みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  明誠学院高等学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

明誠学院高等学校
(めいせいがくいんこうとうがっこう)

岡山県 岡山市北区 / 備前三門駅 /私立 / 共学

偏差値
岡山県

3

偏差値:44 - 68

口コミ: ★★★☆☆

2.78

(85)

明誠学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.78
(85) 岡山県内65 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

6件中 1-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    3年間音楽に没頭したいなら特芸へ!
    2022年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      娘が特別芸術コース吹奏楽系に所属していました。
      高校で吹奏楽に没頭出来クラスも同じ部員や美術・書道の子たちとも切磋琢磨出来ていたみたいでとても良い学校だと思います。
    • 校則
      校則はさほど厳しくなく、過ごしやすい環境だったみたいです。
      部での校則もあ …続きを読む(全419文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    自分と合うかしっかり検討して決めて下さい
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      教師の教育者としてのレベルに相当問題があると感じます。大学進学の為の塾だと思える方は良いのかもしれません。塾講師としてはいいのかもしれません。ただ、人間形成にとって大切な時期(多感な時期)を共に過ごし、学ばせていただけるような教師は少ないと …続きを読む(全679文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    おスススメできない
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンスクールで【大学進学】を強調されたので、子供は特進2類に入学しましたが、途中で担任の先生が辞められたにもかかわらず、辞めた理由も知らされず、高い授業料を払ったのに、その後の先生の受験指導も甘く、調子のいいことしか言わず結局、希望の国 …続きを読む(全380文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    理数科と普通科
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点、先生方が勉学以外の点で相談に乗ってくれる。3年間毎年異なる担任だったがみんな同じように親切丁寧厳しく指導して頂けた。また、出席日数のぎりぎりの場合も不正なしに丁寧に指導をうけ進級、卒業させてくれる。悪い点、授業料が高い。働く立場の先 …続きを読む(全870文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    やめたほうがいい
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特定の生徒を、特別扱い。校則はこれでいいの?と思うくらいで教室で化粧したり、街でもやってますがスカート丈を異常に短くしみていて恥ずかしいです。特芸におりましたが、勉強と両立はまず無理。国公立も推薦で学力ではありません。まず、授業内容のレベル …続きを読む(全528文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    成績優秀者の大学費用免除の学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では特別進学コースの生徒は、勉強熱心に教員が授業を行うし、補習も行うが、他のコースは少し手を抜いた感じがする。自分から生徒が積極的な働きかけをしないと、特別進学コース以外の生徒は、大学進学は実力では難しいようだ。推薦ではそこそこ行っ …続きを読む(全946文字)
6件中 1-6件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明誠学院高等学校
ふりがな めいせいがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-252-5247

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

岡山県 岡山市北区 津島西坂3丁目5-1

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  明誠学院高等学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服