいです。
      …続きを読む(全625文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    田舎
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校だけど場所が山にある。田舎すぎて虫が多い。
      駅から歩くには遠いし、最寄り駅にはなかなか電車がこない。
    • 校則
      公立なのにセーター指定。リボンやスカートの長さだけでなく、
      体育祭で編み込みしたら家に帰らされます。
      髪の毛が傷んで色が抜け気味 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古い
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・交通の便があまり良くない
      ・一年生は集団行動の授業がある
      ・体育の授業で山登りさせられる
      ・手首にヘアゴム付けてるだけで取れと言われる
      などなど面倒です。
    • 校則
      たぶん厳しい方ですね
      手首にヘアゴム着けてるだけで「取れ!」と言われるので…
      正直あ …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろんな友達と出会える学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2016年から普通科になり、2年になってからの選択するものが減ってしまったのですが、今の一年生は楽しそうに学校に来てくれています。
      文化祭等では、できるものがあまりなく、頭髪検査等は厳しい学校です。その他は、楽しいものだと私は思っています。 …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    懐風館高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は以前まではすごく理不尽で散々でしたが、
      ある1件があった後に校長先生が別の人に変わり一気に良くなりました。
      男子はよくて女子はダメだったり
      手首にヘアゴム付けてるのダメだったり
      夏にクーラーが効きすぎて寒いからセーターを着ただけなのに …続きを読む(全617文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    偏差値どおりの学校。
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒や先生との距離が短く、いろいろな人がいるので自分とあった友人を見つけることができます。大学進学を考えている人にはおススメのしない学校。
      高校ではアルバイトをしてめいっぱい遊びたい、そんな人ならこの学校は合ってるように思います。
      創設 …続きを読む(全1018文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入試が楽だから最終手段って感じですね。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な子が少ないから、比較的性格が真面目な子はイライラするかな。でも、最終的に周りのみんなは良い人。ヤンキーとか噂あるけど全然そんなことなくて、普通の高校です。1年時に集団行動があって軍隊って呼ばれてた。運動出来て個人的にはめっちゃ楽しか …続きを読む(全615文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活動がさかん。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んです。。特に野球部とサッカー部が力がはいっています。野球部の顧問の先生は上宮太子でキャプテン、甲子園にも出場しています。私立や体育科では部活を続けていく自信がないと思っている人にはおすすめです。
      校則がとても厳しいです。
    • 校則
      ツーブロ …続きを読む(全558文字)
41件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 懐風館高等学校
ふりがな かいふうかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-957-0001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 羽曳野市 大黒776

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  懐風館高等学校   >>  口コミ