みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  追手門学院大手前高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

追手門学院大手前高等学校
出典:Kirakirameister
追手門学院大手前高等学校
(おうてもんがくいんおおてまえこうとうがっこう)

大阪府 大阪市中央区 / 天満橋駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.71

(52)

追手門学院大手前高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.71
(52) 大阪府内224 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 校則
      私立だからこれぐらいが普通かもしれないけど厳しいです
      でも気に入られてる生徒はOKみたいなのがあります
    • いじめの少なさ
      いじめというかはぶったり悪口言われたりは結構あります
      自分の担任は対応してくれませんでした
    • 部活
      チア部と吹奏楽部とロボットサイエンス部はいいかんじだとおもいます他は普通です校庭と体育館が狭いので運動部の友達は不満らしいです
    • 施設・設備
      6階はきれいですでも全体的に狭いと思います教室のきれいさは普通ですトイレは結構きれいなほうだと思います。
    • 制服
      冬服のスカートにふんどしみたいなものがついてます見たときダサすぎて泣きました リボンは第一ボタンしめてつけないとだめで結構苦しいです苦しいって先生に相談しても買いなおしたらとか言われるだけです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      塾の先生に勧められた
    投稿者ID:977194
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強のサポートを求める人に向いています
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ちゃんと勉強をしたいけどサボり癖があるので手厚いサポートが欲しい方にオススメです。なので自分でコツコツできる方には他でもいいと思います。
    • 校則
      生徒手帳に書いてある拘束はかなり厳しいですが実際そんな詳しく注意されてるのは見た事ありません。普通にみん …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    お願いだから考え直して
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      本当にここを受けようとしてる子はほんとうに考え直して欲しいです。。
      キラキラな高校生活はまず送れません。学年にもよりますが、校則やイベントごとに関しては自由が全くありません。友達はいい子ばかりです!いじめなどはあまり聞いたことがありません! …続きを読む(全789文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いい学校とは言えないがまだマシかな。。
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      まず他の口コミでもあるようにあまり満足度が高い学校ではありません。ですが他の口コミを書いている生徒があまりに無知で表面のことしか書いておらずただの自己中のような文章が多いため呆れたので書かしていただきます。自分は色々な活動や学校の取り組みに …続きを読む(全2555文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    オススメはできない高校です。
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      現在高校に在学中の学生です。
      この学校に進学しようとしている学生さんは、もう一度考え直してください。
      もちろんこの学校にもアクセスのしやすさなどの良い点はあると思いますが、悪いところがとても目立っています。例えば、授業に約15分遅刻してきた …続きを読む(全823文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    生徒の気持ちを考えない高校
    2022年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      基本的には普通な高校です。でも来ると100%後悔しますので、後悔したい方は是非おいでください。
      自己中な先生が一人います。若い先生が多いので反論できないのでしょうか?高校生のお金を使って小学校の施設に力入れてる気がします。若い先生多いため勉 …続きを読む(全454文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    右肩上がりの高校!!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校の生徒で良かったです。これからドンドン伸びて行く高校だと思います。口コミでは否定的な意見が多いのですが、多少なりとも共感する部分もありますが、全然そんなことないよ!!と思う部分があるので、鵜呑みにせず、ぜひオープンキャンパスなどを通 …続きを読む(全1339文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽に大学に入学したい人にはもってこいです
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      大学に一般で行きたい人はSS以上を強くおすすめします。
      本当に行くべきでは無いです。生徒の質自体はとても高いです。
    • 校則
      校則自体は厳しいのですが、指摘は全然されません。
      バイト禁止ですが、している人もかなりいます。
      推薦で大学が決まっている人はほ …続きを読む(全452文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ホンマにやめた方がいい
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校に進学しようとしてる人は本当に考え直すことをおすすめします
      ほんとにいい事の方が圧倒的に少ないです
      生徒のこともあまり考えてくれません
    • 校則
      制服のことに関して注意されることが多く非常に細かいことまで要求してくるので
      非常にめんどくさいと思 …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くも普通の学校かと。
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通。特に嫌なことも少ないからまぁ、良しとしましょう。
      みんな仲いいし、平和。
      修学旅行も楽しかったし、行事もできる範囲内で工夫してやってくれた感じ。
      ただ、学年によって感じ方全然違うみたいなんで、当たりはずれあるのかも。
      他学 …続きを読む(全491文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強したい方にオススメです
    2022年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強したいひとにはオススメです。先生達もとても優秀です勉強スペースもとても充実しています。
      夏休みなどの休日は短いです、イベント事も少ないです。
      放課後は教室に残ることはできないです。
    • 校則
      厳しいほうだと思います。
      スカート丈は膝下、スマホは使用 …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    いいところと悪いところが比例しない学校
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      基本的に勉強しか頭にないです。今年度の2022年から修学旅行ではなく、探求旅行という名前に変わり、ほぼ勉強をしに行かないといけません。
      この高校は、行事は少ないです。
      ですが、先生方はいい人が多く学びやすい環境ではあります。
      校則はすごく厳 …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    進学コースには絶対入るな
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学コース・特進コース・SSコースがあると思いますが、進学コースには行かない方が良いです。
      進学コースの半分は頭の悪い内部生で、偏差値40有るか無いかという子が多いです。更に不真面目な子が大多数なので、勉強の意識が低く、元々勉強ができた子 …続きを読む(全774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    日々、充実と学びに溢れている学校
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校に入学したら、良い環境や友人に恵まれて勉強や部活に励みたい!!と思っている学生にはとてもいい学校だと思います。
      青春を楽しみたい!勉強よりも他のことを楽しみたい!と思っている生徒には向かないと思います。基本的に真面目な生徒に向いている …続きを読む(全1252文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    この学校の中学に通う者が率直な考えです
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 校則
      ふつーの私立の校則かなっておもいます
      ただ守ってない人が多いのと
      人によって見つかっても気をつけろって言われる人と
      即カード切られる人がいます …続きを読む(全549文字)
    • いじめの少なさ
      多分ここはちゃんと対応してくれると思います …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    追手門学院大手前高等学校の口コミ
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      マジで入学しない方がいい。わたしは現在中学のSSクラスでいじめは高校も全くありませんが、とにかくひどい学校です。中学校から通っていますが、受験をする時パンフレットに書いてあった行事などがとても楽しそうで一目惚れして入学しました。しかし、校長 …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よくある私立高校です。
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      中学生の時に思い描いている高校生活とは違うと思います。文化祭や体育祭などではっちゃけたい人はこの高校よりも同じ偏差値の公立高校をおすすめします。
    • 校則
      他の高校と比べると規則は厳しい。と思いますが、携帯禁止でしたがコロナの影響で今では普通に常に使え …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    まぁ、こんなもんかな。
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      漫画やアニメなどでよくある高校生活を楽しみたいのであればオススメはしません。ですが、ある程度楽しめれば良いかな。という方には良いとは思います。
    • 校則
      校則は厳しいような厳しくないような、といった感じです。携帯は朝に預けなければいけません。あとはバイ …続きを読む(全608文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    追手門学院大手前高等学校の口コミ
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強だけしたいなら来ても問題ないと思います。ただ、あまり高校生ライフを楽しめないかも知れませんがね…
    • 校則
      とにかく規制が多いですが、完璧に校則を守って学校生活を送っている生徒は誰一人としていないでしょう。そもそも、高校生にもなって帰り道に寄り道を …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめしないです。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      説明会の際にといい印象があった先生も入ってみるとだいたいの先生が信用してくれません。でも保護者がいると態度が分かり優しくなります。生徒としてはこの学校にきて良かったと言っている人ほぼいません。でも保護者としてはいい学校だと思います
    • 校則
      校則は厳し …続きを読む(全592文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

追手門学院大手前中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★☆☆3.43(39件)

追手門学院大手前中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 追手門学院大手前高等学校
ふりがな おうてもんがくいんおおてまえこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6942-2235

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市中央区 大手前1-3-20

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  追手門学院大手前高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ