みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立みなと総合高等学校   >>  口コミ

横浜市立みなと総合高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜市立みなと総合高等学校
(よこはましりつみなとそうごうこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市中区 / 石川町駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★★☆

3.70

(88)

横浜市立みなと総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.70
(88) 神奈川県内59 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

88件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本人の意志と先生の意向が混在する学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校に比べたら本当に自由です。
      ただ、自由になりすぎて自滅してしまう方もいるそうです。
    • 校則
      緩いです。髪を染め直したりすると先生が褒めてくれることもあるくらいです。ピアスもOKですが、制服はパーカー着用不可・ポロシャツはワンポイント程度まで …続きを読む(全1113文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    個人重視の学校です。
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合高校で、単位制なので、自主的な活動をすることができる。

      半面、自己責任なので、油断すると自分にかえってくるので、責任は強く持たなければならない。
    • 校則
      染髪は禁止ですが、黙認されています。校則は厳しくないと思います。ただ、フード付きの服は …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個性豊かな高校
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ではほとんどの人が難関校を目指し、志望校に向けて皆同じように勉強していく場合が多いと思いますが、みなと総合高校は皆それぞれまったくちがう夢や希望を持っていて、それについて友達と話すのがとても面白いです。ただ、進学校ではない分、難関大学 …続きを読む(全816文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    中華街の近くで有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は授業選択を生徒に任せていて自分で授業を選択できます。また、学習面では数学など基礎、応用クラスなど分かれていてレベル別になっています。
    • 校則
      「自由」がこの高校の校風です。そのため校則があまり厳しくなく生徒の自主性に任せられます。制服は女子 …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な校風と国際性
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじている。国際性に富んでいて留学、留学生、国際的なイベントに関しては積極的。自主性を重んじているだけあって個性の強い子が多い。
    • 校則
      髪色自由、化粧オッケー、ピアスオッケーただし服装には決まりがありパーカー禁止。シャツはうすい色。セータ …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    まるで大学 普通の高校生活はここにはない
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ある程度自立している人には、良い学校
      流されやすい人は、とことん落ちる
      自主的に行動しないと得るものは何もない
      本当に大学みたいな高校だと思う
    • 校則
      とにかく緩い
      髪色服装 スカートさえ履いてれば何でもよし
      一応校則の呼びかけも教師はしているが …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    髪色自由なのに変なとこ厳しい
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      髪色、教科などは他の高校に比べて自由ですが変なところで厳しいです。金髪でも特に何も言われないのに、スカートの下にジャージを履いていたりすると怒られます。体育祭、文化祭では他の高校でできるような派手な装飾はできないし、融通の聞かない先生が多い …続きを読む(全535文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ハッピーエレメンタリースクール
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      石川町からだと駅チカでとってもアクセスしやすい所や中華街にも近くて楽しいでも設備がザンネン
    • 校則
      ベスト登校がありでカーディガン登校がダメなのはだいぶ意味が分からなくてちょっと説明欲しいのに学校の先生は説明をくれません、、でも基本的には自由で個性 …続きを読む(全685文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分のやりたいことを明確に、頑張れ
    2021年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      女子が多い。女子と仲良くしたいならいいと思う。生徒の個性が強い。話していて刺激を受ける。チャラい世代とまじめな世代が交互にくる。まじめな世代は見た目が派手でも勉強できる子が多い。部活は充実していて楽しそう。部活に入らず勉強やバイトする子も、 …続きを読む(全1100文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性を発揮するにはもってこいな学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してみるととても驚くことが多かったです。自主性がとても問われるので、サボり癖があったり、遅刻癖がある方は単位を落とさないように頑張ることが必要だと思います。先生と生徒の距離感が近く、私生活の相談などをしているところを見たことがあります。 …続きを読む(全774文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由を履き違えてはいけません
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      "自由な校風"を履き違えないでください
      校則も緩く、授業選択も自分でやります
      自分でやる事考える事が多い分
      自己管理能力が低い人は簡単にだらけます
      落単者多数少なからず中退者もいます
      自分で自分を管理できない人はやめましょう
      また女子率が非 …続きを読む(全1048文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強と部活の両立が可能
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は社会人になってからリーダーシップを取れる人を育成していくのを重視していてみんな熱いです。しっかりのが多く自分を持って行動しています。
    • 校則
      スカートの長さも決まっており、頭髪や、メイクも禁止で厳しくなってますがしっかりみんな守っています。 …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    たのしいなかよしだいすき
    2022年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      たのしい。ギャル、ストリート、清楚、パンク、地雷、量産、なんでもいるから好きな系統でいられる。
      みんな美意識高いから絶対垢抜ける。
      だるい教師と、1部の痛い生徒に対してスルースキルつければほんと楽しく過ごせる。
    • 校則
      なんかパーカーうんぬんかんぬん …続きを読む(全1007文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    国際的な楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で英語を勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います 。留学生が沢山来てくれるのでそこで交流したり、海外研修のプロジェクトもあるのでそこに参加したりすると現地の人の話し方や、文化理解などができると思います。
    • 校則
      厳しくないです 。 …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由!楽しい!そして個性豊かな生徒達!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由な校風。
      そして色々な進路に進む人がいる。
      専門学校に行きたい人、大学に行きたい人、就職するつもりの人など。
      やりたいことをある程度決めてから入る人がとても多い。
      意思を強く持って入学してほしい。
      ほかの人に流されないことが大切。 …続きを読む(全832文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ごみなとしか勝たん
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活を遊んで暮らしたいならおすすめです。頭のいい大学に進学したいと思っているのならばやめておいておいた方がいいと思います。男子が少ないからといって彼女が簡単にできると思っていたら大間違いです。女友達はいっぱい作れるかもしれませんね。自分 …続きを読む(全719文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学校の制度が変わりました!
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      選択科目の制度が2018年度の入学者から変わっているので注意してください!
      自由に選択科目が選べたのは2017年度の入学者までです!2018年度から大幅に変わり、自由に選べるか科目数が激減しました。
      おそらく想像以上に好きな科目を選択できな …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個人的にはオススメできないです。
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生らしい高校生活があまり送れないです。2年次、3年次になってくるとだんだん遅刻、欠席が増えてだらけてしまう人が多いです。もちろんちゃんと毎日遅刻せずに真面目に頑張ってる人もいますが…それと、授業に出ないで食堂や図書室でサボるといういわゆ …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    中学生が思ってるほどいい学校ではないです
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      外から見たらいい学校に見えるのかもしれませんがはいって後悔します。髪の毛の色等の校則も決められていないから自由にやっているのにいちいち口挟んでくるし体育祭や文化祭も自由に見えますが先生を押し切らないと出来ません。屁理屈並べてキレられます。進 …続きを読む(全1179文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    自由な校風という理由で入るのは危ない!!
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張れる人間以外は確実にだらける。単位制の宿命ですが、空き時間などによって遅刻は増えます。遅刻をすることに慣れると休みが増えます。成績を取りにいくのではなく、単位を取りにいくようになります。進路に響きます。
      もし、入学するのであれば卒 …続きを読む(全796文字)
88件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜市立みなと総合高等学校
ふりがな よこはましりつみなとそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-662-3710

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市中区 山下町231

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立みなと総合高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校