みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  津西高等学校   >>  口コミ

津西高等学校
出典:mie-shijuku.net
津西高等学校
(つにしこうとうがっこう)

三重県 津市 / 一身田駅 /公立 / 共学

評判
三重県

TOP10

偏差値
三重県

3

偏差値:61 - 67

口コミ: ★★★★☆

4.00

(53)

津西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.00
(53) 三重県内10 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主的に勉強できないならどうぞ
    2016年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      津高と同じく自称進学校の域を出ない高校です。
      先生は酷い有様(授業がかなり下手、課題至高主義、いざとなったら根性論等々)であり、ましてそういう方が生徒指導や学年主任の方に固まっている状況です。ですので、あまり先生方や学校の言うことを聞かず …続きを読む(全1019文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    やっぱ津西高校だな~
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際科学科と普通科からなりますが両者の差はあまり感じませんでした。国際科学科はSPPの授業があったり1年次の英語と数学が普通科よりも1単位ずつ多かったり、学習合宿と駿台模試の参加が強制されているくらいの違いくらいしかないです。普通科にも抜群 …続きを読む(全1679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強が好きな人のための学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人におすすめ。自称(笑)進学校。
      先生方が質問にしっかり答えてくれるところはいいと思う。
    • 校則
      制服が無く、私服なので厳しくは無いと思う。スマホと化粧は目を光らせているのか、やたら指導を受ける生徒が多い。 …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由が多く、いろいろなことに挑戦できる高校です。
      文武両道を目指している人にとって、とても良い環境がそろっています
    • 校則
      過度な装飾、メイク、丈の短すぎる服は禁止ですが、そのほかは自由で校則は厳しくないと思います …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中庭や渡り廊下が明るくいい雰囲気です。
      色々なところに学習スペースがあって好きなところを探して勉強ができます。
    • 校則
      厳しいと感じる時もある。厳しすぎるというわけでもないと思います。 …続きを読む(全337文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    型にはめる高校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で生徒は高校生活を満喫していますが、カリキュラムに津高校ほどの自由がなく、選択の余地がありません。選択科目に自由がありません。
    • 校則
      私服の学校で制服がなく、校則も緩いです。生徒それぞれの自主性に任される部分が多く、自由に3年間過ごせます …続きを読む(全721文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    課題の量に耐えられますか?
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ?課題の多さ
      非常に多かったです。部活後で疲労困憊の人はこなせる量ではありません。帰宅後すぐに寝て、早朝に起きて勉強している人もいました。私は課題をすぐに教科書ガイドなどを使って写して参考書や映像授業で自分の勉強をしていました。
      ?「塾 …続きを読む(全1256文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    メンタル面での強さが試される学校
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に関してはしっかりと教えてくれるので、将来専門的な仕事をしたい人にはとてもいい学校です。
      課題も復習から応用まで、できるので忘れていてもある程度はもう一度勉強ができます。
      ただ先生は、自分本位でクラスをまとめられず、根性論で正当化してこ …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強だけじゃなく、わくわくする学校
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に熱中出来る学校です。廊下には、仕切り付きの勉強机が並び、自習する場所も整っています。先生方も質問すれば分かるまでとことん付き合ってくれます。
      また、部活や行事も盛んなので楽しい高校生活を送れると思います。
    • 校則
      学校内で携帯ゲームをしないな …続きを読む(全682文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    つぅにし高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も頑張れるいい学校だと思います。毎日宿題もあるし部活もあるので時間が無さそうに思うかもしれないけど部活をすることで勉強をする時間をつくれるし忍耐力や集中力がつくと思います。充実な日々を送れるし学校行事も楽しいです。
    • 校則
      基本的に自分で考 …続きを読む(全503文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    両立
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にも部活にも一生懸命取り組むことのできる、素晴らしい学校です。
    • 校則
      私服なので一見自由に思えますが丈の短いものなどは禁止など厳しいです。 …続きを読む(全265文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文化祭時は自由開放ありの楽しい高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し駅からは遠いものの、スクールバスを出していただいていますし、通いやすいと思います。1年次から模試がありますし、2年次、3年次では各自にあった科目選択をしますので、志望先にあった授業をとることができます。各自で様々な学習に取り組めるようサ …続きを読む(全751文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    塾に行かなくても受験勉強ができる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を旨とする高校で、野球部も年々強くなってきました。大学進学を希望する生徒に対しても、土曜日に課外授業を実施し、各大学の受験対策など情報収集にも力を入れてくれています。担任の先生や教科担任の先生に積極的に相談すればキチンと答えてくださ …続きを読む(全1475文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    国公立大学を希望する人にはとてもおすすめ
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友だちもいい人ばかりで先輩後輩の関係も良く高校生活はとても楽しく送れます。先生もとても熱心に私達の勉強を見てくれます。
    • 校則
      私服なのでそこまで厳しくはありませんでした。 …続きを読む(全875文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いろんなことが勉強できる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので宿題が大量にあるので、自分のペースを身につけた方が良いと思う。国公立を目指している人はいろいろなアドバイスがもらえる。担任とソリが合わないこともある。マラソンやプールがないので苦手な人にはいい。
    • 校則
      私服校なので、女子は特に厳しく言わ …続きを読む(全515文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道を実践する高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道であり、自由な校風かつ、友達の大半が学校生活を満喫しているように思えるからこのような評価を、くだした
    • 校則
      入学当初は今以上に自由の利く校則であったが、ここ最近は少しだけ厳しくなったように思える。 しかしまだまだ自由な校風である。 …続きを読む(全872文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道な活気のある学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キャッチフレーズに塾に頼らないで親身になってくださる高校とあります大学進学を目指し勉強中ですが環境はすばらしいと思います。部活動も活発で文武両道だと思います。制服がありません。雰囲気は自由ですがしっかりした生徒さんが多いと思います。
    • 校則
      制服があ …続きを読む(全1029文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    津西高校で勉強するには、
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近、しょくいんしつの近くの廊下に勉強机が20こ用意され、誰でもそのつくえをりようできるようになった。そのおかげで勉強する環境がとても整い、意欲も高まった。基本的には3年生の利用が多い。職員室も近いので余計なことはできないし、分からないこと …続きを読む(全873文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    面倒見の良い進学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年生になると生徒の受験への意識がすごく高まってくる。進路の授業は1年生の時からあるが、2年生でさらに増え、先生も授業のたびに受験のことを脅すように話してくる。大学進学しか考えていない人にとっては面倒見は良い学校だと思う。
    • 校則
      制服がないので私服 …続きを読む(全897文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道に重きを置いている
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では部活動に置いて輝かしい成績を収めている反面、授業中の態度が悪い人がいるように感じられます。
    • 校則
      携帯の所持を認められており、先生に預かってもらう必要がありません。但し、親との連絡以外での使用、ゲームアプリ等はもちろん認められていません …続きを読む(全672文字)
53件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 津西高等学校
ふりがな つにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

059-225-1361

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 津市 河辺町2210-2

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  津西高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服