みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  済美高等学校   >>  口コミ

済美高等学校
出典:At by At
済美高等学校
(さいびこうとうがっこう)

愛媛県 松山市 / 土橋駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 58

口コミ: ★★★☆☆

2.94

(129)

済美高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.94
(129) 愛媛県内36 / 70校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

129件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校はどこでもいい!結局自分次第!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      特進コースの者です。
      皆さん大変低い評価をつけてるなぁという印象ですが私はそうは思いません。結局、済美は良くないとか授業量多いだけとか言ってる割にちゃんと自分で家庭学習や勉強をしているのでしょうか。全て学校の責任にするのは違うのではないかと …続きを読む(全1145文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    クラスによりますが毎日楽しいです!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      正直コースによると思いますが私は満足しています。勉強はハード、無意味な補習も課題も多くて大変ですがまあ想像していた通りでした。運が良かったのか、クラスは陰口すらほとんど聞かない平和なクラスです。友人に恵まれて毎日学校に行くのが楽しいです。
    • 校則
      …続きを読む(全740文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学してよかった
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進E→理系でした
      授業の質が高く、手厚い指導がありとても満足しました。
      自分は県立高校に落ちてこの学校に入学し、最初はとても不満でしたが卒業する時になってこの学校でよかったと思いました。
      県立高校に入るのならこちらに入学することを強 …続きを読む(全761文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    良い学校だと思います
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      個人的には非常に良い学校だと思います。
      特に友人がいい。
      また私立だからか英語の先生が素晴らしいです。
      ご自身もよく勉強されていて、指導が適切です。
      精神論ではなく具体的な勉強法を指導してくれるところが良いと思います。
      理系の先生にも非常に …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    部活頑張りたいなら済美でしょ!
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ科学コースはあんぱい!
    • 校則
      携帯禁止は意味わからん …続きを読む(全265文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    塾なしでも受験に挑めます。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直なところ、在学中はタイトなスケジュール、厳しすぎる校則等に嫌気がさしましたが、振り返ってみれば大したことではないです。それ以上に、済美でみっちり勉強して「行ける」大学ではなく、「行きたい」大学に行けて本当に良かったと思います。
    • いじめの少なさ
      私のコース …続きを読む(全641文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    女子サッカー部所属
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      娘が特進スポーツ科に在学しています。毎日楽しそうで「済美で良かった!」と本人も満足している様です。
    • 校則
      携帯が禁止なのは親としても困りものです。その他はそこまでではないと思います。 …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    済美に来てよかったと思います!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は特進Eコースに所属しています。
      志望校に落ち、済美高校に通うことになったときには悔しく思ったこともありました。ですが、先生方はここまでしてもらっていいの?と思うくらい親身になって勉強を教えてくれますし、様々な大会に参加してキャリアを積む …続きを読む(全1225文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    勉強したい人 お薦めです??
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      子供が特進エクセレントです。子供のクラスはとてもいい子達ばかりで、仲も良く、毎日楽しく過ごしています。東高やその他県立より授業数が多い為、最初は戸惑っていましたが、今は慣れ、勉強したい子にはぴったりです。
    • 校則
      入学当初は携帯電話も禁止でしたが、届 …続きを読む(全527文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    済美高校
    2012年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この学校はスポーツがとても盛んで、スポーツを精一杯やりたいという方には …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進だと、部活がない分、勉強できるから。
      勉強ばっかでしんどそうとか思ってたけど、慣れたらこの方が楽しい!
    • 校則
      そこまで厳しくはない。
      携帯の契約禁止とか、恋愛禁止とかはあるけど、過剰でなければ大丈夫です。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    せいしゅん!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が楽しかった!
      人数が多くて一杯友達が作れるのがいいところ。
      校則が厳しめだけど、何かと楽しみがあるから頑張れた!
    • 校則
      他の高校に比べると厳しめです!
      携帯所持自体がダメなのがほかの高校と違うところです。 …続きを読む(全369文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽園!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめもなく、すぐ仲良くできる学校です
      人数が多いため、学園祭や体育祭などすごく盛り上がります!とても楽しい高校生活を送りたい人にはぴったりだと思っています!
    • 校則
      他校に比べるとやや厳しいです。元が女子校なため、すごく厳しいです。慣れるには少し時 …続きを読む(全449文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    良い学校である。
    2013年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良い学校である。他府県の私立と比較すれば、学費の安さに驚く。

      【校則】 …続きを読む(全433文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自分次第で青春も第一志望進学も叶う学校
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に落ち着いている雰囲気だが友達とは楽しく生活できるし、卒業後にはとても良い学校だったと実感することができる。
    • 校則
      2017~18年度にかけて、携帯所持についての校則の緩和や制服デザインの変更などがありこれまで言われてきた高校への不満の元がな …続きを読む(全1244文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当にしたいことが見つけることができる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校です!学生生活が充実したものになると思う。雰囲気もいい!先生と生徒の仲もすごく良く、楽しい学校生活が送れる。
    • 校則
      厳しいかもしれないけど校則が厳しいからこそ就職した時などに役に立つ! …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学したら楽しさがわかります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいですが、楽しいです!
      総合コースに通っていますが、
      女子同士のもめごとなど、思っていたよりぜんぜんなくて、
      むしろ中学生の時(共学)より、仲いいです!

      総合コースでよかったです♪
    • 校則
      総合コースは、とても校則がゆるいです!
      髪染めし …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    スポーツに力をいれている高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツのコースや勉強のコースがあり、自分にあったコースを選ぶことができるので、大学の進学も自分にあった条件の大学に進みやすです。
    • 校則
      ここの高校は携帯電話を持っていることが校則違反になってしまうので、今の高校生には無理のある校則だと思います。そ …続きを読む(全838文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    校風がとてもいい
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やればできる!という精神が みんなに浸透し がんばる力がやしなわれました。とてもいい学校です。マンモス学校なので競争原理がいい方向にかよっています。
    • 校則
      やればできるがこの学校の校風 そしてキャッチフレーズです。スポーツも盛んで昨年の夏は甲子園で …続きを読む(全641文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    済美高校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      高校全体で見るととてもいい学校です。
      細かいところを見ると言われると厳 …続きを読む(全526文字)
129件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛媛県の偏差値が近い高校

愛媛県の評判が良い高校

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 済美高等学校
ふりがな さいびこうとうがっこう
学科 -
TEL

089-943-4185

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛媛県 松山市 湊町7-9-1

最寄り駅

-

愛媛県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛媛県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛媛県の高校   >>  済美高等学校   >>  口コミ