みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡北高等学校   >>  口コミ

盛岡北高等学校
出典:Sige-yang
盛岡北高等学校
(もりおかきたこうとうがっこう)

岩手県 滝沢市 / 厨川駅 /公立 / 共学

偏差値
岩手県

TOP10

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.36

(44)

盛岡北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.36
(44) 岩手県内20 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個人の努力次第
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中途半端な高校です。
      課題は多いと言われていますが、大学進学を考えているのであれば妥当、もしくは少ないです。
      運動部と勉強の両立ができてない人が沢山います。オフが少ないこと、課題が多いことが原因だと思います。
      登校時間が毎年早くなっていきま …続きを読む(全1203文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強だけじゃない!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいなら是非!
      課題多いとか言われてるけど、個人的には想像したほどではなかったです(笑)
      イベントは はっちゃければ超楽しいですよ!
    • 校則
      最近、女子の制服のリボンとバッジの位置がキッチリ固定されるようになりました。 …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活、どっちも頑張れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もしっかりできて、文化部も運動部も盛んです
      体育大会や盛北祭などはクラスの絆がとても深まる楽しい行事です
    • 校則
      服装はほかの高校よりかは少し厳しいかもしれませんが、中学生よりは全然厳しくないです …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    いい友達、先生に巡り会える文武両道の学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭が良すぎず、悪くもない生徒のため普通な人が多くとても楽しかったです。1年生のうちから受験を意識して勉強することができます。ずっとがんばりきれる人もいますが、遊びでどんどん落ちていく人もいるため、周りに流されずに勉強することが大事だと思いま …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強も部活も妥協なしの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も一生懸命やりたい人におすすめの学校です。しっかりやるところはしっかりやり、行事など楽しむ時は楽しみ、けじめのある学校です。
    • 校則
      校則は厳しくない方だと思います。服装点検はありますが定期的ではありません。靴やカバンなどの指定はありません …続きを読む(全391文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    進学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いです進学実績を上げたいため、とにかく勉強勉強です一年生のうちは友達もたくさんできて楽しかったです
    • 校則
      厳しいほうだと思いますが、スカートを短くしてる子もいたし、髪も自由でした基本みんなまじめなので、普通です …続きを読む(全617文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    無難な高校である。来てみる価値はある。
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岩手県内だとそこそこの学力の高校だが、他県に比べてレベルの低すぎる岩手県なので県外の大学に進学しようとなると盛岡北は若干不利。学力以外もそこそこの高校であるが、女子の夏期の制服は県内トップの人気を誇る。
    • 校則
      校則はほぼないに等しい。ここに入学して …続きを読む(全951文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強しやすい環境が整ってる高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したいと思ってるひとにはとてもいい高校だと思います
      センター試験や二次対策、英検の二次対策など先生がサポートしてくださってとても勉強しやすい環境です
    • 校則
      スカートが長いと注意されます
      ケータイは持ち込み可になりましたが、鳴ると没収さ …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頑張れば報われる学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が好き、国公立大に行きたい
      自分で勉強ができない
      という人におすすめの高校です
      頑張った分だけ報われる!
      わたしは結構好きでした。
    • 校則
      厳しいと思ったことは無いです
      強いていえばスカート丈くらい
      たまに注意されてる人を見かけます …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    熱心な学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は、ボロいけど、基本は、真面目な生徒がたくさんです。
    • 校則
      たまにスカートが短かったりすると、注意されてる人もいますが、文化祭や、体育祭などは、はじけてる人がおおい気がします。 …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道!!師弟和熟!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も教師もともに成長する、という意味で「師弟和熟」というのがこの学校の校訓です。進学校でありながら、部活にも力を入れております。制服が(特に女子)とても可愛いです。文化祭、体育祭なども生徒が中心で、とっても勢いのある学校です。
    • 校則
      髪型は清潔で …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても熱心な高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      師弟和熟の精神のもと、先生と生徒が一丸になって勉学に励んでいます。自称神学校という側面は、進学状況からみると否定できませんが、一生懸命勉強できる環境が整っているのは間違いないと思います。
    • 校則
      とりわけ厳しいわけでも緩いわけでもないです。ただ、神学 …続きを読む(全733文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    進学校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、勉強だけでなく部活動もそこそこ力を入れていると思います。

      先生も生徒の指導もよくやっていると思う
    • 校則
      あまり厳しい校則がありません。生徒は日々のびのびと過ごしているように思います。それほど素行の悪い生徒もいないようです …続きを読む(全638文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    カシオペアの高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は古いですが、精神的なところは他の進学校と遜色ないと思います
      学習意欲もそがれることは少ない学校だと思います
      目的がみんな同じというところが強みだと思います
    • 校則
      少し前まで携帯電話の持ち込みすらNGでしたが、震災後持ち込みは可になったので、他 …続きを読む(全795文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    今でも入学したことを後悔しています
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で勉強出来ない生徒にはちょうどいいのではないのでしょうか。私立に行きたいと思っている学生は、否応なく否定されますし、国公立の合格率を上げたいだけの生徒指導が目立ちます。生徒の将来をなんとも思っていません。私立にするといった瞬間に先生は生 …続きを読む(全1105文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強が大変
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとても熱心に教えてくれます。
      とても宿題が多く毎週大変でした。
      行事などはとても盛り上がり楽しいです。
    • 校則
      バイトができないことや学校で携帯を使えないところが厳しいです。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とてもいい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は私にとってとても大切な学校です
      高校に行って頑張って勉強したい人は是非入学してみて下さいね!
    • 校則
      他の高校に比べると全然厳しくはないと自分的にはそのように思います
      でも注意を受けると生徒指導室に呼び出しをくらいます笑 …続きを読む(全364文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    盛岡北高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は可愛いが、勉強ができないと先生は徹底的に置いていく方針なので自分で勉強して頑張ってついていく必要がある。
    • 校則
      厳しくはないが、体育祭の時などに面倒なルールがある。破っても注意される程度なので大丈夫。 …続きを読む(全364文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    環境は悪くないと思います。
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学重視の学校であるが、部活との両立や行事の際は思いっきり盛り上がろうとする姿勢が見られる学校であったように思える。
    • いじめの少なさ
      いじめはなかったとは言えませんが、そこまで目立ったできごともなかったように感じます。 …続きを読む(全730文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自分次第と言う感じはありません。
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は一杯するものの、難関大学への進学は少ない。県大予備校と言われているらしいです。
      自分の自主性で勉強させるというよりは教師が強制して勉強させる学校です。典型的は地方進学校です。
    • 校則
      厳しいと思います。携帯の持ち込みは私が生徒の時は禁止でした …続きを読む(全812文字)
44件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 盛岡北高等学校
ふりがな もりおかきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

019-687-2311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岩手県 滝沢市 牧野林298-1

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  盛岡北高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校