みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  植草学園大学附属高等学校   >>  口コミ

植草学園大学附属高等学校
出典:掬茶
植草学園大学附属高等学校
(うえくさがくえんだいがくふぞくこうとうがっこう)

千葉県 千葉市中央区 / 千葉駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 53

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(67)

植草学園大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(67) 千葉県内97 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 61-67件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    偏差値以上の進路を目指せる高校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学時の偏差値以上の大学へ進学できました。指定校推薦も豊富ですが、その他の入試に対する受験指導もきめ細やかにしてくださり、とても面倒見の良い学校だと思います。
    • 校則
      校則はごく一般的なものだと思います。具体的な禁止事項には、頭髪の染色、化粧、短いス …続きを読む(全984文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分の一生の思い出になる学校。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の優しさがすごい、テストでも相談でも本当気軽に話せる。多分中学校よりも自分とかがあう人が見つかるんじゃないかな。だからか、みんな本当いつも楽しそうに騒いでます。生徒達はみんな優しい子です。
      自分の頑張り次第でいくらでも可能性が広がる学校 …続きを読む(全945文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分を見つけることができる学校!!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が親身になって相談に乗ってくれたり、テスト期間前には必ず補修をしてくださり、とてもありがたかったです。
      わたしはここの高校に入って自分のやりたいことを見つけることができました。
      部活動も勉学も両立できてとても充実した学生ライフを送ること …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るくて優しい人たちが沢山いる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメなどが無く毎日楽しくかよえています。
      女子が多いので最初は不安もありましたが
      皆優しい人ばかりなので毎日が本当に楽しいです!
      なのでとても良い学校だと私は思っています!
      また、英語に力を入れている学校なので英語に興味
      がある …続きを読む(全595文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分自身を磨けることができる学校
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の私立と比べ学費も安く、教師たちもとても面倒見がよかったです。一人一人に親身に相談にのってくれて、信頼をおける教師たちがおおくこの高校に通えてよかったと思ってます
    • 校則
      服装検査などがあり少し厳しめかと思います。 …続きを読む(全410文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    一人ひとりをしっかりと見てくれる学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の面倒見が良い学校だと思います。試験前はサポートデーがあり、部活に入っていてもわからないところはしっかりと質問してからテストに臨むことができていたようです。また、子どもが人間関係で悩んだ際には、担任だけでなく副担任や教科担当までもが相 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    一度学校に足を運び、雰囲気を感じて下さい
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してよかったと思える高校であり、一生の仲間や先生方と出会うことができました。先生方は”生徒のために何かしてあげよう”という思いを常に持ち、行動に移してくれる方ばかりです。進路指導や定期テスト対策、部活動の指導、クラス運営など全てにおいて …続きを読む(全1070文字)
67件中 61-67件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 植草学園大学附属高等学校
ふりがな うえくさがくえんだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-252-3551

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市中央区 弁天2-8-9

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  植草学園大学附属高等学校   >>  口コミ