みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和学院高等学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

浦和学院高等学校
出典:あばさー
浦和学院高等学校
(うらわがくいんこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市緑区 / 浦和美園駅 /私立 / 共学

偏差値:47 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.71

(164)

浦和学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.71
(164) 埼玉県内156 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

8件中 1-8件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    ブランド先行型の高校
    2023年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      マンモス校のせいか何を決めるにも一方的で、野球部にお金を使いたがる印象です。
      修学旅行はこのご時世、親にアンケートも取らず海外になり、燃料費高騰という名目であり得ない旅行代金が請求されました。その時点で分かっていたのは行き先と宿泊先と出発帰 …続きを読む(全752文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    マンモス校。目標があれば楽しそう
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかくマンモス校なので、勉強のレベルはピンキリでなんとも言えないが、そのぶんいろんなタイプ、目標を持った子達がいて部活動も幅広い。
      我が子もそうですが、部活目当てや目標を持って入ってくる子も多いので、そのなかで自分探しをしてしまうと味気な …続きを読む(全626文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    浦和学院というブランド
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文武両道の学校であり。
      挨拶礼儀等も徹底されていて、この学校に入ってよかったと思います。
      部活動も活発ですし、浦和学院といえば誰もが知るブランドみたいになってます。
    • 校則
      全体的に校則は厳しいと思います。
      自転車に乗る時のマナー、挨拶、服装等。
      …続きを読む(全408文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    部活に入った方が充実出来ます!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      入学時よりパソコン配布されリモート授業の時に大分活躍しました。
      先生は色々。パソコン得意ではない先生もおり、なかなか初めは上手くいかない事もありましたが先生達も慣れてきたようでした。コロナでの連絡もしっかりしているし、学校でワクチン注射をし …続きを読む(全848文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    思っていたより微妙でした
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      学業も部活も両方とも頑張れると聞き入学させましたが、1クラス50人近くで勉強が身につくと思いません。またクラスも荒れているようで授業にならないような先生もいるようです。親としては少し心配です。
    • 校則
      他校に比べ厳しい方だと思います。爪のチェックなど …続きを読む(全428文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    あまりお勧めできません
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス校なので、生徒一人一人への配慮は全くないです。
      上辺だけのお金目当ての学校だと思います。
      何かあればすぐに生徒を懲戒処分。かなりの退学者がでています。
      生徒のことを考えず、学校の利益、評判ばかり考えている学校だと思います。
      親目線だ …続きを読む(全461文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    生徒に熱心な学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉学だけではなく、部活動も盛んです。先生も生徒に熱心に指導していて、保護者会や三者面談など定期的に行われています。
    • 校則
      毎月の頭髪検査や服装検査など、校則が厳しいように思われます。携帯は持参は大丈夫だが、電源はoffとの規則。今の高校生 …続きを読む(全707文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    礼儀正しい高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業以外に放課後安価で受けられる講義があります。講義内容はハイレベルなものもあり、塾に通うよりも有意義な授業のようです。図書館も充実しており、校内で完結できる学習体制ととのっています。
    • 校則
      校則は厳しいと感じています。服装はもちろん、男女交際の禁 …続きを読む(全1096文字)
8件中 1-8件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浦和学院高等学校
ふりがな うらわがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-878-2101

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市緑区 代山172

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和学院高等学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服