みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  八千代松陰高等学校   >>  口コミ

八千代松陰高等学校
八千代松陰高等学校
(やちよしょういんこうとうがっこう)

千葉県 八千代市 / 勝田台駅 /私立 / 共学

偏差値:58 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(229)

八千代松陰高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(229) 千葉県内93 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

229件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    世の中の理不尽を体験できる高校
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      絶賛改革中といった感じがしますが、押し付けがましい指導や自校の認知度を見誤っている感じが否めません。また、受験に失敗しているためか、生徒の自尊心の欠如も見受けられます。
    • 校則
      昔と比較すると緩くなったと聞きます。ですが男子はシャツや頭髪、女子はスカ …続きを読む(全1333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    最高の高1ライフをありがとう!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      昔は八千代少年院とか言われていたようですが、今はそんなことないです!
      校則ある程度厳しくなくなりましたし、いい先生ばかりです。
      部活やイベントも、若い先生方が率先していい方向に変えてくれています!
      レッスンルーム制ということもあって、友達が …続きを読む(全816文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても楽しい充実の学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      最高に楽しくて充実した学校です。
      IGSは、勉強頑張りたい人にはおススメです。
      皆真面目に勉強に取り組んでいるので、自分も影響受けます。
      先生も結構熱心でいい感じです。
      施設も綺麗で広くて最初のうちは迷います。
    • 校則
      厳しいと言われているけど、普通 …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    これが全て。口コミ以外を信ずるな。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      Chromebookを導入しているが中々使わせて貰えないとてもユニークな学校です。保護者からすると高いお金を払って買うことに疑問を持つかもしれませんが私は筋トレに使っているのでありがたいです。超スリムで超重い。毎日肩が割れそうな思いで登校し …続きを読む(全1127文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    楽しむかどうかは自分次第
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      公立に落ちてこちらに進学しました。
      当初恥ずかしながら絶望に満ちていましたが
      一年通わせて、ここでよかったと
      親子共々思っています。
      長期休みはバイトもできるので
      学期中は学校に専念、長期休みにバイトと宿題と
      メリハリをつけて生活出来ていま …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年間の過ごし方が「カギ」となる高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      良い点としては、レッスンルーム制度(進学コースは1年から、IGSコースでは3年生の選択科目など)があり、自分のレベルにあった授業が受けられる。学期ごとにレッスンルームが変わる。私はこの制度がモチベーションになり、成績がとても伸びた。
      悪い点 …続きを読む(全1290文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した学校生活を送りたい君へ!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で遊び勉強それぞれ楽しみたいと思っている方に最高の学校だと思います。3年間本当に楽しい学校生活でした、先生方はどの先生も優しくて指導も熱心です!自分のやる気があれば何でもできるし、自分の良いところを伸ばせて、自分悪い所を改善できる学校だ …続きを読む(全1190文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全体的に雰囲気が良い!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      滑り止めではなく、第1志望で行けばよかったと思っています。たとえ滑り止めで入学したとしても、自分のやることをやっていけば、良い友人にも出会えますし、いい大学へ進学できます。
      学校自体の雰囲気も良いです。
      先生方は良い方ばかりで、頼りにな …続きを読む(全395文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここ数年でいろいろ改革中
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ここまで二年半と松陰での大半が終わったうえでいえることは窮屈さや退屈さを感じることはありますが、そこまで厳しいことはないし割と楽しく過ごせるということです。公立の高校のように化粧したり派手に遊んだりしたい女子にとっては窮屈に感じると思います …続きを読む(全1260文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やめておいた方が良い学校
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      やめておいた方がいいです。教師は自分のことしか考えてなく、わからないところを聞いても教えてくれないような先生が多いです。そして授業で使わない教材も買わされることがあります。唯一の長所は校舎が綺麗なところです。部活動で入るならいいと思いますが …続きを読む(全681文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    在学生が語る真実。文武両道は八千代松陰!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      部活、勉強の文武両道=八千代松陰といってもいいくらい充実している。しかし、部活は入った部活によるが自分が在籍していた部活は素晴らしかった。
      勉強を頑張りたくて入学しようと思っている人は入ったら後悔は絶対しないと思う。台風がひどくて停電した時 …続きを読む(全1167文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    同じような生徒を大量生産する学校
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      松陰で部活を本気でやりたい人には設備が充実していると思います。頭のいい学校の滑り止めとして松陰を受けるなら本気で勉強して公立に入るべきです。
    • 校則
      校則は普通の高校生活を送りたい人にとっては厳しいです。
      特に女子、スカート、靴下は双方ありえない長さ …続きを読む(全765文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいスクールライフは無い
    2019年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      世間一般的に考えられている文化祭でクラスで出し物するとかクラスT作るとかのウェイウェイな学生生活は無いです。
    • 校則
      制服の着崩し等は認められて無いです。
      色付きリップもダメ、最近あるラベンダーカラーなどの日焼け止めも注意されます。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強の意志がある人だけが伸びる高校
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校の良いところはとにかく広くてきれいで施設が充実していること。私は中学からこの学校だが、高校棟が広すぎて迷子になった。
      悪いところは、とにかく校則が厳しいところ。
    • 校則
      とにかく厳しい。スカートは膝上3cmまで、髪の毛は耳より下の高さで結ぶ、 …続きを読む(全938文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これと言った特色とはないけど良い学校です
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      子供から学校での様子を聞いているだけですが、校則が厳しいに関しては、???です。
      子供は男子ですが、髪型なども噂に聞いていたよりはるかに緩いですし、スマートフォンの利用なども特に制限があるようには思えません。
      我が家は夫婦で一般企業勤めであ …続きを読む(全611文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    見た目が良いだけの中身のない学校
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      入学してからとても後悔しました。見た目はとてもきれいで素敵な学校だったのですが見た目と中身のギャップがとても酷いです。教師達のレベルも決して高いとは言えません。入学を考えている人は在校生に話を聞くことをおすすめします。
    • 校則
      無駄な校則が多く、何故 …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここに滑り止めにするのはほんとにだめ!
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      ここに来るなら、偏差値を下げた所へ行った方がマシ。ほんとに。
      来るのなら、ちゃんと下調べしてから来た方がいいです。
    • 校則
      髪の長さ、スカートの丈、バイトの禁止、スマホの禁止、バックの指定、お菓子の持ち込み禁止などなど厳しすぎる。考え方がガチめに古す …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    裏のJKってやつですよ。おすすめしない。
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      一言で言うと「つまらない」学校です。部活動で入学を希望する人は別ですが、単願で受けようとしている人はもう一度考え直した方がいいでしょう。必死に勉強して公立に合格するか他の私立高校に行くことをおすすめします。
      ※星一と評価してますが星0だと思 …続きを読む(全1013文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    教師の自己満足で成り立っている学校
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      ここに入るくらいならほかの私立高校にする、または血のにじむ努力をして勉強して公立高校に入ってください。
      本当におすすめしない。
      星1をつける価値すらない。
      青春って校歌にあるけどそんなの全然ないから。
    • 校則
      他校に比べて比較的厳しい。特に制服の着こ …続きを読む(全1220文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    進学は個人の目的意識に合わせて
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      これだけは非常に個人の主観に依存するものでありますから、以下は私一個人の「感想」としてお読み下さい。
      校訓に「文武両道」を掲げているが、実際にこれを実行できているのは少数であり、かつ、そもそも、いわゆる「スポーツ校」でありますため、「武」を …続きを読む(全4081文字)
229件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

八千代松陰中学校

偏差値:51.0

口コミ:★★★★☆3.87(53件)

八千代松陰中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八千代松陰高等学校
ふりがな やちよしょういんこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-482-1234

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

千葉県 八千代市 村上727

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  八千代松陰高等学校   >>  口コミ